goo

アクセサリー(14)



ボタンやビーズの専門店で面白いものを見つけました。
ストールピンのベースなのですが、
折り曲げていないので、好きなビーズやチャームなどを
差し込んで自分で折り曲げて、完成するようになっています。
普通のカブトピンが一個80円から40円くらいですが、
これは長いほうで198円でした。カブトピンに競べれば高いですが、
作る楽しみと、できたものを使う楽しみを考えると
どちらも安いなあ、と思いました。
長さは、長いほうが全長18センチ、短いほうが14センチです。
それぞれ、シルバーと真鍮色があります。
イタリア製だそうです。
さっそく、ひとつ作ってみました。針がある程度太いので
(ワイヤーみたいに細かったらピンになりませんね。)
天然石で通るものが、手持ちのものにはありませんでした。
そこで、インディゴで段染めにしたリネンの紐を
棒針編みの一段目のように、針に巻きつけてゆきました。
自然とねじれてスクリュー状になってゆくので、
そのまま利用することにしました。
途中でシルバーのビーズを一個だけ入れてみました。
シンプルだけど、味わいのある感じにできたと思います。
ピンを曲げるときは、ちゃんと留め具にちょうど良く
引っかかるように計ってからヤットコなどで奇麗に折り曲げるよう、
お店の方から教えて頂きました。
確かに、何度もやり直したらヨレヨレになってしまいます。
一発勝負なのです。











ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )