
・鮭のごま焼き ・切干大根煮 ・ゆで卵のソース漬け ・かぼちゃの煮物
・大根のぬか漬け ・ミニトマト ・ブロッコリー ・玄米 梅干

・鶏肉とネギの生姜炒め ・ピーマンの胡椒炒め ・さつまいものレモン煮
・カブの醤油漬け ・キュウリの糠漬け ・ご飯

・鮭フライ ・ナスの味噌炒め ・さつまいものレモン煮 ・かぼちゃの煮物
・ブロッコリーの胡麻和え ・きんぴらごぼう ・ご飯 梅干 ・みかん

・菜の花の胡麻和え ・厚揚げの味噌煮 ・レンコンのきんぴら
・パプリカのソテー ・ご飯 ・みかん
今日で年内の仕事は終りです。明日は掃除におせち作りにそば打ち。アタフタアタフタ。
しかし、いつもならそこに年賀状も加わるのですが、今年はもう済ませちゃったのです、よくやった自分。わっはっは。
あ、ブログ更新は変わらずやると思います、はい。
--


ということで、実は「おせち料理」の情報をいただこうと思ったら、一足早かったのですね。ちょっと早いけど、どうぞ来年もよろしくお願いいたします!良いお年を!
冷蔵庫在庫でちゃっと出来てしまいそうですが
ツマミにも最高ですね、これは(^^)。
大人向けに七味をぱっぱとやったり・・・。
今年は生まゆみさんにお会いできたり、カレンダープレゼント企画に
当選させて頂いたりと大変お世話になり有難うございました。
来年もこちらでの美味しい情報を愉しみにしております。
どうぞ良い年をお迎えください。
(※年明けにお送りしたいものがありますので後日メール致しますね)
応援ポチポチ!
ありがとうございました・・・
良いお年をお迎え下さい。
まゆみさんのお料理も写真も大好きです♪
よいお年をお迎え下さいませ。
また来年もよろしくお願いします!
ごめんなさい。
サンタケーキは、下手っぴだけど
息子のせいに出来るから、いいですよね、わっはっは。
味は、家庭的といいますか(笑)。
やっぱりホールのケーキはお店の方が美味しいわー。
おせちはまだ半分くらいしか作ってないの。
当日の朝に、と思ったけど、もー面倒になってきました...。
今年もどうぞ宜しくお願いします!
これ、簡単でおすすめ。
生姜を利かせているので、お酒にもぴったりです。
こちらこそ、実際にお会いできて嬉しかったです。
今年も宜しくお願いしますね~!
こちらこそ、今年も宜しくお願いします!
こちらこそ、お世話になりました。
美味しそうなパンも見てますよー。
今年も宜しくお願いしますね。