SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

南天の実たくさんのひらくかたち

2020年01月06日 | 花飾り(フレッシュ)

ナンテンの実をたくさんいただいたので、ひらくかたちに入れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソケイとケイトウをいける

2019年09月12日 | 花飾り(フレッシュ)

手に入りやすい季節の素材ですが、出来栄えはよくありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイトウとダンチクをいけてみる

2019年09月11日 | 花飾り(フレッシュ)
この器を使うことと、手に入りやすい材料で、と考えた結果

花舞、にしたかったのに間違ったようで、前衛創作になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル挿花

2019年08月23日 | 花飾り(フレッシュ)
同窓会のテーブル挿花、みなさんに手伝ってもらって楽しく、最後は慌ただしく作りました。全13ポット。


器の中もクリーム色のスポンジを使ったので、仕上がりがさわやかになったと思います。国産のオンシジウム、実家の畑のキクイモモドキの花、庭のナルコユリでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドベキアとタケシャガ

2019年07月26日 | 花飾り(フレッシュ)
7/7 ルドベキアの花期は長いのですが、次第に虫食いが増えてくるので新鮮な間に飾りました。間違って切ってしまった貴重なタケシャガとスモークグラスを使いました。何でもないのですが気に入ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウセンアザミ

2019年07月21日 | 花飾り(フレッシュ)
毎年いただくチョウセンアザミ、銀灰色の葉も美しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの花束

2019年04月23日 | 花飾り(フレッシュ)

チューリップの花束をいただきました。カシニョールの画像を検索すると昨年のチューリップの花瓶の写真が出てきて驚きました。世の中で、カシニョールを思い浮かべてチューリップを飾る人はあまりいないのでしょうか?

カシニョールの画では、こんな色とりどり、様々な品種のチューリップではありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜を飾る

2019年02月22日 | 花飾り(フレッシュ)

はるばる青森から来た啓翁桜を生けました。つぼみだけだった枝も、暖房した部屋にいけるとすぐ咲き始めました。

華やかさを演出するタイプ、キンポウジュの緑やキンギョソウ、デルフィニウムと。

・・・・・・

写景に挑戦。大木見たてて風景を表現する手法です。

 

・・・・・

春の草花を添えて春爛漫。アネモネがすぐ満開になって残念でした。

 

たくさんの桜を使えたことに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモモドキとゼラニウム

2018年08月19日 | 花飾り(フレッシュ)

キクイモモドキ、ゼラニウム、ススキを飾りました。

ゼラニウムの葉が白っぽくなっているのがきれいなので使いました。日持ちが良い材料ではなくて、ススキより早く弱り3日が限度。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリウツギを飾る

2018年08月09日 | 花飾り(フレッシュ)

ノリウツギ(アジサイ科アジサイ属)をいただいたので、ヨウシュヤマゴボウといけました。

・・・・

庭のノリウツギ”ミナヅキ”、今年はたくさん花をつけました。楚々とした雰囲気が好きです。

 

国華園 花木 ノリウツギ ライムライト 1株【※発送が国華園からの場合のみ正規品です】
 
国華園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする