10月18日、加茂大祭前日、天計(あまはかり)神社の内祭りでした。
朝9時過ぎにたどり着くと、祭礼が始まっていました(-_-;)
神社で見るこうした奉納行事は、とても和やかに時間が流れて、大祭の時のあわただしさとは違った良さがあります。
御旅所へスタート。急階段の往復です。
御旅所
神社への小道
午前の部は御旅所往復で終了。
そして、これから9か所を巡るとのこと。どんな地域でどんなお祭りになるのでしょう。つづく。
プランツギャザリング、ガーデニング、ドライフラワー、自然をめぐるささやかな備忘録
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます