HTML5のCanvasを用いたWebアプリを作りたいと思って調べているんだけど、
どうも東芝AndroidPC AZ/05M のマウスの挙動が一般的PCとは挙動が違う。
マウスを動かしただけで、特にクリックしなくても動くはずのコードであっても、AZ/05Mだとクリックしない限り無反応。
しかもクリックしまくると、今度はAndroid特有の画面ズームボタンが出てきて凍る。凍るとは言っても、ブラウザのsetInterval()が凍るだけなので、マシン自体が凍っているわけではない。
しかし、こうなると普通のPCとは挙動が違い過ぎて実際の動きが全くわからない。
MouseMoveの値と、AndroidPCのアローがシンクロしてくれなくて。OnMouseDounイベントで初めてマウス位置を認識する。
でもAndoroidスマートフォンの場合はどうなんだろう。PCで動いていてもスマホでは挙動が違うようだと事実上使えない。Android専用アプリだったらシュミレータだかエミュレータで確かめられるんだろうけどね。
そういえばMacG4 733MHの光学マウスをAndroidPCにつなげたら、動いた。と一瞬思ったんだけど、実際にはアローは全く動かなくて、何が動いているのかと思ったら、どうもカーソルキーの連打と同じ挙動をしていた。Windows用のマウスなら普通に使えるとかどっかに書いてあったような気がする。
不思議なマシン。
どうも東芝AndroidPC AZ/05M のマウスの挙動が一般的PCとは挙動が違う。
マウスを動かしただけで、特にクリックしなくても動くはずのコードであっても、AZ/05Mだとクリックしない限り無反応。
しかもクリックしまくると、今度はAndroid特有の画面ズームボタンが出てきて凍る。凍るとは言っても、ブラウザのsetInterval()が凍るだけなので、マシン自体が凍っているわけではない。
しかし、こうなると普通のPCとは挙動が違い過ぎて実際の動きが全くわからない。
MouseMoveの値と、AndroidPCのアローがシンクロしてくれなくて。OnMouseDounイベントで初めてマウス位置を認識する。
でもAndoroidスマートフォンの場合はどうなんだろう。PCで動いていてもスマホでは挙動が違うようだと事実上使えない。Android専用アプリだったらシュミレータだかエミュレータで確かめられるんだろうけどね。
そういえばMacG4 733MHの光学マウスをAndroidPCにつなげたら、動いた。と一瞬思ったんだけど、実際にはアローは全く動かなくて、何が動いているのかと思ったら、どうもカーソルキーの連打と同じ挙動をしていた。Windows用のマウスなら普通に使えるとかどっかに書いてあったような気がする。
不思議なマシン。