SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

鳥かご植えのクレマチス、その後

2023年08月05日 | プランツギャザリング
小型クレマチス・カートマニージョー、一か月ほど次々咲きました。
3/18

3/21

3/28

4/2

5/18



このユニットは苔玉風に麻布で包にだものです。一か月だけが見ごろのギャザリングは少し物足りないので、ネメシアと入れて何とか2か月。
その後は鳥かごから出して管理しています、クレマチス、また咲かせたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のシクラメン、その後

2023年08月05日 | プランツギャザリング
2022/11/19
シクラメンのギャザリング二種類、植えました。


・・・・・・
2023/03/08




・・・・・
2023/04/28
花が終わって、グリーンの寄せ植えになりました。



・・・・・・・
そのまま外の日陰で管理していたら、ひっそり花が咲いていました。
7/28



バスケットの方は、水が枯れて調子が悪くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸い鉢のチューリップ、その後

2023年07月21日 | プランツギャザリング
2/17

2/20

4/6
チューリップの後はビオラ



4/24
エレモとアリッサムが見えるようにカット


5/28
アンティーク調になりました。

芽出しチューリップを植えるなら1月から2月上旬がおすすめです、今年は遅すぎました。遅いとつぼみを眺めて春を待つ期間が短くなりますので要注意。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレー鉢のチューリップ、その後

2023年07月21日 | プランツギャザリング
2/17



3/7

3/18


3/20


3/29
葉が黄色くなったチューリップを切りました。


4/13
ネメシアとビオラが元気な季節です。

4/24
茂りすぎたので散髪した後の様子。エレモが咲いてました。


7/21
あれから3か月、ネメシアが少々咲いている程度のリーフ鉢になりました。


見てくださってありがとうございます。
どうなるか、その後に興味がある方があれば参考にしてください。どのあたりでやめたらいいか、解体時期はいつか、人それぞれですね。置く場所・手間の問題が大きいと思います。お好みに応じて、園芸を楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 胡蝶蘭コチョウラン

2023年07月20日 | ラン 観葉植物
丈夫で手間いらず、と思ってうっかり気を抜いていると、カイガラムシが発生してしまいます。水やりのコツ、の次の関門は病害虫でした。

2月ごろから花茎が動き始めました。

4/16 小型


4/26 極小輪


5/9


大輪2株、花茎3本で咲きました。葉が傷まないように育てましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラとハボタンのワンユニット鉢、その後

2023年07月20日 | プランツギャザリング
2/17
ビオラ「プティフール」、ハボタン「セッション・スモーキー」。ムスカリ「ホワイトマジック」などで植えました。ムスカリを使いたかったからです。


3/7
ムスカリが咲き進みました。


4/2



4/24


5/18 ビオラがやっと一輪。

グリーンだけでも気に入っていました。6/1解体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン作品、その後

2023年07月19日 | プランツギャザリング
2022/12/14

3/22
ハボタンの花芽が伸びました。全体のバランスが悪くなるので、この場合はカットしておきましょう



4/18
バスケット全体のバランスを考えながら菜の花も楽しんでください。ビオラが伸びて倒れてくる前にカットしておくと、これからまだ咲く時期です。


・・・・・・・
2/15

3/22


4/18

2月から2か月で大きく変わりましたね。ふわっとしたかわいいお花畑になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の苔玉風ユニット、その後

2023年07月19日 | プランツギャザリング
2022/12/24
①ビオラなどの屋外タイプユニット

②クリスマスローズとハボタンタイプ

この2タイプは、花が主体で、その後も花を咲かせていきたいので用土は多めに残してユニットにして巻いてあります。

その他も、ハボタンをはじめ屋外向けの苗中心ですので土は付いたまま、ベラボンを加えてユニットを作りました。
冬の明るい室内で楽しめるのでお勧めしたい植え方です。






・・・・・・
お正月


・・・・・・
2/7



・・・・・・・
3/1  クリスマスローズ、また咲きました。

・・・・・
3/17
菜の花を咲かせてもかわいい

・・・・・・
5/18


・・・・・・
6/1
春を過ぎて気温が上がるとチェッカーベリーの実は取り除きました。日陰で管理したので、ほとんどのユニットでハボタンは枯れました。ビオラのユニットは気を付けて世話したので6月まで咲きました。土が少ないためか、色が抜けたお花になりました。

ここまで、ビオラやアリッサム、バコパなどの草花は何度も切り戻し、液肥の水やり(バケツに浸ける)。クリスマスローズは土に植え替えました。

・・・・・・
7/14

ハボタンやチェッカーベリーの実がなくなってすっかり古ぼけた苔玉風。7か月も植え替えないでいたらこうなりますので、春先に苗ごとにポット植えにして育てるのが、家庭園芸家の王道だと思います。なかなかそこまでできませんので、必要な株だけ育てていくようにお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒いバスケットのビオラ

2023年07月12日 | プランツギャザリング
2/12 プレゼント用オーダー

黒いバスケットにビオラで華やかに植えました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンのリース

2023年07月12日 | その他
2/9 家に眠っているリボンを使うワークショップ








みなさんがんばりました。それぞれ工夫がありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする