カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

インド大修行時代

2008年05月31日 20時50分59秒 | インド / INDIA
インド大修行時代
(講談社文庫)

山田 和
講談社

このアイテムの詳細を見る


 我が家の本棚を見ると・・・・
インド関係の本がほとんどを占めている。
インドにこだわりはあるのだが、著者にこだわりはない。

その中で山田和氏の本が数冊並んでいる。

 1974年、27歳の時、
山田氏は初めての海外旅行の地にインドを選んだ。

何故インドを選んだのか?
「旅」をするには、インドほどふさわしい国はない・・
と言う理由からだそうな。

「旅」の定義は4つあり、ガイドブックを持たない事、
一人旅である事、現地で計画を立てる事、
貧乏旅行に固執しない事。

ルートは、ムンバイ(ボンベイ)から入国し、
ジャイプール、アーグラー、カジュラホー、バラナシ、
デリーと周りさらに北へ向った。
ハリドワール、リシケシからシュリナガルまで。

不条理に耐えながらの旅は、
大いなる修行だったというわけだ。

 昔に比べるとインドも行動し易くはなっているが、
どこもかしこも簡単にはいかない。

私もインドは一人で行く所だと思っているし、
初めてインドに行ってから11年目を迎えるが、
未だにそれは修行だと思ってる。

 ≪ 関連記事 ≫ 

インドの大道商人

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都健康安全研究センター薬用植物園(その2)

2008年05月30日 23時06分59秒 | 日記 / DAIRY
ケシと言えば・・・
この青いケシの花・・・
おおぉぉっ・・・これは「幻のヒマラヤの青いケシ」である。

私にとっては阿片となるケシなんか、
実はどうでも良かった。そんなものに興味がない。
一番見たかったのは、これだった。

ヒマラヤまで行かなければ見られない。
それも運が良くないと出会えない。
・・・・と思っていたので、
日本で出会えて感激した。

 「メコノプシス・べトニキフォリア 」

 標高3000~4000メートルの
高山の草地や灌木帯に生息し、高さは60~80センチ。
6月から8月頃に咲き、
「ヒマラヤの青いケシ」とか「天上の妖精」と呼ばれる。

       

それから食虫植物「ウツボカズラ」。



壺の部分は葉っぱが変形した物らしい。
口の周囲はツルツルになって、
虫が滑り落ちやすくなっている。

袋の底のほうに透明な液体が3cm位入っている。
液体はほとんど水であるが、消化液が含まれていて、
ここに落ち込んだ昆虫は次第に消化され、
袋の内側から吸収される。

     カカオ

こんな感じであまり周囲で見たことのない植物が見られる。
先日紹介した板橋区立熱帯環境植物館もそうだが、
手軽に行けて楽しめる。

 ≪ 関連記事 ≫ 

板橋区立 熱帯環境植物館(その1)
板橋区立 熱帯環境植物館(その2)
板橋区立 熱帯環境植物館(その3)
板橋区立 熱帯環境植物館(その4)
東京都健康安全研究センター薬用植物園(その1)

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都健康安全研究センター薬用植物園(その1)

2008年05月29日 21時14分59秒 | 日記 / DAIRY
都心からはやや遠いが東大和市にある、
東京都健康安全研究センター薬用植物園へ行ってみた。

                  

①「おっかのうぇ~ヒナゲシの花で・・・」

②「あかく咲くのはケシの花 白く咲くのは百合の花・・・ 」

  (ああぁ・・・若者はこの歌を知らないであろう。)

この植物園の売り(?)は入場無料で、
栽培されているケシの花が見られる事だ。

「ケシ」と言えば、日本では、
あへん法と言う法律で栽培が禁止されている。

①の「ヒナゲシの花」は、栽培が許可されている種類のケシ、
  つまりは阿片にならないケシ(ポピー)である。

②の「あかく咲くケシの花」は、これだけでは、
  どちらの種類のケシなのかは解らない。

     いけないケシ

植物園にあった資料によると、
葉っぱの見た目で判断できるようだ。

阿片の原料になるケシは、葉柄がなく葉は茎を抱く。
葉の切れ込みが浅く縁が波打つ。
色がロウで覆われたような緑灰色である。
表も裏もほとんど無毛である。

     厳重な警戒

 ケシが栽培されている畑はこの様に二重の柵に囲まれている。
そして柵の上部は有刺鉄線があり、
監視カメラも取り付けられている。

     有刺鉄線 

 合法的に柵の内部に入るためには・・・・
開花の時期を待つ・・・。
日によっては先着順で70名はは入れるようだ。
もう一つは薬科大学の学生になる、の二通りのようだ。

                  

花が咲いた後に実ができる。これをケシ坊主と呼ぶ。
ケシ坊主に傷をつけ樹脂を集めて乾燥させた物が生阿片である。
(最上部の写真でスイカの様な模様になっているのが、
  樹液採集のために傷をつけたケシ坊主。)

ちなみに阿片を精製したものがモルヒネであり、
モルヒネを科学的に変化させたのがヘロインである。

1Kgの阿片を集めるためには約2000本のケシが必要で、
手作業で生阿片を集めるのも大変である。
その上、効き目がモルヒネやヘロインには劣るらしい。
効き目を上げるために精製・化学変化させると、
阿片の時より量が20~25%に減るそうだ。

 まぁあんまり割りに合わないようだし、
法律に抵触するので栽培しようとは思わないように。

 ≪ 関連記事 ≫ 

板橋区立 熱帯環境植物館(その1)
板橋区立 熱帯環境植物館(その2)
板橋区立 熱帯環境植物館(その3)
板橋区立 熱帯環境植物館(その4)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.121) ~バスモティ~(錦糸町)

2008年05月28日 22時34分59秒 | カレー / CURRY
両国まで行ったついでに錦糸町へ行ってみた。
何年振りだろう・・駅前はずいぶん開発されて、
見違えるほど綺麗に整備されていた。

さて数軒あるカレー屋の中から、
一番評判のいいバングラデシュ料理の店へ行ってみた。

            

住 所:東京都墨田区錦糸3-13-1
電 話:03(3621)0270
最寄駅:JR総武線 錦糸町駅

<食したメニュー>
 
  Aランチ  680円  
   (カレー、ナンorライス、サラダ、ドリンク) 
     
<店内の雰囲気>

4人×4席、2人×4席、カウンター5席

インド音楽が流れているが、
なぜかTVでは日本の番組を放送している。

<感想と評価>

カレーは、野菜、チキン、キーマの中からキーマを選択。
辛さはなくスパイス感が少ない・・・コクがない。

いつもはナンにするのだが、
店名が「バスモティ」なので、
インドの香り米「バスマティ」かと思い、あえてライスを選択。
これが大失敗。・・・・なんと日本米だった。
しかも柔らかすぎてカレーと絡まない。

サラダは、レタス、人参、トマト、大根、キュウリに
サザンドレッシング。

ドリンクは、マンゴージュース、ラッシー、アイスコーヒー、
チャイ、烏龍茶の中から、チャイを選択。味は普通。
 
 評価は●(安いから・・・ね。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドの大道商人

2008年05月27日 21時21分59秒 | インド / INDIA
インドの大道商人
(講談社文庫)

山田 和
講談社

このアイテムの詳細を見る


 私の超お勧めインド本の中の一つ。 

インドの商人は店舗を持たない人がたくさんいる。
道端に商品を広げた人々がたくさんいる。

解りやすく言えばフリーマーケット見たいな物だ。
そこらへんの地べたに座り込んで、
持参した商品を広げれば、それが商店となる。

自転車の物売りもいる、自分の足で歩き回る物売りもいる、
演奏をする人や身体を使った芸人もいる。
「みみかき」一本で大家族を支える人も立派な商人である。

山田氏が取材に選んだのはラジャスターン州。
商人の写真を撮り、そして話を聞く。
名前、年齢、家族背景や一日の売り上げなど。

同じ商売をする人は取材せず、
異なった商売人を載せているところも凄い。
老若男女問わず取材しているところも、また凄い。

 この本を読んで私のインドへの興味は、
   数倍も激増したのだった。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの人々】 ~ カニャークマリ③ ~ 土産物屋
【インドの人々】 ~ カニャークマリ⑤ ~ スナック屋
【インドの人々】 ~ コナーラク④~ 土産物屋
【インドの人々】 ~ コナーラク⑤~ パーン屋
【インドの人々】 ~ プリー①~ オムレツ屋
【インドの人々】 ~ プリー②~ フルーツ売り
【インドの人々】 ~ ダラムサラ① ~ サーランギー奏者
【インドの人々】 ~ ダラムサラ⑤ ~ 靴磨き屋
【インドの人々】 ~ ダラムサラ⑥ ~ 床屋
【インドの人々】 ~ ハイデラバード③ ~ 床屋
【インドの人々】 ~ ハイデラバード④ ~ フルーツ売り
【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑤ ~ 野菜売り
【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑧ ~ フルーツ売り
【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑨ ~ 焼きとうもろこし売り
【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑩ ~ ジュース屋
【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑪ ~ 肉屋

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の人生の見つけ方(その②)

2008年05月26日 20時57分59秒 | 映画 / MOVIE
もし今、余命6ヶ月・・・・そう告知されたら、
自分はいったいどうするだろうか。

6ヶ月と言う期間は絶対ではない。
6ヶ月より長いかもしれないし、
もしかすると短い可能性だってある。
神のみぞ知る・・・と言う事だ。

          

 まずは、友人、知人、親戚縁者に、
お別れの挨拶をしに行くだろう。

次に、身の回りを整理するだろう。
 図書館に本を寄付しよう。
所有物は、片身としてもらってくれる人がいるのなら、
欲しいものは全部もらってもらおう。

 財産と言うべき物はないけれど、
細かいガラクタも売れるものは全部売り払う。
捨てる物は捨てる。
死に行く私にとってはもう無用の長物である。

 出来るだけ早くやるべき事を済ませたなら、
身体が動くうちにインドへ行くだろう。
私は自分の死に場所をインドと決めているから。

 ここまでで残り時間はどれくらいだろう。
半分は残っているかなぁ。仮に残り後3ヶ月としよう。

日本にいる友人に遺言状を忘れずに預けていこう。
私が死んだ後に残ったお金は、
インドの田舎に学校でも建ててもらおうか。
 ( 足りないかな?)

 飛行機のチケットは片道でいいけれど、
往復でないと買えないなぁ。

お金は3か月分の生存のための費用と
死んだ後の火葬の為のまき代があればいい。

いよいよ動けなくなったなら、
ガンジス河の河原で横たわっていよう。
最後のシャバアーサナ。(屍のポーズ)
完璧だろう・・・本当に死んでいくのだから。

 身につけていたお金がもし残っていたなら、
インドの民が使ってくれればいい。
私の残したお金で誰かが幸せになるなら、
1日でも生き延びてくれるならそれでいい。
 (合掌。)

 ≪ 関連記事 ≫ 

インドに死す。(予定)
最高の人生の見つけ方(その①)

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の人生の見つけ方(その①)

2008年05月25日 20時23分59秒 | 映画 / MOVIE
ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンと言う、
いずれ劣らぬ名優を配した作品。

 一代で巨万の財産を築いた富豪のエドワード(ニコルソン)と
45年間家族のために車の修理工として働き続けてきた
カーター(フリーマン)が、病院で同室となる。
お互いにガンで余命6ヶ月を宣告されている。

 死を覚悟したカーターは、死ぬまでにやりたい事柄を、
棺桶リストに書き始める。
まじめで信心深い人柄を物語るように、
「他人の役に立つ」「荘厳な風景を見る」と言ったものだった。

 偶然それを見たエドワードは、
馬鹿みたいな(失礼。)事柄をリストに書き足した。
「スカイダイビングをする」「世界一の美女とキスをする」
「刺青を入れる」。人生を謳歌してきたエドワードらしい・・。

意気投合した二人は世界一周の旅に出て、
棺桶リストを遂行し始める。

特にストーリーが入り組んでいるわけでもなく、
最後にどんでん返しが待っているわけでもない。

 しかし死を覚悟した二人が、
悔いのない人生を送ろうとして、
一番輝いた数か月がそこにはあった。

         

自分がいつ死ぬか知りたいですか?と言うアンケートに、
知りたいと答えた人はわずか4%だったと言う。
みなさんはどちらでしょうか?

私はカーターと同じく4%の方だった。
間違いなく死は誰にでも、おとずれる。
その瞬間がわかれば、やりたい事をやっておけるから。

インドの聖仙アガスティアの予言によると、
私はあと28年生きられるようなので、
今のうちにやりたい事をやってインド永住するつもりである。

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドは今日も雨だった

2008年05月24日 21時56分59秒 | インド / INDIA
インドは今日も雨だった
(講談社文庫)

蔵前 仁一
講談社

このアイテムの詳細を見る


さてとバックパッカーの教祖的な存在である蔵前氏の本を
もう一冊紹介しておこう。表紙のタッチから垣間見れるが、
蔵前氏はそもそもイラストレーターなので挿絵もいい。

過酷な旅の行程と反比例したほのぼのとした挿絵を見ると、
インドの旅はそれほど大変なものじゃない・・
なんて思わせてしまうので不思議だ。

 この「インドは今日も雨だった」は、
1997年に世界文化社から刊行され、
2003年に講談社から文庫となって発行された。

インドは今日も雨だった
蔵前 仁一
世界文化社

このアイテムの詳細を見る


デリーからダラムサラへ向い、
そこからさらに北へと行った旅。
ネパールを廻った時の事、
コルカタ(カルカッタ)を5年ぶりに訪れた時の事、
と3つの旅をまとめたものだ。

蔵前氏の旅は奥様である小川京子氏が同行されている。
だからなのかもしれないが、
危険をかえりみない冒険心いっぱいなモノではない。
それはインドだけでなくアフリカや
もっと不便な場所を旅していたとしてもだ。

いつも自然体で、行く先々で地元の人と馴染んでいる姿が、
目に浮かぶようだ。
こんな風に私も肩の力を抜いて旅したいものだと思うのだった。

 ≪ 関連記事 ≫ 

ゴーゴー・インド

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレトルトカレー ~アール・マタル~(MTR)

2008年05月23日 23時59分59秒 | カレー / CURRY
昨年の横浜ディワリで購入した
MTRのアール・マタル(ジャガイモとグリンピースのカレー)を
ようやく食してみる。
4箱で1000円だったから、1箱あたり250円。

ライスは最近のマイブームである、
ジャスミンライスとコシヒカリを1:1でブレンド。

MTR社は、ITで有名なインドのカルナータカ州の
州都バンガロールに本社がある。
直営店が市内の植物園近くにあるのだが、
残念ながらまだ行った事がない。
次回バンガロールを訪問したならば、
ぜひとも行ってみたいものだ。

          

<感想と評価>

1袋が300gと私にとっては2食分。
湯せんで2分温めると出来上がり。




まずカレーの色から見てトマト風味であろう事が想像できる。
一口・・・トマトとコリアンダーとショウガの味がする。

大きめにカットされたジャガイモと、
グリンピースがたっぷりと入っている。
肉眼ではタマネギは確認できないが、
ショウガの千切りは見える。

辛さはそれほどでもなく、
これと言って際立った特徴はないのだが、
まずまず・・まとまりのある味だった。

 評価は○ 
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

 ≪ 関連記事 ≫ 

今日のレトルトカレー ~ビンディ・マサラ~(MTR)

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.120) ~サモサ~(初台)

2008年05月22日 21時38分59秒 | カレー / CURRY
初台はカレー屋が結構あるようだ。
インド料理は2店舗のようだが、他にも数店舗ある。
またそのうち機会を見つけて行こうと思う。

            

住 所:東京都渋谷区本町2-4-10-1F
電 話:03(3377)3378
最寄駅:京王線 初台駅

<食したメニュー>
 
  カレーセット  1280円(カレーのみ980円)  
   (カレー、ナン、ライス、サラダ) 
     
<店内の雰囲気>

4人×3席、5人×1席、6人×1席。

タージマハルの写真が飾ってある。

「ナマステ」と挨拶をして入店すると、
店員が「ヒンディー語をしゃべれるのか?」と聞いてきた。
「習っている。」と言って、しばしヒンディー語と日本語で会話。

なんか聞き取りにくいと思ったら・・・ネパール人だった。
日本に来て3年で三重県のレストランで働いていたらしい。
店員は、インド人が一人であとはネパール人との事。

<感想と評価>

カレーはお勧めの中から「アルベイガン」を選択。

水分のないカレーはナスとジャガイモの甘さがよく出ていた。
パプリカ入り、ショウガのトッピング。
もう少し辛さのアクセントがあった方が好みだが、
これはこれでよい。北インド料理特有の油の多さが、
最近は気になる。メタボじゃないけど。

ナンは大きめで若干の甘味があった。
ライスは日本米。サラダは、レタス、キャベツ、人参、
キュウリ、コーン、トマトにゴマの入ったサザンドレッシング。

隣の席に来たおばあさん2人が、インド料理は初めてらしく、
私にいろいろ聞いてきたので、「アルベイガン」を薦めた。
なすが大好きだそうで、喜んでくれてた。
良い事をしたと自己満足した。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】~オーム・シャンティー・オーム~

2008年05月21日 22時27分59秒 | 映画 / MOVIE
インドの織田裕二ことシャー・ルク・カーン主演、
2007年の11月に封切られインドで大ヒットした。

 現在42歳のシャー・ルクは、若者を演じるために、
見事に身体をシェイプしていた。腹筋が割れてた。

いや~カッコ良かった・・。
シャー・ルク・カーンではなく、
敵役のアルジュン・ランパールが・・・・。


 ストーリー

舞台は1970年代、シャー・ルク・カーンが演じる
オーム・プラカーシュ・マッキージャーは、
スターを夢見る端役の名もない役者だった。
スター女優のシャーンティープリヤー(ディーピカー・パドゥコーネ)の
看板に向かっては、毎日愛を告白していた。
 ある日、映画「オーム・シャンティ・オーム」の撮影中に、
オームはシャーンティープリヤーが、
プロデューサーのムケーシュ(アルジュン・ランパール)と
言い争っているところを目撃してしまう。

ムケーシュはシャーンティープリヤーとつき合いながらも、
富豪の娘との結婚話を進めていたのだった。
シャーンティープリヤーが妊娠していると聞いて、
セットに火を放って邪魔者を消そうとする。

目撃したオームが助けようとするが、
ムケーシュの手下どもに妨害されてしまう。
シャーンティープリヤーは、セットが爆発して死んでしまった。 

 爆風に吹き飛ばされたオームは、
後ろから爆走してきた車にはねられてしまう。
その車はスター俳優ラージェーシュ・カプールの車であった。

ラージェーシュは産気づいた妻を病院に運ぶ途中だったのだ。
そのままオームをも病院に搬送するが、
手当ての甲斐もなくもオームは命を落としてしまった。
そしてカプールの赤ちゃんが産まれた。
男の子だった・・・オーム・カプールと名づけられた。

 30年後オームは人気俳優として大成功していた。
ある日オームは、ムケーシュと再会した事で、
自分が誰かの生まれ変わりであると気づき始める。

ある日、一人の老婆が訪ねて来た。
オーム・プラカーシュ・マッキージャーの母親だった。
オーム・カプールは、自分が生まれ変わりだと確信する。

オームはムケーシュに前世の復讐するため、
「オーム・シャンティー・オーム」を
リメイクしようともちかける。

 ヒロイン役の女優はオーディションで選ぶ事にしたが、
なかなか決まらなかった。その時バンガロールから来た、
一人の女性サンディが登場した。
なんとシャーンティープリヤーそっくりだった。

映画はあの時全焼したセットを利用して撮影する事になった。

あとは、観てのお楽しみ。
(ずいぶんと書いてしまったけれど。)

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~
【インド映画】 ~パヘリ~
【インド映画】 ~DDLJ~
【インド映画】 ~Swades~  私的№1!
【インド映画】 ~Devdas~

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBA世界ライト級新チャンピオン小堀佑介(角海老宝石ジム)

2008年05月20日 21時25分59秒 | スポーツ / SPORTS
 


「勝っちゃいました!」 by ネイチャーボーイ

    WBAライト級チャンピオン 

      小堀 佑介(角海老宝石)     
       23勝(12KO)2敗1分



小堀選手はポルシェで来たらしい・・・
と言う話を会場で知人に聞いた。

  私:「 えっ・・・・ う・・運転して
 知人:「 そんなわけないだろ。乗せてもらって。」

ビックリした・・・。
ものぐさな小堀選手が教習所に通うとは思えない・・。
         
    

皆様ご存知の通り試合は3ラウンド2分8秒、
逆転のTKOで小堀選手が勝った。
試合内容についてはTVや新聞やインターネット、
私以外の有識者ブログ等で知っている事でしょう。

あんなにいい試合、本物のボクシングが、
地上波で生放送がなかったのは残念だが、
準備時間が短かった事を考えると仕方なかったと思う。

今日は8分8秒以外のところをレポートしてるので、
しばらくお付き合いいただけると嬉しいなぁ。

「何やってるんすかっ!」と言う声が聞こえそうだけど・・。

               

◆開場前のリングと観客席を入場ゲートから見たところ◆


客席が超満員になったのを観た時、物凄く嬉しかった。
 (新聞によると・・・1700人らしい・・。)
この試合のために東奔西走された萩森プロデュザーの苦労に
小堀選手が劇的なTKO勝利で応えてくれた瞬間、
何とも言いようがない気持ちが込み上げてきた。

◆挑戦者コーナー◆           ◆「IT'S MY LIFE」で入場◆ 
 

◆青コーナー下で入魂◆


◆挑戦者「小堀佑介」コール◆


◆ゴングを待つ◆


◆「倒して来い!」◆


試合映像は  こちら ①入場~2ラウンド 

           こちら ②3ラウンド~エンディング

                  

◆試合後の小堀選手◆
 

会場の外の駐車場で降り出した雨の中、
何故か裸でサインに応じる小堀選手。
激闘を物語るように左目の下が腫れていた。
ちなみに私は・・他のファンへのサイン中に、
隣に行ってちゃっかり記念撮影。

◆ちゃんぴょん:サントーシー選手??◆


チャンピオンベルトを肩にかけてサインをしていた小堀選手を見て、
サインしやすいようにとの心遣い・・・
その辺に置いて(また)失くさないようにとの配慮から、
責任を持ってお預かりした。
そしてやっぱり・・ちゃっかり記念撮影に及んだ次第・・・。

坂本さんも祝福◆


◆試合後のアルファロ選手◆


しょんぼりしていたので、「ナイス・ファイト!」と声をかけた。

◆次期挑戦者モーゼス選手◆


暗がりでサインに応じていたので、
写るかどうか心配だったが、一応撮影した。
「次はこの俺様だ!!」と言っていた。
リング上で観るより小さかった・・・。

ボクシングマガジン
2008年 07月号 [雑誌]


ベースボール・マガジン社

このアイテムの詳細を見る


 ≪ 関連記事 ≫ 

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
特別スパーリング  内山戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)
世界戦まで.....あと4日。
決戦は、いよいよ明日。
WBA世界ライト級タイトルマッチ  アルファロ戦

  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBA世界ライト級タイトルマッチ

2008年05月19日 23時54分59秒 | スポーツ / SPORTS
 


「応援ありがとうございました!」

WBAライト級チャンピオン
ホセ・アルファロ(ニカラグア)
   20勝(18KO)3敗1無効試合
            
            WBAライト級7位
            第34代東洋太平洋スーパーフェザー級チャンピオン
            第41代日本スーパーフェザー級チャンピオン
              小堀 佑介(角海老宝石)
                22勝(11KO)2敗1分

                 

写真左側:ゴールドと黒色とピンク色のトランクス、
「ザ・ネイチャーボーイ」我らが小堀選手の左ストレートがヒット。
写真右側:青色のトランクスがアルファロ選手。
この日ディファ有明に詰め掛けた人たちは、
間違いなく全員が小堀選手の勝利を願う人たち、
勝利を祈る人たち、勝利を信じる人たち、だったに違いない。
全員、一丸となってリングへと念を送った。
 私はベタだけど「勝つドン」を食べて会場へ向った。
古典的だけどゲンを担ぐのは大切。

             

1ラウンド、小堀選手は左ジャブを突き前進、
世界レベルの左フック、右ストレートと攻める。
アルファロ選手も左ジャブ、強烈な左フック、
右ストレートと一歩も引かない。
 (小堀選手:10-10:アルファロ選手)

2ラウンド、小堀選手は左フック中心に右ストレートへ。
アルファロ選手は左を当てるのが上手く、
必殺の右ストレートにつなげる。
小堀選手は、左フックの後の押した様な右ストレートで、
ロープまで飛ばされ痛恨のダウン。
しかし、その後果敢にも前に出て左右のフックを振り逆襲。
 (小堀選手:8-9:アルファロ選手)

3ラウンド、小堀選手はアルファロ選手の左フック、
右ストレートを浴びながらも前進。
左フックでダウンを奪うと場内からは「立つな!」コール。

  「立つな!」

立ち上がったアルファロ選手に、
小堀選手はチャンスを逃さず連打でロープにつめたところで、
レフェリーがストップした。2分8秒、逆転のTKO勝利だった。

  誇らしげに手を上げる新チャンピオン。

神風が吹き荒れた。
小堀選手は気後れする事もなく、
倒されても挑戦者らしく前に出て、とても勇敢に戦い、
本物のボクシングを見せてくれた。

  

ドン・キング氏の前で世界の小堀になった。

試合映像は  こちら ①入場~2ラウンド 

           こちら ②3ラウンド~エンディング


「やったぜ!!小堀選手!」

ちなみに3ラウンドまでに小堀選手のKO勝利
・・・・私の予言通りの決着だった。
           
小堀佑介 世界挑戦(その2)

ボクシングマガジン
2008年 07月号 [雑誌]


ベースボール・マガジン社

このアイテムの詳細を見る


 ≪ 関連記事 ≫ 

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
特別スパーリング  内山戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)
世界戦まで.....あと4日。
決戦は、いよいよ明日。

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT’S MY LIFE!

2008年05月18日 20時23分59秒 | スポーツ / SPORTS
 


WBAライト級チャンピオン
 ホセ・アルファロ(ニカラグア)
   20勝(18KO)3敗1無効試合
            
            WBAライト級7位
            第34代東洋太平洋スーパーフェザー級チャンピオン
            第41代日本スーパーフェザー級チャンピオン
               小堀 佑介(角海老宝石)
                 22勝(11KO)2敗1分
  
                 

「IT’S MY LIFE!」

小堀選手の入場テーマ曲である、
ボンジョヴィの「IT’S MY LIFE!」が会場に流れると、
一気に気分か高揚し心が揺さぶられる。
正直言うとサビの部分で熱いものが込み上げてくる。
   
   This ain't a song for the broken-hearted
   No silent prayer for the faith-departed
   I ain't gonna be just a face in the crowd
   You‘re gonna hear my voice
   When l shout it out loud

   It's my life
   It's now over
   I ain't gonna live forever
   I just want to live while I'm alive
     (lt's my life)
 

人生を賭けたリング(戦場)へと向う
小堀選手にピッタリの歌詞である。

              DVD

                 

1952年5月19日、
白井義男さんがダド・マリノ(アメリカ)に15回判定で勝利し、
日本人として初めて世界チャンピオン(フライ級)となった日である。
それを記念し「ボクシングの日」と呼ばれるようになった。

あれから56年・・・
国内では7年振りにライト級の世界タイトルマッチが行われる。

小堀選手が勝利すれば(するけど)、
ガッツ石松(WBC)、畑山隆則(WBA)についで
ライト級では3人目のチャンピオンになる。

           Tシャツ(3種類のうちの1つ)

                 

「決戦は、いよいよ明日!」

会場はディファ有明、入場料は自由席5000円~。
開場は18時、第一試合開始が18:30、
小堀選手の試合はおそらく20時くらいから、
仕事が終わってからでも十分間に合います。

 一緒に歴史的瞬間を観たい方は  こちらへ

 本物のボクシングを観たい方は  こちらへ

 小堀選手を応援したい方は  こちらへ

「頑張れ!!小堀選手!」

 ≪ 関連記事 ≫ 

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
特別スパーリング  内山戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)
世界戦まで.....あと4日。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本スーパーフェザー級王座決定戦

2008年05月17日 23時19分59秒 | スポーツ / SPORTS
  


小堀佑介選手が返上した、
日本スーパーフェザー級の王座決定戦が行われた。

OPBFスーパーフェザー級7位
日本スーパーフェザー級1位
 森田 陽久(新日本仙台)
   12勝(4KO)5敗1分             
                   OPBFスーパーフェザー級8位
                   日本スーパーフェザー級2位
                    矢代 義光(帝拳)
                     19勝(10KO)1分

                 

写真右側:青色のトランクスが矢代選手。
写真左側:緑色のトランクスが森田選手。
サウスポー同士の対決となった。

          

1ラウンド:矢代選手は右ジャブを的確に当て、左ストレートを狙う。
森田選手は身体を左右に振って的を絞らせないようにするのが精一杯。
早くも森田選手が右目の上をカット、これはヒッティング。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

2ラウンド:矢代選手は右ジャブから左ストレート。
森田選手は積極的な攻撃はなく、たまに左フックを振るうが、
スピードもなく当たらない。早くも一方的な展開。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

3ラウンド:矢代選手が右ジャブから左ストレートを打って前進。
森田選手はかわしながら下がるが攻撃がない。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

4ラウンド:矢代選手が連打でロープにつめる。
森田選手は防戦一方。
  (森田選手:9-10:矢代選手)

5ラウンド:森田選手は倒されまいとするのが精一杯。
矢代選手は冷静に連打でつめる。
1ラウンドにカットした森田選手の傷が広がり、
試合続行不可能になり2分26秒、矢代選手のTKO勝利。

1ラウンドから一方的に攻めた矢代選手が、
新チャンピオンになった。
森田選手は積極的な攻撃が全くなく、
王座決定戦と言うには、●◇☆▲な、試合だった。

  


「小堀選手!世界戦まで・・あと2日!」

 一緒に歴史的瞬間を観たい方は  こちらへ

 本物のボクシングを観たい方は  こちらへ

 小堀選手を応援したい方は  こちらへ

 ≪ 関連記事 ≫ 

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする