SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

新緑を歩く

2021年07月04日 | 野歩き
ちょうど二ヶ月前
5/4 吉備中央町新緑風景










藤、藤、桐、と紫がいっぱいの山の中に、初見のカザグルマに感激した日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の景色 ①

2021年04月06日 | 野歩き
いつもの里山
3/23







3/27



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中高松城跡

2021年03月12日 | 野歩き
2/7 倉敷自然史博物館のコケ観察会でした。その時の様子はこちら

このお城跡の池は蓮の花で有名なので、冬の様子を撮影しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の吉備路

2021年02月28日 | 野歩き
1/26 吉備の国の国分寺、国分尼寺跡周辺を歩きました。




立派な松が立ち枯れていました


この門の向こうに、その昔からずっと田園風景が続いてきたのでしょうか。都と九州をつなぐ広い道も作られていたとのこと。




古墳時代から奈良時代にかけての歴史が残る一角です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下津井漁港

2021年02月22日 | 野歩き
2020/12/22 下津井漁港の町歩き



下津井城址に行ってみました。瀬戸内を見渡す場所でした。


橋脚と民家


民家の軒にある海の意匠

干し柿暖簾、ではなく、鉢暖簾(気持ちがわかる、笑)


定番、古い土蔵



定番、井戸跡。
井戸は生活に欠かせなかった、とは、忘れがち


定番、干しダコと瀬戸大橋

写真教室でテーマにされなければ行くことのなかった町をたくさん巡ってきました。何回も何回も。めったに発見がないけれど、今日こそはと新鮮な気持ちで歩いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の松本城

2021年01月14日 | 野歩き
お正月の志賀高原横手・熊の湯からの帰り、松本城に寄りました。お堀の工事中でした。

北西から


南から


黒門の門松


東から大天守を見上げました。漆喰の白と漆塗りの黒板のコントラストが美しいお城です。戦国時代から時代の波を幾度も乗り越えてきた貴重な天守。

小笠原牡丹の冬囲い(城を追われて去る時に小笠原長時が地元に預けたとされる株を藁の帽子「わらぼっち」が守っていました)


北から(樹齢400年と言われるエノキ。道路の拡張の時移植して守られたとのこと)

エノキの大木はこの松本神社境内にもたくさんあるようです。


・・・・・

リンゴ園も雪の中



車窓から南アルプスの山並みがきれいに見えました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の閑谷学校

2021年01月08日 | 野歩き
旧閑谷学校は江戸時代1670年に藩主によって創建された、庶民にも開かれた学校。そのおかげか、岡山県は教育県だと思い込んでいたところ、現在では知事が学力向上を目標にあげるような状態。

2020/11/24

朝の田園風景


泮池と国の重文である石橋




わずかに残るモミジ



楷の木はすっかり落葉して、行動の姿が上からもよく見えました。



カイノキの実

明治以後も学校として教育を担ってきたことを残している資料館

藩主池田光政が教育の重要性を打ち出して、それに力を注いできた先人たちの情熱を感じました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の弥高山

2020年12月26日 | 野歩き
11/15、雲海で有名な弥高山
日の出 6:30


スマホで撮影した縦位置のこれが一番面白い、って、ガックリ






・・・・・

モミジの大木がたくさん。秋の弥高山公園。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母ヶ浜(ちちぶがはま)夕景

2020年11月27日 | 野歩き
10/26 香川県三豊市の父母ヶ浜 16:10
インスタ映えスポットとして有名な遠浅の浜辺です。写真を撮るためにたくさんの人が集まっていました。確かに!



順光だとこんな普通の景色・・・





17:10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶が森UFOライン

2020年11月27日 | 野歩き
10/25 日の入り時の瓶が森林道へ
紅葉時の休日なので、帰りの車とすれ違いつつ走行




10/26
木の香温泉からもう一度、同じ林道を瓶が森まで・・・月曜の朝なので走るのも楽々。上天気と鮮やかな紅葉でした。








駐車場から標高差200メートルの瓶が森(1897m)へ。瀬戸内海から高知方面の山並みまで見渡す大パノラマでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする