街道ウォーク<旧中山道<草津宿(駅)~三条大橋
2013年11月4日 23回目
石車広場(京都市山科区日ノ岡)
平成九年十月の京都市営地下鉄東西線の開業に伴い廃線となった京阪電鉄京津線の軌道敷を利用し三条通の四車線化及び歩道の整備事業を実施した本事業の完成を記念して三条通の舗石として敷設されていた車石を利用し往年の牛馬道を模した広場を設置する 平成十六年一月 京都市
cosmophantom
街道ウォーク<旧中山道<草津宿(駅)~三条大橋
2013年11月4日 23回目
石車広場(京都市山科区日ノ岡)
平成九年十月の京都市営地下鉄東西線の開業に伴い廃線となった京阪電鉄京津線の軌道敷を利用し三条通の四車線化及び歩道の整備事業を実施した本事業の完成を記念して三条通の舗石として敷設されていた車石を利用し往年の牛馬道を模した広場を設置する 平成十六年一月 京都市
cosmophantom
街道ウォーク<旧中山道<草津宿(駅)~三条大橋
2013年11月4日 23回目
街道の様子(山科駅~牛車広場)
▲史跡 五条別れ道標 「右三条通」と刻まれている
▲天智天皇御陵あたりからの旧道(三条通りからそれる)
▲三条大橋までの最後の坂
▲日ノ岡朝田町
cosmophantom