SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

長谷寺 西国三十三観音霊場第八番札所

2022年01月31日 | 西国三十三所巡り
2021年11月29日 奈良県桜井市初瀬の長谷寺

仁王門

長い登り廊下、手入れの行き届いた広い庭、大伽藍のお寺でした。

本堂


小初瀬山中腹、断崖絶壁の懸造り(舞台造)からの眺め

四季折々の花で有名なお寺。牡丹園もきれいに整備されていました。

本坊大講堂には日本最大を誇る大観音大画軸 が展示され、縁起絵巻もゆっくり眺めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榧の実

2022年01月31日 | 植物にまつわる話題
法起院から長谷寺に向かう参道沿いにはお店が並んでいました。前日は日曜だったのでここまでの道路が大渋滞、人気の観光地でした。



そこで見つけた榧の実・・・・



炒った榧(カヤ)の実!近くの山に大木があってそこから仕入れているとのこと(長野の善光寺の床を磨く油として使われているとも)。一度食べてみたかった!
日本の自生種で、木材になって油を採る実ができる、役に立つ木だと聞いてはいましたが。

・・・・・

その後、割るのが大変でくるみ割器使用。かなり強く炒ってありましたが、独特の風味を味わうことができました。




銀杏やクルミほど一般的ではありませんが、野生種の木の実として古代の日本では重要だっただろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする