3月のグループ写真展、テーブルのお花
・・・・・・
寒くなってから室内に吊っていました。するとある日、つぼみが付きました。
3/16
4/6 開花。ウツボカズラの花です!
6/26 実になりましたが、種ははっきりわかりませんでした。
6/26 ツルが長く伸びたので新芽の部分をもう一度ボール仕立てにして吊り下げています。小さい鞘?が葉の先にでき始めてました。
5/28
倉敷市立自然史博物館の観察会に参加しました。
蒜山盆地の西端にある朝鍋鷲ヶ山(ワシガセン、標高1074m)。穴ヶ乢(アナガタワ)登山口標高740m。
植林地の木も雪のためにこんな姿。登りは急でした。
オオイタヤメイゲツもぐるぐる
オオイワカガミ
ツクバネソウ
ツルシキミ
ブナの芽吹き
ヤブデマリ
虫のゆりかご、かな?
レンゲツツジ
ウラジロハナヒリノキ
・・・・・・
帰りはひたすら階段を下りました。
道路に出ると、新緑の木々を見ることができました。
タニウツギ
トチノキ~大きい
オオヤマザクラの実
コアジサイ
・・・・・
蒜山高原のヤドリギ風景
平安時代に始まって、最盛期には38もの僧房があったという岩屋寺。巨岩と山道に置かれた石仏群が信仰の跡を思わせてくれます。平日でもちらほら歩く人がいるスポット。
5/24
鬼の差し上げ
「みどりのきれいなきせつですこと」とにっこりしている
・・・・・
5/11 丹精込めた立派なバラ庭を拝見して、切り花もたくさんいただきました。
・・・・・
そのバラのドライフラワーをリースにしました。
バラに添えたのは、クリスマスローズ、スターチス、ベニバナ、花オレガノ、ラークスパー、チューリップ。