安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
最強の手作りハンドクリーム(軟膏)

手荒れの季節です。
毎年今ごろは、すでにガサガサでひび割れも、
1、2ヶ所できていてアカギレ絆創膏が
手放せなくなる時期ですが、今年はなんと、ツルツルです。
これは、フィトセラピーの講座で教えて頂いた、ミツロウ、
カレンデュラの浸出オイル、シアバター、
アロマオイルなどで作った手作りの軟膏のお蔭なのです。
私は主に今はハンドクリームとして使っていますが、
カサカサしたところや肌荒れなど、どこにでも使えます。
水仕事や、土いじりの後必ず塗っていますが、
特に寝る前にたっぷり塗ると(手袋などはしません。)、
朝ツルツルなのが心地良くて、とても嬉しいのです。
ひび割れが出来そうになったところも、
何度か摺り込んでいたら治ってしまいました。
こんなに手がツルツルな冬は何年ぶりかしら..........。
手に塗って、しばらくするとスッと馴染んでベタつきません。
そして安全な素材なので、つけてから
すぐに食べ物を触っても気になりません。
フィトセラピーは素晴らしい生活の知恵、本当にありがたいです。
今まで買った、どのハンドクリームよりも優れていて、
市販のハンドクリームって、一体何だったのでしょう???
結構高い値段のも、ずいぶん買いましたよ............。
リップクリームに引き続き、もうハンドクリームを買うことは
この先ずっと無いでしょう........。
娘も使うのですぐになくなってしまいます。
そこでレシピの2倍の量を作ろうとしたら容器がなくて、
使わなくなったクリームを捨てて洗って、
マスキングテープとラベルを貼って急遽作りました。
携帯用も必要と思っていたら、ちょうどかわいい容器を
見つけたので、同じマスキングテープを貼って作りました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )