スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

ズッキーニのトマト煮

2016-08-05 | 洋風


ズッキーニを割と小さめに切って素揚げし、トマトと一緒に煮ました。
ごろごろ大きいのも美味しいんだけどね、小さめ角切りはパンに乗せたりソテーした肉や魚のソース代わりにしたり、使い勝手がよいので。
もちろん、そのままでもワインのおつまみとして最適です。
--


串焼きサラダ

2016-06-15 | 洋風


<材料>

めばる、ほうぼう、など好みの白身魚.....1尾分
ベビーリーフ、サラダセロリ.....適量

(ジンジャーレモンドレッシング)
・オリーブオイル.....大さじ1
・レモン汁.....大さじ1/2
・塩、こしょう.....少々
・おろし生姜.....1/2かけ分

(玉ねぎドレッシング)
・すりおろし玉ねぎ.....1/4個分
・米酢.....大さじ1
・醤油.....大さじ1


<作り方>

1.魚は一口大に切り、金串に刺し、焼く。

2.葉物は洗って水気をよく切る。

3.ドレッシングの材料をそれぞれよく混ぜ合わせる。

4.食べる時に好みの魚を串から外し、葉物を乗せ、ドレッシングをかける。
--


2ヶ月位前に、とある仕事で作った1品。
一応、父の日に合いそうなメニューっていう考案だったので、良かったら皆さまも父の日ディナーにどうでしょうか。
息子には、ドレッシングが美味しい!と言ってもらえましたが。

串に刺さず、グリルで焼いてその上に葉っぱものを乗せちゃってもOK。
焼き魚によく合うドレッシングです。



信州、佐久市からの1本。今回の担当蔵は黒澤さん。個人的には生もと造りで好みのタイプでした☆父の日プレゼントにも、いいかも、なーんて。

--




すね肉のトマト煮

2016-04-16 | 洋風


石垣牛のすね肉です。旨い!
じっくりじっくり煮て、固いすね肉もやわらかーーーくなりました。
トマトと玉ねぎを加えて洋風に。
緑の葉っぱはピパーツ。島胡椒です。
実を乾燥させて、八重山そばなんかにかけるのが一般的ですが、生の葉っぱが手に入ったので、添えてみました。
独特の香りが石垣島を思い出させてくれます。


九州の地震、余震がずーーっと続いていますね。
知り合いはみんな無事でしたが、被害も多く、心が傷みます。
早く落ち着きますように。
--

メリークリスマス☆

2015-12-25 | 洋風


メリークリスマス!
いつからサンタはプレゼントを持ってきてくれるヒトになったんでしょうか。
うちの息子ももう小学6年生になったので、サンタからのプレゼントは今年で終わりかなー、と思っております。

さて、クリスマスご飯。
メインは毎年恒例のスタッフドチキンを焼きました。今年は息子にも手伝ってもらったし、オーブンも買い替えたし、いい感じで焼けたんですが、酔っ払い加減もいい感じで、画像がブレブレ。残念ながらチキンの画像はお見せ出来ません....。

とりあえずの乾杯はスパークリングで。
大大大好きなシニフィアン・シニフィエのパンとチーズいろいろ。
紫キャベツのコールスローと、ブロッコリーの酒粕和えです。



前菜は、ミニトマトのお浸し。蓮根の土佐酢漬け。アボカドとサーモンのマスタードソース。
画像を撮ってから思い出し、サーモンにクルミを散らしました。クルミがあった方が美味しいです、ハハハ。



ペコロスとマッシュルームのスープ。ワインは赤に。
チキンが焼けるのを待ちながらダラダラと飲みます。



えぇ、チキンの画像は無いのでもうデザート。
食べ過ぎ飲み過ぎでケーキはちょっと重たいので、フルーツたっぷりのマチェドニアにしておきました。
ま、これだけ食べたらケーキも変わらないか、と思いつつ、罪悪感は少なめ。

皆様も楽しいクリスマスを過ごしたかな?
このまま年末へ突入ですね、うひー。
--



蒸し野菜

2015-12-04 | 洋風


あっという間の12月ですねぇ。このまま年末まで駆け抜けてしまいそうです...うひー。
いただき物の野菜がいろいろあったので、まとめて蒸しちゃいました。
このまま食べたり、スープにいれたり、揚げたり、常備菜にもなる便利なものです。
今回は、自家製アンチョビ使ってバーニャカウダソースを作り、軽く付けなから食べました。

野菜と一緒に蒸したのは鶏むね肉。
オリーブオイル、ローリエ1枚、塩少々と一緒にマリネしておきます。後は野菜と一緒に蒸すだけ。
野菜より短い時間でOKです。
このままでも、サラダでも、炒めものに使っちゃっても。スライスしておつまみにも。

そして合わせたのはヱビスの期間限定モノ。
最近お気に入りで、今まで発売されたヱビスの限定商品の中で一番好きかも。買いだめして冷蔵庫に入れておいても、一瞬で無くなってしまうほどです。
飲み過ぎなんだよ、あたし!
--




こちらに記事がアップされました♪
信州の酒蔵の記事です。蔵元とのツーショットもアップしちゃったよー、ふ。読んでもらえると嬉しいです!

追記 こっちもアップされたので、是非☆