先日、久しぶりに東京のクエーカー集会に参った折り、Aさんという初見の方と会いました。
その佇まいから牧師さんかと思ったくらい、聖書に通じており、如何にも"福音派"という雰囲気を漂わせている人なのでした。
実際に教会生活が長かったそうですが、こういう人はクエーカーでは珍しくありません。
この方と、旧知のNさんという、ヒマが有れば色々異なる教会、他宗派("ええっ、あんなところにもi"...というのもあります)の集会などを経巡っている(正直、まだそういうことを続けているとは思いませんでした)という、対照的とも思えるヘン?な人と三人でしばし雑談に耽っていました。
その中で、Aさんは、「イエスが十字架にかかったのは、我々の肉の存在は、その十字架で死んだのだということ...復活したイエスこそが永遠の命なのですi」と、教会に行ったことのある人だったら、誰しも一度は聞いたことのあるような、何ら真新しくないことを語るのでした。
ただ、言葉は使い古されているけれど、私は仄かに、どこかそこに"真実に近づきたい、触れたい"という思いが、見え隠れしているのが感じられたのです。
そして又こういう興味深い話も聞きました。
「聖書にこうありますね。"人が罪から救われるのは、律法を守ることによるのではなく、キリスト.イエスを信じる信仰による"(ガラテア書2章16節)と...しかし、この"信仰"とあるのは、最近の訳では、"真実、まこと"というのもあり、原語のピスティスというのは、どうもそういう意味があるらしいんですよ...」
ここからの話は、大体私も同調出来るものがありました。
これまでのキ教(特に新教)は、とにかく"信仰に始まり、信仰に終わる"というくらい、もうすべてにおいて信仰ずくしだったのではないでしょうか?
分かっても、分からなくても、信じるのですi...でないと救われないんです、と..."信じるものは救われる"...これはすべての信じる宗教の雛形と言ってもいいでしょう。
すべては私の信じるという"思い"に負っている訳です。しかし、よーくここに留意すれば、これほど真実に遠いものは無いと言っていいのではありませんか?
私は救われたと信じるだけだったら...そういう思いが消えると同時に、消えて行く他は無いではありませんか?
では、イエス.キリストの真実とは何でしょうか?...(そのことを信じてはいけませんよi)
真実とは疑えないということです。"ホントかどうか分からないけど、聖書に書いてあり、エライ人が言っているから、救われたいから信じよう..."何てところに真実など無いのですi
そこには真実在らしめるものがあるだろう...現臨
イエスに表れた現臨は、今現在ここに現れたもうた...現臨にあって、イエスの真実と私の真実は、一つになるということではないでしょうか?
この真実は、イエス.キリストにのみ現れたのでしょうか?
肝心なことは信仰ではない、真実在らしめるものです。ブッダの真実、ラマナ.マハルシの真実は、各々の縁者の真実が物語るであろう...
私はこの文化遺産にもなりそうな、時代がかった、古びた教会にも仄かに真実の光が輝き始めているのを感じ取っているのです...。
その佇まいから牧師さんかと思ったくらい、聖書に通じており、如何にも"福音派"という雰囲気を漂わせている人なのでした。
実際に教会生活が長かったそうですが、こういう人はクエーカーでは珍しくありません。
この方と、旧知のNさんという、ヒマが有れば色々異なる教会、他宗派("ええっ、あんなところにもi"...というのもあります)の集会などを経巡っている(正直、まだそういうことを続けているとは思いませんでした)という、対照的とも思えるヘン?な人と三人でしばし雑談に耽っていました。
その中で、Aさんは、「イエスが十字架にかかったのは、我々の肉の存在は、その十字架で死んだのだということ...復活したイエスこそが永遠の命なのですi」と、教会に行ったことのある人だったら、誰しも一度は聞いたことのあるような、何ら真新しくないことを語るのでした。
ただ、言葉は使い古されているけれど、私は仄かに、どこかそこに"真実に近づきたい、触れたい"という思いが、見え隠れしているのが感じられたのです。
そして又こういう興味深い話も聞きました。
「聖書にこうありますね。"人が罪から救われるのは、律法を守ることによるのではなく、キリスト.イエスを信じる信仰による"(ガラテア書2章16節)と...しかし、この"信仰"とあるのは、最近の訳では、"真実、まこと"というのもあり、原語のピスティスというのは、どうもそういう意味があるらしいんですよ...」
ここからの話は、大体私も同調出来るものがありました。
これまでのキ教(特に新教)は、とにかく"信仰に始まり、信仰に終わる"というくらい、もうすべてにおいて信仰ずくしだったのではないでしょうか?
分かっても、分からなくても、信じるのですi...でないと救われないんです、と..."信じるものは救われる"...これはすべての信じる宗教の雛形と言ってもいいでしょう。
すべては私の信じるという"思い"に負っている訳です。しかし、よーくここに留意すれば、これほど真実に遠いものは無いと言っていいのではありませんか?
私は救われたと信じるだけだったら...そういう思いが消えると同時に、消えて行く他は無いではありませんか?
では、イエス.キリストの真実とは何でしょうか?...(そのことを信じてはいけませんよi)
真実とは疑えないということです。"ホントかどうか分からないけど、聖書に書いてあり、エライ人が言っているから、救われたいから信じよう..."何てところに真実など無いのですi
そこには真実在らしめるものがあるだろう...現臨
イエスに表れた現臨は、今現在ここに現れたもうた...現臨にあって、イエスの真実と私の真実は、一つになるということではないでしょうか?
この真実は、イエス.キリストにのみ現れたのでしょうか?
肝心なことは信仰ではない、真実在らしめるものです。ブッダの真実、ラマナ.マハルシの真実は、各々の縁者の真実が物語るであろう...
私はこの文化遺産にもなりそうな、時代がかった、古びた教会にも仄かに真実の光が輝き始めているのを感じ取っているのです...。