SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

オキナワスズメウリを飾る

2013年11月20日 | 花飾り(フレッシュ)

もう一か月近く前になりますが、盛りのツワブキとオキナワスズメウリを飾りました。

 

 

ツルは枯れた茶碗ハスにからませて立てました。この時実が赤くなっていたら、もっと面白かったのに、ぴったりそろうのは難しいです。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキナワスズメウリのリース | トップ | 小原流青年部野外展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白根葵さま (ミセスサニー)
2013-11-21 23:05:40
身近なお花をいけるのですか?どんな作風なのかとても興味があります!ぜひ見せてください。
新しいことにチャレンジが若さのひけつですね。
返信する
オキナワスズメウリ (白根葵)
2013-11-20 22:49:51
今晩は。
超~、久しぶりですね・・・ご無沙汰していました。
相変わらずの素敵な飾りですね。
オキナワスズメウリってあるんですか?
オキナワと言う名があるので、やはり沖縄に自生しているのでしょうね。
ツワブキの黄色の花と緑葉がとても良いですね。

恥かしながら、4月から身近な花を飾る生け花講習を受講していますが、ものになりそうにもありません。
やはりセンスがないのでしょう。

サニーさんはやはり師範ですね。

ではまた宜しくお願いします。

返信する

コメントを投稿

花飾り(フレッシュ)」カテゴリの最新記事