カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

春雨に濡れずに歩くドーム内

2022-03-23 15:15:50 | ウオーキング

 降らないうちに歩きに行こうと思ったら、途端に雨になった。

 仕方がないので、パークドームへ出掛けた。

 

 (入り口付近の桜)

 雨だし、ここしばらく低温が続いていたのに、なんとこの咲き具合は立派。

 昨夜、故郷の中学時代の友人から、集まって花見をしないかと誘いがあったが、なるほど納得。

 毎年、数名の男女で集まって、花見をしたものだったがコロナ以来ご無沙汰。

 生死確認と、口が正常に動作するかの点検ということらしい。

 適当な間隔の車座で、酒なしの花見弁当だけということで了解した。

 実施は28日以降に希望しておいたが・・・さて。

 

 (雨と霧に霞む近くの山)

 この山は、運動公園敷地に隣接した山で、近いのだが霞んでしまっている。

 多分今日はこの調子で明るいうちに天気が持ち直すことはなさそう。

 ドームの中からは、何やら賑やかなスピーカー音が聞こえてくる。

 

 (ドーム内のイベント?)

 なにやら揃いのジャージで、しかもジャージーの上着には前後にネームが縫い付けられている。

 どこかの学校の行事らしいが、スポーツに興じるという風でも無い。

 少し寒かったので、ドーム内をグルグル歩いたが、スピーカーとビジョンの映像からクイズをしているらしいことは判った。

 鎌倉殿の13人がどうだとか言うクイズが出たりして、結構楽しそうであった。

 その内に、言いたいことを言っても良いというコーナーがあって、笑いを取っていた一言が気になった。

 「・・・を訪れた時に、店員さんが高校生ですか?と聞くので、いいえと答えたら中学生ですか?と言われた」・・でどっと笑いが。

 「成人男性にそれはないでしょう!」と、この部分は大声で叫び、更に笑いが・・。

 え???私の頭に?が3つ点灯した。

 この集団はいかなる集団なのだろうか、大学?専門学校?

 ぐるぐる回りながら近づいたとき様子を窺うと、どう見ても中学生から高校の低学年といった感じ。

 そうすると、さっきの絶叫した若き成人男子は教師か?

 10000歩以上歩いて汗が出たので、引き上げることにして駐車場に行くと大型バスが7台駐まっていた。

 フロントガラスの上部に〇〇高校と表記されているのが見えた。

 ああ、春だなあ、長閑だなあ、高校生かあ、予想外だったなあ。

 「春雨に濡れずに歩くドーム内」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする