カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

桜の花の下で

2022-03-29 20:12:23 | おでかけ

 春爛漫の候に、花見の誘いに乗って出掛けた。

 小学校の頃の同級生で、しかも1年から6年まで同じクラス。

 コロナのご時世なので、参加の誘いを絞って近場の者だけで5名。

 お花見弁当で、お酒はノンアルコールのビールのまがい物。

 

 (満開のさくら)

 桜は満開で、風もさほど無かったのだがハラハラと花びらが・・。

 午前中は曇りがちで、降雨確率は20%、用心のため折り畳み傘を忍ばせる。

 しかし天気は回復して、暑いので日陰を求めて移動しながらの花見。

 

 

 (レンゲ田)

 花は桜ばかりじゃないとレンゲも頑張っていた。

 何となくアルプスの少女ハイジが歌いながら出てきそうな雰囲気。

 女性3名で男性は私を含め2名。

 クラス会で、地元の幹事として協力している者ばかり。

 各々が何らかの食べ物や飲み物を持ち込むので、購入したお花見弁当はとうとう手つかずのまま。

 よって、夕食はお花見弁当と帰りに頂いたお土産各種で済ませてしまい、相方は大喜び。

 それにしても、皆さんよく喋る。

 まあコロナがなければ、今年はクラス会開催の年だった。

 さて、いつになったら開催出来ることやら・・。

 「幸せの定義は皆と一致する」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする