6/20 夏の寄せ植え、クロサンドラの鉢、その後の変化です。
9/12 8月の間にかなり弱っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/c72d848782f3353d2c101fed560b9320.jpg)
9/27 ケイトウの色が戻りました。クロサンドラも少し復活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/c5580e0e4698e12537ed30b9de7bf054.jpg)
10/27 出張中、ダイヤモンドフロストとジニアが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/6f4476745edfa53a52b7a70b09a8a94d.jpg)
12/17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/f27a105c7ff01a11bbb655a85d9dad4a.jpg)
・・・・・
冬に向かうと次第に真夏のお花は元気がなくなっていきました。プランツギャザリングを長持ちさせたいと思う方が多いのですが、きれいな時期が2か月続けば上等。夏を越して3~4か月楽しめたらとてもラッキーです。
今回のこの鉢は、10月いっぱいで植え替えた方が良かったタイプです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます