書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

片瀬道踏切

2020年12月18日 22時59分00秒 | 写真

日暮里行った時の帰り道

踏切の北側の一部が階段になってるんだけど 南側から来ると見えないので自転車で階段に突入するところだった

制御機器類が入っているんだと思うんだけど

素人にはちんぷんかんぷんで萌える

無用門

EF65 整備されたばかりらしくて新品同様にピカピカだった

 ◇

西武線上石神井駅の近くにマルチプルタイタンパー

 

和光高校の近く

 

 


 

Ende;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電マスク

2020年12月18日 14時59分54秒 | 日記

医療用のN95マスクが不足していることから 現場では洗浄して再利用していることもあるそうで 洗ってしまうと静電気が失われて効果が著しく低下し 一般的な不織布マスクとほとんど同程度の能力しかなくなってしまうのだそうだ

なので 洗浄後に再度帯電させる装置が開発されたそうで 高電圧を印加することで新品同様のフィルター能力を再生させられるんだそうな

だったらいっそのこと電池で静電気を発生させるフィルターをこさえて顔を覆ってしまえば良いのではないかと思うのだが

難しいのかしら?

需要だったら無茶苦茶ありそうだが

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする