パトナー駅の真ん前にあるヒンドゥー教寺院。
中に入ると様々な神様が祀られてて、
屋上まで上がる事ができる。
夜にはカラフルにライトアップされて、
お寺じゃないみたいになっている。
積み木のおもちゃ(失礼)に見えるが、
昼間に行けば普通のお寺であった。


屋上からは周囲が見渡せて、近所のモスクも見える。
非常にオーソドックスな白色と緑色のイスラムカラーで清々しい。


なんとぉぉぉぉ、こちらは
刑務所。
こんな駅から近い一等地にあっていいんだろうか
家賃が高そうだが・・・・公共の施設だから関係ないのかな。
でもみんなの税金じゃないのかなぁ・・・。


≪ 関連記事 ≫ 
【インドの駅】 ~ パトナー ~
【インドの宿泊施設】 ~ウトサブ・ホテル~(パトナー)
ゴール・ガル。
にほんブログ村
中に入ると様々な神様が祀られてて、
屋上まで上がる事ができる。


お寺じゃないみたいになっている。
積み木のおもちゃ(失礼)に見えるが、
昼間に行けば普通のお寺であった。


屋上からは周囲が見渡せて、近所のモスクも見える。
非常にオーソドックスな白色と緑色のイスラムカラーで清々しい。


なんとぉぉぉぉ、こちらは

こんな駅から近い一等地にあっていいんだろうか


でもみんなの税金じゃないのかなぁ・・・。




【インドの駅】 ~ パトナー ~
【インドの宿泊施設】 ~ウトサブ・ホテル~(パトナー)
ゴール・ガル。
