夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

2通の便りが届いた

2020年07月13日 | いろいろな事
「お二人さんから便りが届いたぞ」と父ちゃん。
遊さんと息子の嫁さんからです。

先日、お届け物をしたお礼の手紙でした。
遊さんからは近況報告と先日届けていただいた
五行歌の本の作者の事などを書き記して
ありました。コロナで生活様式が変わって
しまったと書いてありました。歳を重ねて
お互い足の具合が思わしくない。でも
「気持ちは若く持ちましょうね」と書いてありました。
そう、気持ちだけぐらい若く持ちたいものです。
 

息子のお嫁さんからは小さな団扇入りです。
息子が長男minato君の誕生日に
「桑の実ジャムを使ってレアチーズケーキを
 作ってくれました。tohru(息子)の体重
 マイナス10kgは多分10年かかっても
 叶わない・・・なんて事ないといいですけど」
と笑ってしまう文が書いてある。

電話も電子メールもいいけど、手書きの便りは
嬉しいものです。
昔は文通なんて言葉もありました。
学生の頃、遠くの友達と文通したことがあります。
郵便受けに手紙が入っていると嬉しくて
ワクワクしながら開いたものです。
そして何度も読み返す。
とはいえ、今は文通という言葉はもはや死語に
なってしまった?
今は電子メールやSNSのLINEとやらであっという間に
用件が伝わる。送信(メールLINE)した相手が読んだか?
読まないか?も直ぐに分かってしまい。返事がないと
「おかしい」と思われてしまう。そのためスマホを
手放せない。手紙のように「待つ」楽しみはなくなり
何ともせっかちな世の中になりました。

さて昨日、旧友と会って帰る頃(4時過ぎ)突然の。
土砂降りの雨に、小学校の校庭で野球に興じていた
子供たちが右往左往して小学校のピロティで雨宿り。
遊さんの手紙に書いてあった標 彦龍さんの五行歌を
思い出した。標さんがタイ旅行で読んだ句なのでしょう。
 
以前、私もタイ旅行した折、雷が鳴り突然のスコール
驚いたものです。
タイに移住を予定していた標さんコロナの影響で
叶わなくなってしまったとの事です。

土砂降りの雨も30分ほどで止みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に昔の同僚(学童保育指導員)とお喋り

2020年07月12日 | 面白い話
昔一緒に仕事(学童保育指導員)をしていたSさんから
「久々に会いませんか?」と連絡あり、今日午後から
会いに出かけました。
私が指導員をしていた頃は定年が60歳でしたが
今は定年制がなくなり、Sさんは70歳過ぎていますが、
今でも現役の学童保育指導員です。
指導員になる人がいなくなり、数年後に定年制を
撤廃したそうで
「今、私と同じ仕事場には80歳の爺さんが
 いて、私も歳だけど、その指導員は膝が
 悪くて走れないのよ。80の爺さんを
 雇わなければならないほど、人手不足
 なのよね〜」という。
「80の爺さんか〜、うちの父ちゃんも
 学童指導員になれるね」と二人で笑った。
「若い人は入ってこないの?」
「若い人は報酬が少ないので、すぐ辞めて
 しまう。80の爺さんでも雇うしか
 ないのよね」とSさん。
学童保育も法制化され指導員の待遇も
少しは良くなったものの、若い人が指導員を
長く続けたくても報酬が少ないので、直ぐ
辞めてしまう、という事らしい。

「今、保育人数何人いるの?」とSさんに聞いたら
「全部で100名くらいかな。3っつの教室に
分けて指導員も1クラス5人くらいいる」とSさん。

学童保育の人数がぐんと増えたのは池田小事件
起きてからのこと。それまでは学童保育の
人数はそれほど多くなく、私が学童指導員を
始めた頃、赴任した学童の人数は20人に
満たなかった。指導員は二人制で、のんびりと
子供の面倒を見ていました。

「今は役所の締め付けが厳しくなって
 『あれもするな、これもするな』で
 昔のように面白い遊びができなくなった
 ただ、怪我しないように見てるだけ」
昔は迎えにきた親は子供の様子を聞いたり
困りごとの相談に乗ったりで、指導員と親が
「密」に繋がっていました。
「今は『何もやるな』親は学童室には入れない
 子供は入り口で引き渡しよ。面白みに欠ける」

「じゃあ、電車に乗って遊びにいけないの?」
「ダメダメ!校庭の遊具だって、『危ない
 遊具(ジャングルジムなど)は使うな』って
 いうのよ。おやつもて手作りおやつなんで
 御法度よ」とSさん。

「昔は学童も面白い事たくさんやったのにね。
 美術館やサイクリング、フェリーで横浜まで
 行ったり。パークゴルフやザウスでスキーも
 楽しんだ」
「今は何にも出来ない」昔が懐かしい」とSさん。
という事で昔の学童のお出かけ写真です。

川村記念美術館でガチョウさんがお出迎え。
芝生で遊ぶ子供たち。
 
館長さんが古代ハス(大賀蓮)池に案内してくれた。

昨年行った時は黒田清子さんとお会いになった

今はIKEAになっているザウスでスキーを楽しむ。

真夏のスキーに子供たち大喜び
 

幕張メッセまでお別れサイクリング
 
「学年末(春休み)にサイクリングをするので、
 自転車に乗れない子は乗れるようにしておいて
 ください」」と親御さんに伝えたら
「乗れるように、必死で練習しました」と女の子の
親御さんが嬉しそうに言ってきた。


パークゴルフを楽しむ。
ご近所のパークゴルフ好きおじさんに頼み込み
子供たちと一緒にコースを回る。
 
その他、映画やキャンプに行ったりしていた。
役所としたら危ない事ばかりして
「困った学童だ」と思ったのでしょう。
私が退職してからは
「市外への外出は一切出来なくなった」とSさん。

昔と違って親も金持ちになった。
学童であちこち連れて行かなくても
「自分たちで行く」からお出かけは必要ない。
という事なのでしょう。
親の考えも変わりました。
今日は旧友とお喋りに花を咲かせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中草取りボランティアをする

2020年07月11日 | ガーデニング
今日は雨も上がり父ちゃんは朝から草刈りの
ボランティアに出かける。
今日は近くの幼稚園小学校周りの草刈りです。
雨が続き夏草が茂り始めている。
「梅雨時なのて天気が悪かったら
 中止にするか」と言ってたものの、晴れ間が
覗いたので草取り決行。
ボランティアの皆さん8名が集まってくれてました。
 
私はお茶の接待で近くのお店でペットボトルの
お茶と茶菓子を買って届けた。
「今日は、草取り?」と店のおばさん。
「そう、皆さん頑張ってお手伝いしてくれている」
「Kさん(父ちゃんの事)も偉いわね〜」
「うちの父ちゃんも80過ぎたのに
 ボランティアの跡継ぎがなかなか
 いなくてね。まあ動けるうちはお手伝い
 ボランティアよ」と言ったら
「あらら、80になるの?そんな歳には
 とても見えない。若いよね〜」とお店のおばちゃん。

約1時間半の草取りボランティアできれいになりました。
 
ゴミ袋9袋の草を車で運びます。
 
コロナ禍の中で外に出て友達とのお喋りも
ままならず、ボランティアのおばさんたち
草刈りをしながらのお喋りは楽しかったようです。
暑い中、ボランティアの皆さんご苦労様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーでジャムを作る

2020年07月10日 | ジャム作り
昨日ご近所のOsさんから
「群馬からブルーベリーが届きました」と連絡あり
頂きにあがった。
群馬県の高橋農園さんから届いたブルーベリーです。
無農薬、有機栽培ブルーベリーの大粒です。

他にジャム用のブルーベリーを頂いたので、
今日はジャムを作ってみました。
ブルーベリーだけのジャムも美味しいのですが
ラズベリーサワーチェリー、苺の入った冷凍の
ミックスフルーツを買ってきて、一緒にミックス
ジャムに仕立てた。
ミックスフルーツ1、8kgに砂糖900g入れ
 
アクをとりながら煮込む事30分、熱いうちに
瓶に詰め、冷めるまで逆さまにして真空殺菌。
 
大小13瓶のジャムが出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「故郷の廃家」を思い出す

2020年07月10日 | 音楽
私の実家の近くに立派な日本家屋がある。
ところが、そこには人が住んでいない。
人の気配がなくなって、1年以上になる。

敷地の広さはゆうに300坪はある。広い庭は
草茫々、今時の低価格住宅ではなくがっしりと
した作りの日本家屋です。
街道筋にあって駅から10数分の立地条件なのに
何で住む人がいなくなったのか?知る由もなし。
これを見て思い出した歌がある。「故郷の廃家」
故郷の廃家
幾年ふるさと 来てみれば
咲く花鳴く鳥 そよぐ風
門辺の小川の ささやきも
なれにし昔に 変らねど
あれたる我家に
住む人絶えてなく

昔を語るか そよぐ風
昔をうつすか 澄める水
朝夕かたみに 手をとりて
遊びし友人 いまいずこ
さびしき故郷や
さびしき我家や


昔住んでいた田舎に帰ってきて
咲く花や、鳴く鳥の声、そよそよと吹く風
小川のせせらぎは変わらないが、昔遊んだ
友は今、何処に行ったのだろうか?
住む人がいなくなった我が家を思うと
侘しくなる。という意味なのでしょう。

と、まあ中学生の時に歌って
「何とも寂しい歌だな」と感じた歌です。

この誰も住んでいない家屋の近くには、小川の
代わりに、ひっきりなしに車が流れている。
それにしてもこんな立派な家に、何故誰も
住まなくなったのか?ミステリーです。

故郷の廃家はアメリカ人が作曲して原題が
My Dear Old Sunny Home
この曲を作曲した人がアメリカ人(ウィリアム・ヘイス)
であったとは知らなかった。
いかにも日本的な曲になっている。
ウィリアム・シェイクスピア・ヘイズはアメリカの
詩人であり、作詞家でした。彼はそのキャリアの
中で約350曲を書き、彼の作品の2,000万枚
もの売り上げを記録しました。これらの作品は、
おかしなコメディーから感傷的で敬虔なもの
まで、色調はさまざまでした。
1837年7月19日アメリカ合衆国
ケンタッキー州 ルイビル生まれ
1907年7月23日死亡。
ウィキペディアより

いろいろ調べたら「故郷の廃家」には戦時中の
日本の少年にとって悲しい思いの歌
でもあった。とネットに出ていた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻(てんこく)6月の月例競刻の講評が届く

2020年07月09日 | 篆刻
篆刻サークルの先生から6月の月例競刻の講評が
届きました。
6月の課題は「塞翁馬」印の大きさ八分印(約2、5cm)
以下先生の講評です。


左右で朱白の変化を出している。右二字は工夫の
布字でみごと。白文の一字はやや力不足か。迫力を欠く
 

各字に屈曲線があることで印篆の固さが柔らいでいる。
ベテランの技といえよう。丁寧かつ思いきりよい運刀は
他の模範といってよい。


印面に彫りに骨力があり、気力に満ちている。適度に
細太変化もあり、風趣を高めている。上品の仕上がりである。


彫り味に自然さがあり、技巧にとらわれない所がいい。
細太変化が実にいい。このところ芸術味が出て良い
作品が多いのがうれしい。


自在に文字が躍動し、一気に刻す「気」があふれており
見事というしかない。分間布白がみごとなり。


漢印の風趣をとりこんで
力強い作である。正面から立ちむかう姿がすばらしい。
刻するまでの丁寧さがうかがえる。


読み方に迷うのいでこの配字はさけたい。以前の氏の
刻と違って丁寧な運刀は好ましい。辺縁変化もっと
あっていい。


朱白を対角に配置してバランスを考えて配字している。
心にくい技である。太くして満白印にしても面白いと
思うがいかが。


印面二分割の朱白作である。朱文やや細めだが変化に
富んで楽しい。比して白文やや単調に思う。辺縁変化あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五行歌の本が届いた

2020年07月08日 | 愛読書
先日、「五行歌」を楽しんでいる遊さんから
本が届いた。
漂 彦龍 著 五行歌集 コラージュ

なかなか面白い五行歌が載っている。

ポケベルの思い出。
30年ほど前、まだまだポケベル全盛期の頃
学童保育の指導員をやっていた頃、預かっていた
子ども(母親を病で亡くした父子家庭)が
「子供の具合が悪くななったらポケベルに
 連絡してください」と言われ、父親のポケベルを
鳴らしたことが何度かある。外仕事で3人の子供を
頑張って育てていた。七夕飾りに下の妹(小1)が
「お母さんがほしい」と書いた。お兄ちゃん(小3)は
「お母さんはいらん」と言った。それを見たお父さん
苦笑いをしていた。
「再婚はしませんか?」と聞いたら
「子どもが3人いたら無理でしょ」と言った。
切なく感じました。
さて、私も父ちゃんも未だガラケー猿人です。

「ハイヒール 片手に・・・」
これは映画(モロッコ)を知らなければ
「ハイヒール片手に」と「デートリッヒな女」の
意味が分からないでしょう。
かく言う私も「モロッコ」は見ていない。

8月6日0時37分、まず気象観測機のB-29が
3機離陸した。ストレートフラッシュ号は広島へ、
ジャビット3世号は小倉へ、フルハウス号は
長崎である。0時51分には予備機のトップ・
シークレット号が硫黄島へ向かった。
続いて1時27分、Mk-1核爆弾リトルボーイを
搭載したエノラ・ゲイがタキシング(地上走行)を
開始し、1時45分にA滑走路の端から離陸した。
その離陸から2分後の1時47分、原爆の威力の
記録を行う科学観測機(グレート・アーティスト号)が、
さらに2分後の1時49分には写真撮影機(#91 or
ネセサリー・イーブル号)の各1機のB-29が飛び立った。
すなわちこの日、6機のB-29が原爆投下作戦に参加し、
うち4機が広島上空へ向かっていたことになる。
テニアン島から広島市までは約7時間の飛行で到達できる。
Wikipediaより。用意周到なアメリカ軍は、天気が良かった
広島に原爆投下。

秦の始皇帝が残した兵馬俑は行った事はないが
福島原発の黒いフレコンバッグは見たことがある。
原子力発電に依存していた日本人を痛烈に
批判した漂 彦龍氏の句(五行歌)

壮絶な人生を経験した遊さんも本を出版している。
生温い人生を送っている私には、漂 彦龍氏や
村岡遊さん(心奥のルージュ)のような五行歌は書けません。
遊さん五行歌の本を送っていただきありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のギズモの居場所

2020年07月08日 | 鳥 猫 魚 生きもの
我が家の飼い猫ギズモ
父ちゃんが椅子に座って本を読んでいると
父ちゃんの膝の上でくつろぎ、父ちゃんが
居ない時は私の椅子の肘掛に座る。

猫の平熱は38°cと人間より高め。
なので傍に来られると暑苦しい。
人間の平熱は36°cなので猫にとっては
涼しく感じるのか、暑いのにべったりと
人間にへばりつく。
今日のギズモの顔
 
と言っても猫は笑うわけでもなく、顔に
変化はあまりない。

今日は一日中梅雨前線の影響か台風のような
強風が吹き荒れ、庭の鉢植えがひっくり返り
起こしても倒れるのでそのままにした。
連日の強風にうんざりです。
夜になって強風も治まってきて、南の空に
羽田に着陸する飛行機の点滅する灯が見えた。

コロナの影響で外国からの飛行機の数は少ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンニオ・モリコーネとウィリー沖山が亡くなった

2020年07月07日 | 音楽
新聞の訃報欄にエンニオ・モリコーネとウィリー沖山が
亡くなったと出ていた。

エンニオ・モリコーネと言ったら数々の映画音楽を
ヒットさせた作曲家であり、特にマカロニウエスタン と
呼ばれるようになった「荒野の用心棒」は映画と共に
音楽も大ヒット「ローハイド」に補佐役で演じていた
クリント・イーストウッドを一躍有名にした曲でもある。

ガラッと変わって「ニューシネマパラダイス」では
ほんわかとした曲を作曲。流行らせた作曲家でした。91歳


もう一人はウィリー沖山。日本人のヨーデル第一人者
亡くなった兄はヨーデルが好きでウィリー沖山の
ヨーデルをよく聞いて、歌っていた。

今は音楽の楽曲も変わってしまいロックはまだしも
婆さんには何を歌っているのか聞き取れない
呟き音楽(ラップ)が流行で、このような
曲(ヨーデル)は忘れ去られている?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も梅雨時の豪雨被害に見舞われた

2020年07月07日 | 災害
台風でもないのに強風雨が吹き荒れている毎日です。
九州地方は豪雨になり甚大な被害が出たというニュース

画像を見るとかなり酷い状況です。
梅雨時にしては記録的な大雨ということで
球磨川が氾濫、たくさんの方がな亡くなった。
梅雨はシトシトと降る雨で、昔は集中豪雨と
いうのはなかったように感じる。
やはり地球温暖化に伴う気候変動のせいでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 炎のランナーを見る

2020年07月06日 | 映画 TV
お天気の悪い日はごろ寝で映画を見る。
今日はNHKBSで「炎のランナー」をやっていた。
30数年ぶりに見る映画です。
「炎のランナー」ということで走る人間(実話)の物語。
1924年パリオリンピックで金メダルを取った
ハロルド・エイブラハム (ベン・クロス)と
エリック・リデル(イアン・チャールソン)の物語。

ハロルド・エイブラハムはケンブリッジ大学を
卒業後、オリンピックでの金メダル獲得を目指して、
プロの陸上コーチ、サム・ムサビニの指導を受けた。
ムサビニは当時有数のコーチであり、有名選手を
指導した経験があった。エイブラハムスの考えは、
アメリカ合衆国などのライバル選手に勝つために
できることはすべてやっておきたいというものだったが、
アマチュアリズムを強く信奉するケンブリッジ大学の
関係者からは批判を受けたという。
Wikipediaより
実際のハロルド・エイブラハム(白黒写真)
 
ケンブリッジ大学長をジョン・ギールグッドが演じている。
ハロルドはユダヤ系ということで何となく差別的な
目で見られている?」
一方
リデルは1924年パリオリンピックの陸上競技の短距離の
英国代表に選出された。しかし彼は敬虔なクリスチャンで
あったため、日曜日(安息日)に行われる予定の100mへの
出場を拒否する。競技予定は大会の数ヶ月前から明らかに
なっていたため、オリンピックまで400mの練習を行った。
400mは以前から得意であったが、それでも彼の金メダルは
まったく予想されていなかった。
Wikipediaより。
 
安息日に行われる100mの競技を拒否して代わりに
別の日に行われる400m競技に出場して金メダルに輝く。
映画が終わってエンドロールが流れて字幕に
「ハロルドは結婚」「リデルは中国で亡くなる」と出ていた。
その後の二人が気になったので調べてみた。
ハロルドの結婚相手は踊り子?
映画に出てくる日本の踊り子は外国人が衣装を着て
踊るとこのようなスタイルになる。

エリック・リデルは中国で死亡と出ていたので調べたら
このような記事を見つけた。
オリンピックの翌年、宣教師として中国へ。
1931年、満州事変が勃発。エリックは34年
敵国人収容所に抑留される。
45年2月エリックは収容所で脳腫瘍のため
43歳の若さで亡くなる。
中国でエリックに教えを受けたスティーブン・メティカフ
映画炎のランナーを見て
「この映画が日本の映画館で上映
 されたとき、この説明は削除されていた」と
いっている。
スティーブン・メティカフ宣教師は日中戦争を
生き延びたがエリック・リデルは日本兵に
過酷な扱いを受けての病死ではなかったのか?
と思ってしまう。
映画のエンドロールを見て二人のオリンピック
選手の生涯が解りました。
バンゲリスの音楽も良かった。

ハロルドの追悼礼拝に流れる、エルサレム
流れて映画は終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキの花が咲いた

2020年07月06日 | ガーデニング
庭に生えていた植物、木のようなので盆栽にしようと
鉢植えにしておいたら、ピンクの小さい花が咲いた。
先日来枝の付け根に花のような蕾が付いていたので
どんな花が咲くか?楽しみにしていたら
  
今朝、咲いていた。2、3mmのピンク色した
かわいい花です。

これは一体何じゃらほい、と思って
「2、3mmのピンクの花が咲く木」でネットで検索 
コムラサキと出ました。

コムラサキは植えた覚えがない。
我が家の庭に来る鳥がコムラサキの身を食べ
フンを落としていったのが芽を出したのでしょう。
面白い植物を野鳥から貰ったということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早い七夕パーティー

2020年07月05日 | 行事
コロナ禍の中、お隣の大ちゃんのお母さんから
「日曜日に七夕パーティーやろう」と誘われて
昼から四街道のおじいちゃんおばあちゃんも
呼んで、久々の七夕パーティー兼誕生会を
やりました。誕生日会は四街道のおばあちゃんが
7月生まれなので、それのお祝い。
おばあちゃん76歳になりました。
みんなで誕生日おめでとうの乾杯です。
 
本当は庭でのパーティーでしたが、生憎の雨で
室内に変更、外では大ちゃんのお父さんが
雨の中焼き鳥と和牛肉を焼いてくれました。
炭火で焼く肉は美味しい。
 
調理師を目指している大ちゃんは鯛とアサリの
蒸し物を作ってくれた。

なかなか美味しく出来ていました。スープが
決め手かな。誕生日ケーキは四街道からの
お持たせ。生クリームたっぷりのショートケーキ
 
飲んで食べてお喋り。
四街道のおじいちゃんは「道の駅」巡りが大好き。
夫婦で千葉県の道の駅を全て制覇したそうです。
「お店(道の駅)も混んでないと行った
 気がしない」とおじいちゃん。
混雑が大好きな四街道のおじいちゃん。道路も
混雑しているのが好きなそうで、
「なんで混雑がいいの?」と聞いたら
「混雑してないと、行った(走った)気が
 しないじゃないですか」と、ちょっと面白い事をいう。
コロナの影響で息子の結婚式が延期になったり
「来年に延びたオリンピックは中止だね」
「そうそう、中止にした方がいい」とオリンピックを
観にいけない私たちはお気軽に中止宣言してしまう。
オリンピックは開催出来るか?です。
取り止めのないお喋りを楽しみ夕方散会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の葉茶は血糖値を下げるか?

2020年07月04日 | 闘病
2ヶ月ぶりに糖尿病の薬を貰いに行きました。
午前中は何時も診療が混んでいますが
コロナの影響か診療待ちが3人ほどでした。
尿検査、体重を測って、先生に呼ばれた。
前回し調べたヘモグロビンA1cは6、5と出た。
ヘモグロビンA1cとは
糖尿病の治療における血糖コントロール目標値
血糖正常化を目指すときの目標値(正常値):6.0%未満
合併症を予防するための治療目標値:7.0%未満
有害事象等により治療強化が困難な場合の目標値:8.0%未満

Wikipediaより。
血糖値を測ってみたら190と高い。
「あらら、今日は少し高いですね」と先生
「やっぱり運動していないからかしら」
コロナの影響で、今は公民館のジムも使えないし
ダンスも休会中。身体を動かす機会がなくなっている。
「そうね、運動不足ということもあるかしら
 それとKさんちの美味しいジャム、
 食べ過ぎかな」と先生。
確かにそれもあるかも。
「ところで、桑の葉茶が血糖値を下げる効果が
 あると聞いたのですが、今飲んでいる薬との
 飲み合わせは影響ありませんか?」と聞いたら。
先生パソコンで調べてくれ
「桑の葉茶はカフェインも含まれていないし
 今飲んでいる薬と同じような成分が
 入っている。お茶として飲むのは大丈夫
 でしょう。ただ、飲み過ぎるとお腹が張る事が
 あります。お腹がゴロゴロ(ガスが溜まる)
 してきたら飲むのを控えた方がいいでしょう」と先生。
「じゃあ、桑の葉茶飲み続けてみようかしら」と
言ったら
「飲み続けて効果があるか?教えてね」と先生

血糖値を下げる効果があるのなら桑の葉茶
飲み続けてみようか?
とはいえ、化学薬品では無いので、このような自然の
恵みのお茶は長く続けないと効果はないかも。
桑の葉は家の周りにたくさん生えている。

2ヶ月も間を開けての診療はちょっと油断する。
「やっぱり1ヶ月に一度の診療がいい」と言ったら
「そうですね、それの方が安心かな」と先生。
今日の先生はフェースシールドは無しでマスク
だけでした。
「あれ(フェースシールド)は着けていると
 すごく暑いのです。コロナの患者さんを
 診る先生方は大変です」と先生。

東京ではこのところコロナの患者数が増えている。
亡くなる人はそう増えていないものの、若い人が
感染しても症状が出なかったり軽く済んだりして
何処に感染者が居るか分からない。
年寄や持病を持っている人は感染すると死亡率が
高くなる、厄介なウィルスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい知らせが届く

2020年07月03日 | いろいろな事
友人のSさんから悲しい知らせが届きました。
Sさんのご主人の訃報です。

今年になってSさんのご主人の体調が悪くなり
入院したと友人を介して聞きました。
「新型肺炎」の感染拡大でお見舞いもままならず
「コロナが憎い、悔しい!」と手紙に書いてありました。

最後はSさん家族に看取られて旅だったと書いて
あったのが慰めです。

Sさんとは家族ぐるみのお付き合いをさせていただき
いろいろな食事会や我が家での暮れの餅搗きにも
参加され、お喋りを楽しみました。
元気でお会いしていたのに、病に倒れ、こんなに早く
旅立ってしまうとは・・・言葉がありません。
手紙には円空仏の写真と般若心経がびっしりと
書かれていました。合掌。
Sさんのご主人に贈る曲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする