goo

葉野菜の種播き


 

葉野菜の種播きをしました。
ほとんどイタリア野菜です。
写真の後ろの二つは左から、イタリアンホウレンソウ
ガーデンクレスこの二つはこれからコンテナに播く予定です。
二つともサラダ用です。
自然栽培のミニ畑には、手前左からクレソン、ピンサリ、
スイスチャードです。
ピンサリは、フランスのタンポポで
フレンチのウインターサラダの定番だそうです。
スイスチャードは茎がカラフルで以前から
育ててみたいと思っていました。
コマツナの仲間かと思っていたら、ほうれん草の仲間でした。
この他に定番のルッコラ、コーンサラダ、パクチーも播きました。
自然栽培は、葉野菜に関しては、
ほんの少し自信が持てるようになりました。
夏に育てていたルッコラは味が濃くてとても美味しくて、
根がとても太く長く育っていましたし、
種播きの前に土を耕したら、元気なミミズが
たくさん住み着いていました。
少しずつい良い土になっていくって、なんだかとっても
気持ちが良く、嬉しいことです。



















alt="ブログランキング・にほんブログ村へ">
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )