赤い花と実のいちごを入れたベビーティアーズバスケット。イチゴの仲間は何といっても葉がかわいい。しかもこの苺は一年中花を付けます。
4/25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/9d03420858687b1194f5c3d9d25b4ad8.jpg)
4/30 期待していたセラスチウムが咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/7a27ce87c05afc558938a223af316c75.jpg)
5/7 少し上からのぞきこんだ写真。カリブラコアもよく咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/27a5085f3b00605798c1596a77520070.jpg)
5/30 赤い実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/fb494ecd5a4cc5166200efe00ecb5b8c.jpg)
6/15 いろいろな苗の葉が茂ったのでカリブラコアが控えめになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/9e59faebba1c0a1b34654380afac513a.jpg)
2か月ほど、南向きの壁にかけています。日当たり強く、風通しが良いようにバスケットと壁の間に隙間を作って設置しています。ほとんど毎日薄い液肥入りの水にドボンと漬けています。時々葉っぱは整理、イチゴは花を重視して、実はかなり間引いています。ベビーティアーズは2~3センチに伸びていたので、6/25カットしました。(インスタではsunsungarenにアップしました)
回復するかどうか、またの報告ができるようにしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます