![]() | ダージリン急行 [DVD] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
ちょっと前になるが香港からデリー港に向かう飛行機の中で、
映画を観た。人によるとは思うが、
私は機内上映で重苦しい映画は観る気がしない。
できれば・・・ノー天気なインド映画があれば良かったのだが、
既に観た映画だったり、内容が暗かったり・・・。
そこでだいぶ前に観たのだが「ダージリン急行」を
もう一度観る事にした。2008年日本公開のアメリカ映画。
なぜキャセイパシフィック航空はこの映画をチョイスしたのか

それほどの名作だっただろうか





父親の死後、疎遠になったホイットマン3人兄弟がインド旅行に向かう。
長男は失踪した母親がインドにいる事を突き止めていたが、
弟たちには秘密にしたまま旅行に誘い出す。

身体中傷だらけで頭に包帯を巻いている。
性格も偏屈で弟たちがかわいそうに見える事も・・・。
自分一方的な考えによる企画で引っ張りまわす。

遺品を自分の物にしているらしい。
実は出産直前の妻との離婚を考えている。

列車のインド人乗務員をナンパしたりと問題行動が多い。
もう一度観ても前回と同じ所でツッコミを入れてみたり、
ストーリーや背景としておかしな所を見つけたりした。

行き先を見失ってしまう列車。

しかも乗客とトイレで・・・と言うのもあり得ない。
兄弟喧嘩の末に列車を降ろされた3人が、
河に流された子供たちを救うシーンで、
一人だけ助からなかった少年の父親役で、
イルファン・カーンが出てたんだね。
2008年当時はインド映画が良く分かっていなかった私は、
インド人俳優は数人した知らなかったので、
全く気づいていなかった。

にほんブログ村