2018年6月5日新潟県
喜八屋旅館旧本館(有形文化財)
新潟県佐渡市小木町
喜八屋は、江戸時代に廻船業を営んだ「和泉屋」を前身とし、小木港開港時には問屋五人衆に数えられていた。明治37年(1904)の小木大火後、建物は旅館として再建され、同39年5月に旅館業を開始した。旧館は木造5階建、3階以上は増築であるが、旧正面の形式を残す。
cosmophantom
2018年6月5日新潟県
喜八屋旅館旧本館(有形文化財)
新潟県佐渡市小木町
喜八屋は、江戸時代に廻船業を営んだ「和泉屋」を前身とし、小木港開港時には問屋五人衆に数えられていた。明治37年(1904)の小木大火後、建物は旅館として再建され、同39年5月に旅館業を開始した。旧館は木造5階建、3階以上は増築であるが、旧正面の形式を残す。
cosmophantom