鳥かごの形のワイヤーバスケットに棕櫚マットを使って植えました
トリフォリウムバニーズ、シルバータイム、ルブス、ラミウム、ベビーティアーズなど
4/26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/1889f33998ff30cefaa37ed80b7c2bbd.jpg)
4/29
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/d16ec4ed6cea5bffa8ee915ebd74a9e2.jpg)
5/3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e6/7c4e1f701d19270feb56a0d8349d25af.jpg)
5/8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/579f1d471dcefbec826276abb2eccf88.jpg)
5/30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/b64c28a854555c2c53f6f61586fc865a.jpg)
6/8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/30c226d9a68714e46ab3774bc00a67ce.jpg)
6/19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/47d2406faa8797cc87dc2b0c64d0d138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/7e02d1d878e69d116377a9d5a918c493.jpg)
トリフォリウムの穂がくすんできたので刈り込んで、少し日陰で養生中。
少しづつ分けて植えていたベビーティアーズも、明るい方へ広がっていました。
黄色い小花はスコパリア。真夏になるまで咲きます。
6/26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/2567d6b825435d24691a15bf5933d7fe.jpg)
鳥かごに植えるのは、近くで見る場所に向いています。遠目には地味、でもみんなに人気でした。これからの季節は乾きやすい器です。