桜の季節になると、いつも思わされることがあります。
それは、私の歴史は桜の開花と共に始まったということです。
私の歴史の始まり...
私がどういう人間で、どういうことが好きで、どういうことに幸福を見い出すのか...
それは、取りも直さず、私はここに生きている、生かされていることを自覚出来るようになった、ということを意味しているでしょう。
それが昭和39年、私が7歳の今頃の季節辺りからだったということです。
それまでは、何が現実で何が夢だか、周りの世界がカオスに包まれているようで、鮮明な記憶がほとんど無い感じなのです。
幼いので、記憶力があまり発達していなかったという理由もあるでしょうが、どうも精神的に問題を抱えていたらしいことが影響していたようです。
多分、今で言う”ADHD“だったのでしょう。
始めて小学校に通うことになったものの、毎日、”ここで自分はどうしていいのか分からない、ここに居ていいのかどうかも分からない!“、という気持ちを抱えていて、それを誰に訴えていいかも分からず、それが落ち着きの無い、素行の悪い行動などとして表されたりしたようです。
とにかく、級友、隣近の友人とも遊んだという記憶が全く無いのです。
毎日夢遊病にかかっていたような印象がありますが、実際にそうなったことがしばしばあったようです。
それが、小2の新学期を迎えて、ようやく私の顔にも、”目鼻立ち”が出来、見る世界も輪郭を持ったものに映るようになった、という訳です。
それを象徴していたのが、目の中に跳び込んで来るようにも見えた、一面の淡いピンクの桜模様!...
始めて音楽を聴いて感激した!...(曲名を知ったのはずっと後のことだったけど)当時流行していた、「ラ.ノビア」というカンツォーネだった!
これを歴史の1ページが開いたと言わずして何であろう!
それにしても、小学2年生になったからといって、クラス変えがあった訳でも無し、マトモな人間になれたのか、友だちも出来たし、丸っきり環境が変わったように感じるようになったのは何故でしょう?
それから、毎年何十回と、この桜模様を目にしていることになるのであるが...
どうも、何十回分の歴史が刻まれているようには感じて来ません。
淡いピンクの桜模様は、あの時も今も一つに重ねられているように感じます。
“私はここに在る“、という幸福は、ただの私の歴史の羅列でなく、私の歴史に命をもたらしているのかもしれません。
それは、私の歴史は桜の開花と共に始まったということです。
私の歴史の始まり...
私がどういう人間で、どういうことが好きで、どういうことに幸福を見い出すのか...
それは、取りも直さず、私はここに生きている、生かされていることを自覚出来るようになった、ということを意味しているでしょう。
それが昭和39年、私が7歳の今頃の季節辺りからだったということです。
それまでは、何が現実で何が夢だか、周りの世界がカオスに包まれているようで、鮮明な記憶がほとんど無い感じなのです。
幼いので、記憶力があまり発達していなかったという理由もあるでしょうが、どうも精神的に問題を抱えていたらしいことが影響していたようです。
多分、今で言う”ADHD“だったのでしょう。
始めて小学校に通うことになったものの、毎日、”ここで自分はどうしていいのか分からない、ここに居ていいのかどうかも分からない!“、という気持ちを抱えていて、それを誰に訴えていいかも分からず、それが落ち着きの無い、素行の悪い行動などとして表されたりしたようです。
とにかく、級友、隣近の友人とも遊んだという記憶が全く無いのです。
毎日夢遊病にかかっていたような印象がありますが、実際にそうなったことがしばしばあったようです。
それが、小2の新学期を迎えて、ようやく私の顔にも、”目鼻立ち”が出来、見る世界も輪郭を持ったものに映るようになった、という訳です。
それを象徴していたのが、目の中に跳び込んで来るようにも見えた、一面の淡いピンクの桜模様!...
始めて音楽を聴いて感激した!...(曲名を知ったのはずっと後のことだったけど)当時流行していた、「ラ.ノビア」というカンツォーネだった!
これを歴史の1ページが開いたと言わずして何であろう!
それにしても、小学2年生になったからといって、クラス変えがあった訳でも無し、マトモな人間になれたのか、友だちも出来たし、丸っきり環境が変わったように感じるようになったのは何故でしょう?
それから、毎年何十回と、この桜模様を目にしていることになるのであるが...
どうも、何十回分の歴史が刻まれているようには感じて来ません。
淡いピンクの桜模様は、あの時も今も一つに重ねられているように感じます。
“私はここに在る“、という幸福は、ただの私の歴史の羅列でなく、私の歴史に命をもたらしているのかもしれません。