カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

小堀トレーナー。

2010年02月28日 11時29分59秒 | スポーツ / SPORTS
昨年8月~10月にインドを訪れ、インド人に揉まれ、
ボクサーではない本来の自分に戻った、
前WBA世界ライト級チャンピオンの小堀佑介君は、
トレーナーとして第2の人生を踏み出しています。

 先日、日本帰国した際に会って来ました。

まず私はボクシング友達に会う為に、
後楽園ホールに行きました。
当日は角海老宝石ジムの選手の試合も3試合あり、
もしかすると小堀君が来るかもしれないと思い、
青コーナー側の席に座り、選手の入場口のドアを見ていました。

その控え室からリングへと向かうドアを開けて、
通路へと小堀君は出てきました。でもその姿は、
殺気を漲らせ闘志満々で勝負の場所へ向かう見慣れた姿ではなく、
担当する選手に付き添うトレーナーの姿でした。

ボクシングマガジン 2008年 07月号 [雑誌]

ベースボール・マガジン社

このアイテムの詳細を見る


小堀君は私を見つけると、驚きと微笑を見せて、
 「なんでいるんスか」 と言いました。

彼が仕事中だったのでその時は時間も無く、
それ以上の会話はありませんでした。

 トレーナーとしての彼は真面目に仕事をしていました。
選手に向かって「もっとジャブを出して!」「ボディ!ボディ!!」等と
自分が出来なかった事を声に出してアドバイスしていました。

   臨時トレーナー・小堀佑介の「徒然なるまま日々のこと」

                            

2日後、茗荷谷のインドVISAセンターへ、
VISAを取りに行った帰り道、
大塚にある角海老宝石ジムを尋ねてみました。

インドで撮った写真を渡す目的もありました。
(彼はムンバイで、唯一のカメラ「写るんです」を盗まれていました。)
 東京も雪がチラつく寒い夕方でした。

道路側の窓からジムを覗くと、
ちょうど彼の担当する選手がスパーリング中でした。

しかし彼は私を見つけるとインターバルの間に外に出てきてくれ、
ジムの中に入れてくれました。

月曜から土曜、日曜休み、勤務時間は13時~20時、
千葉県の実家から通勤していると言っていました。

これからどうするのか?彼に聞いてみたら、
彼なりの考えを聞かせてくれましたが、
その目はしっかりと世界を見ていました。

インドでの3ヶ月の修行でますます世界へ興味が沸いているようです。
インドへは数年後に帰ってくるそうですので、
楽しみにしておきましょう。

小堀佑介(こぼり ゆうすけ)
     前(第46代)WBA世界ライト級チャンピオン
     1981年10月11日 千葉県出身
     27戦23勝(12KO)3敗1分  


 ≪ 関連記事 ≫ 

チャンピオンズ・ロード(日本タイトル戦)

日本スーパーフェザー級王座決定戦  真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ
  三浦戦
ハッピーバースディ、小堀選手。
特別スパーリング  内山戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ  松崎戦
小堀佑介 祝勝会

世界チャンピオンへの道のり

小堀佑介 世界挑戦(その1)
小堀佑介 世界挑戦(その2)
WBA世界ライト級7位 小堀佑介(角海老宝石ジム)
世界戦まで.....あと4日。
決戦は、いよいよ明日。
WBA世界ライト級タイトルマッチ  アルファロ戦
WBA世界ライト級新チャンピオン小堀佑介(角海老宝石ジム)
ビータイト・ラジオ!
小堀佑介 祝勝会 若干名 空きあります!
小堀佑介 祝勝会
小堀佑介 特別スパーリング  長嶋戦
今日の小堀君。
小堀佑介 ジャンク・スポーツ登場!
ジャンク・スポーツ出演!!

チャンピオンズ・ロード(世界タイトル戦)

小堀佑介 初防衛戦 決定!
昨日の小堀君。
小堀選手激励会
昨日の小堀君。
今日の小堀君。
小堀佑介 初防衛戦!
WBA世界ライト級タイトルマッチ は1月3日。
WBA世界ライト級タイトルマッチ  モーゼス戦
WBA世界ライト級タイトルマッチの舞台裏の一場面。

小堀佑介 引退

 インド修行時代 

前・世界チャンピオン来る!
前・世界チャンピオン来る!その②
前・世界チャンピオン来る!その③
小堀君の最新情報。
小堀君生きてるようです!
小堀君の近況。
小堀君、バングラデシュに向かいました!!
小堀君、インドに戻りました!!
小堀君の現在地!
小堀君からの手紙。
インド放浪・・・・3ヵ月後・・・・・。
インド修行を終えて
小堀君の修行日記(デリー編)①
小堀君の修行日記(デリー編)②
小堀君の修行日記(デリー編)③
小堀君の修行日記(デリー編)④
小堀君の修行日記(デリー編)⑤
小堀君の修行日記(デリー編)⑥
小堀君の修行日記(デリー編)⑦
小堀君の修行日記(デリー編)⑧
小堀君の修行日記(デリー編)⑨






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドのドリンク】 ~ヤクルト~

2010年02月27日 15時15分59秒 | インド / INDIA
世界のドリンク!
言わずと知れた ヤクルト! 

インドでもコンビニやスーパー、
高級住宅地の個人商店などで販売されている。

価格は5本パックで50Rs(約100円)。
1本あたり10Rs(約20円)なので、
デリーだと300ml瓶入りのコーラ等と同じ価格だ。

2005年にヤクルト・ダノン(株)として、
インドのデリーの工場地域に進出し、
2008年より営業を開始している。

私は目撃した事がないがインドにも、
通称「ヤクルトおばちゃん」による販売や、
宅配も行われているらしい。

                

「大変、お世話になっています。」

・・・・恥を忍んでお話します。

 事の始めは昨年の6月に遡る。

2ヶ月のインド修行を終え帰国した私は、
原因不明の下痢に襲われた。

最初は嘔吐と発熱も伴っていたため、
新型インフルエンザかと思った。

 嘔吐は最初の1日だけで、発熱も2・3日後には下がった。
   しかし・・・すさまじい下痢が2週間続いた。
   どんなにすさまじかったかと言うと・・
 夜は紙パンツを穿いて寝ました。(恥ずかしい。

 バナナ、ヨーグルト、おかゆ、うどん、梅干・・・
   胃腸に良さそうな物を食べてみたがダメ。
 じゃぁ何を食べてもダメだからと、この時は食欲はあったので、
   焼肉、生野菜、刺身、馬刺し、カレー・・・まで食べた。
   しかし・・ダメなもんはダメだった。

ある日、ボクシング友達のNさんがこう言った。
 「乳酸菌がいい。ヤクルトを飲んでみたら?」

何を食べてもダメだったので、とにかく飲んでみた。
 そうしたら・・・なんと・・・治まったのだった。

まぁこの時は、乳酸菌のお陰とまでは思わずに、
2週間経って治る時期が来たんだろうと思っていた。

                

そして今回・・・インドへ帰って1週間後、
再び私を襲った、原因不明の下痢~

さほど食欲はなかったのだが、
バナナ、おかゆ、優しい味のラーメン、梅干・・・あたりを
食してみたが、治る気配はなし・・・。

小堀君が日本に帰るときに
 「僕はもういらないので使ってください。」と言って、
  置いて行った抗生物質も飲んでみたがダメ。


幸運にも数日後に日本から知人が来る事を思い出し、
「正露丸糖衣A」と「ビオフェルミン」をオーダーした。

 「そうだ!ヤクルトだ!!」

最初に朝晩2本づつ飲んだところ、
翌朝には腹部の気持ち悪い感がなくなり、
食欲も少し戻った。

そして2日後には完全に食欲も戻り、9割がた回復した。

代田(シロタ)博士、ありがとう。
あなたの発見は偉大でした。


<以下、ヤクルト本社HPより抜粋> 

代田 稔(シロタ ミノル)1899年~1982
医学博士、株式会社ヤクルト本社 元代表取締役会長兼中央研究所所長。
生涯を腸内菌の研究と予防医学の普及に捧げ、82歳で生涯を閉じる。


ヤクルトの創始者で医学博士の代田 稔が
京都帝国大学(現在の京都大学)で医学の道を歩みだしたのは1921年。
その当時日本はまだ豊かとはいえず、
衛生状態の悪さから感染症で命を落とす子供たちが数多くいました。

そんな現実に胸を痛めていた医学生時代の代田は、
病気にかかってから治療するのではなく、
病気にかからないようにする「予防医学」を志し、
微生物研究の道に入ります。

そこで乳酸菌が腸の中の悪い菌を抑えることを発見、
これをさらに強化培養することに世界で初めて成功します。
それが、今日「乳酸菌 シロタ株」と呼ばれる
学術名 ラクトバチルス カゼイ シロタ株という乳酸菌です。

その後、代田は、生きて腸内に到達し、有用な働きをする
「乳酸菌 シロタ株」を、一人でも多くの人々に摂取してもらうため、
有志と共に安価でおいしい乳酸菌飲料として製品化します。
そして1935年、乳酸菌飲料「ヤクルト」が誕生しました。

世界の人々の健康を守りたい。
代田 稔の情熱と発想、飽くなき探究心は、
今も、脈々と受け継がれています。 


(注)念のため申し上げておきますが、私は一人の消費者であり、
   ヤクルト本社とは何ら関係はありません。
   ちなみに・・野球はGIANTSのファンです。(笑)

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY HOLI !!

2010年02月26日 20時26分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
 インドに春を告げるお祭りが到来 

ちょっと早いのですが・・・・
3月1日は  (ホーリー)です。

以前は3月から4月の満月の日と言われていましたが、
最近だんだんと早まって来たそうです。

確かにここ数日は最高気温が30℃に達しているようで、
私も昨日から上着を脱ぎパンジャビードレスに着替えました。

さて、我が家の周りは嘘か誠か、
インドの法律さえ治外法権になってしまうほどの
無法地帯と噂に聞いていますので、
私はディワリ(秋祭り)同様、引きこもる予定です。
(祝日の少ないインドですが、明日から3連休です。)


            上手すぎる!
会社では昨日から飾り付けが行われ、
ゲームやらイベントが社内で催されました。

そしてこれが、会社提供のランチカレーです。
            美味すぎる!


以前の会社はベジタリアン食だったので、
肉や魚類の持込さえ禁止されていましたが、
今度の会社はちゃんと肉もありました。

まぁ私の様な日本人やインド各地の出身者を採用しているので、
ベジタリアン食だけとは言っていられないでしょう。

写真手前のスプーンの所から時計回りに、
チョコレート・ケーキ、ライタ、パニールカレー、サブジ、
バターチキンカレー、中央にチャパティ、その下にライス。

他にダルカレーもありましたが、食べきれないため断念。

パニールカレーがやや辛目でしたが、
サブジも野菜の甘みが良く出ており美味しかったです。
ここまでをチャパティでいただきました。

バターチキンカレーはライスにかけて、
ライタと絞ったレモンをかけたところ、
これが誠に申し分のない味になり、満足でした!

それでは皆様  

India (Festivals of the World)

Heinemann Library

このアイテムの詳細を見る


Fairs and Festivals of India

Pustak Mahal

このアイテムの詳細を見る


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの人々】 ~ ポンディチェリー③ ~

2010年02月25日 20時03分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
南インドのタミル・ナードゥ州のポンディチェリーに行ったのは、
昨年の4月であった。最も熱い季節であった。

気温は40℃を超えていた。
40℃と言ってもピンと来ないだろう。
私だって日本にいた時には経験した事が無かった。

イメージがつかめる様に実際に私の経験をお話しする。

 ① 目薬をさしたら・・・ ビックリするほど熱かった。
   マジで失明するかも と思ったほどだった。
   体温より熱くなっていたので、無理もないだろうけど、
   本当に危なかった。

 ② コーラやスプライト等の炭酸飲料は・・・・
   見る見るうちにタダの砂糖湯になった。
   無理やりにでも一気に飲みきってしまわないとダメ。

 ③ ミネラル・ウォーターも・・・湯たんぽに変身していた。
   これもアッと言う間にお湯になってしまった。


と言うわけで(全く関係ないかもしれないが)
道端のジュース屋でオレンジ・ジュースを飲む回数が増えた。

あまり安全ではない氷入りの飲料である。
インドに来て間もない旅人にはお勧めできないが、
1杯15Rs(約30円ほど)。

 写真はジュース屋のお兄ちゃんが、
皮を剥いたオレンジを絞り機に投入し、
出来た果汁を網で濾しているところ。
お好みで砂糖と氷を入れてもらう。

 炎天下だからビタミンCを補給しなければ。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの人々】 ~ ポンディチェリー① ~
【インドの人々】 ~ ポンディチェリー② ~

【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑩ ~


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの人々】 ~ ポンディチェリー② ~

2010年02月24日 22時28分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
南インドタミル・ナードゥ州にポンディチェリーは、
かつてフランスの統治下だったために、
フランスの匂いがプンプンしていた。

警官の制服でさえもフランス風のデザイン。
白色の上下に赤い帽子、モダンである。

インドの普通の警官の制服は、こちら。
カーキ色である。
     


また、普通、インドの通りの名前は、
ヒンディー語の●●マルグとか、●●チョウク、
英語の▲▲ロードが一般的である。

しかしポンディチェリーでは、
フランス風にリュ◆◆と呼ばれている。
     


 運河を境にして海岸側が外国人が多く、
   フランス風の町並みでブティックやカフェなどがある新市街地。
 運河より大陸側が普通のインド人が住む旧市街地。

 海岸線は気持ちが良く、
   レンタサイクルで回るのもお勧めである。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの人々】 ~ ポンディチェリー① ~

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの人々】 ~ ポンディチェリー① ~

2010年02月23日 18時55分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
南インドタミル・ナードゥ州にポンディチェリーと言う町がある。

かつてフランスの統治下だったために、
海岸よりの新市街地の通りはフランス風の読み方だったりする。
町もインドらしくなく碁盤の目の様にキチンと区画整理されている。

宿泊したゲストハウスが海岸線にあったため、
日の出を見ようと散歩に出た。

そこで見つけたものは

散歩やジョギングする人に混じって、
朝日に向かってスクワットをする男

スーパーパワーラック B17

マーシャルワールド

このアイテムの詳細を見る

これぞ正真正銘のインド人(ヒンドゥー)のスクワット
『ヒンドゥー・スクワット』である。

子供の頃から不思議だったネーミング。
『ヒンドゥー・スクワット』と言うのは、
インド人の考案したスクワットなのだろうか? と、
ん十年間ズーッと考えていたけれど、

やっとルーツをここに見つけた。

スクワット超健康法
(健康ライブラリー)

野沢 秀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果(手術から1457日目)

2010年02月22日 17時50分59秒 | 病気 / SICK
胃手術後の人の朝・昼・夕献立カレンダー
香川 芳子
女子栄養大学出版部

このアイテムの詳細を見る


今回、緊急帰国した際に胃の検査を受けてきた。
インド移住して約6ヶ月、食生活が変わったため、
いつもより少しだけ心配だった。

「バランス良く食べる事。」

いつも私が心がけている事である。
インドでは基本的には野菜中心の食生活になるにだが、
外食をするとどうしてもスパイシーな食事になってしまう。

そこで、自宅ではなるべく日本食を作っている。
出汁の素が大活躍である。味噌やみりんはともかく、
インドでも近所のスーパーで醤油は手に入る。

豚肉なしの肉じゃが風煮物、
ゆで卵はあるけど練り物なしのおでん、
肉なしのシチュー、肉なしのお好み焼き、
ゆず胡椒風味のペペロンチーノ。

この辺りがポピュラーである。

                      

 今回の検査内容は、胃カメラ、胸部レントゲン、
腹部のCT検査と超音波検査、血液検査である。
胃カメラは8回目だが、何度やっても苦痛である。

 結果から言うと、
胃カメラ映像、肺のレントゲン、CT検査、超音波検査、
血液検査による癌マーカー、全ての検査に全く問題はなかった。

野菜中心であまりお酒を飲まない(笑)
これからも油断せず続けていこうと思う。

胃ガンのすべてがわかる本
(The stomach cancer book)

矢沢サイエンスオフィス,久保田 哲朗,米村 豊,吉田 和彦
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


          

手術から1457日目、執行猶予あと1年と3日
ついに 来年の帰国時の検査が最後になると思います。
(癌の場合、手術後5年を経過し、
 転移と再発がなければ完治したとされる。)

 ≪ 関連記事 ≫ 

検査結果(手術から138日目)
検査結果(手術から313日目)
検査結果(手術から498日目)
検査結果(手術から663日目)
検査結果(手術から998日目)
検査結果(手術から1220日目)

   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの人々】 ~ マドゥライ② ~

2010年02月21日 10時04分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
 白昼どうどうと・・・(笑)
     路上で牛の乳を搾る男を発見。


 インドでは珍しい事じゃないけれど、
         街中にたむろする牛の群れがいた。


    そこに一人の男がやって来て、

    おもむろに道路にしゃがみ込み、

    股間に缶をはさんだかと思ったら、

       牛の乳を搾り始めた。


         路上における、

          市民による、

           乳搾り。


       生観戦は初めてだったので、

         すかさず激写。


しつこいようだが・・・ここは路上である。
牧場や牛舎などではない・・。

【産地直送】ジャージー乳!生産量日本一!
英国王室も愛した稀少なミルク
♪蒜山(ひるぜん)ジャージー牛乳(900ml ビン)
【同梱不可】【8/28より出荷】

亀のすけ
亀のすけ

このアイテムの詳細を見る


 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの人々】 ~ マドゥライ① ~

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの人々】 ~ マドゥライ① ~

2010年02月20日 12時59分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
南インド、タミル・ナードゥ州マドゥライの
駅前通りを歩いていたら、
路上に神様の絵が描かれているのを発見した。

道路に面して商店が立ち並んでおり、
最初は、店の人が宣伝のために描いたのかと思った。

黒色のバックに白色の縁取り、
絵の上下には「神様の上につき、駐車禁止。」
の為かどうかは知らないが置石がされている。

何の神様だろう・・・・。
ヒンドゥー教の神様だろうか?

ヒンドゥー教の本
(NEW SIGHT MOOK Books Esoterica 12号)


学習研究社

このアイテムの詳細を見る


インド風の着衣と花飾りだが、顔からは判断できない。
腕は二本、右手に紫陽花の様に見える花を持ち、
花の上にはオウムだろうか?鳥が止まっている。
足元に法螺貝が描かれているところから推測するに、
ヴィシュヌ神であろうか。

マドゥライに滞在している間、
何度もこの通りを歩いた。

絵は毎日、違う店の前に絵が描かれているのだった。
そして描かれている神様も毎日、違っていた。

 誰が何のために描いたのだろう?



 そしてマドゥライ最終日。

ついに 神を描く男を発見する事ができた。
男はインド人のようだが、
描く神様はヒンドゥー教の神様だけではないようで、
今日は明らかに「キリスト様」だった。

タミル・ナードゥ州にはキリスト教徒も多い。
もしかすると男はキリスト教徒なのかもしれなかった。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.160) ~ダクシン~(チェンナイ) その②

2010年02月19日 20時41分59秒 | カレー / CURRY
 さて、13:30を過ぎたので、いざいざっダクシンへ。

住 所:ITC Hotel Park Sheraton,t.t.k.Road,Chennai
電 話:91-44-24994101
予 算:1000Rs~

<食したメニュー>
 
  ベジタリアン・ターリー  800Rs(約1600円)
  グレープジュース     195Rs(約390円)
  ミネラル・ウォーター   133Rs(約266円)
       
★日本で食べるのと同じ位か、それより高い。★


          
おお、ドアからして重厚である。
誰も居なかったのでドアを開けていいものかどうか迷いつつ、
右手前にあるメニューを見ていた。

 さすがに5つ星ホテル。
カレーは1品が500Rs(約1000円)以上する。
ミールスは見当たらなかった。

そこへ中から黒服の店員が出てきたので聞いてみた。
ミールスは、ありませんか?」
マダム、こちらにございます。」
彼が指差すその先には
ベジタリアン・ターリー800Rs(約1600円)の文字がぁ~。


          
木製のメニューも高級感タップリ。

<店内の雰囲気>

中央にインド音楽の生演奏が行われるステージがあり、
それを中心にテーブル席がたくさん・・・。
ウェイターのサービスも洗練されている。さずがは5つ星ホテル。

<評価と感想>

まずは唐辛子の素揚げとチップスが登場。
こんな物でお腹いっぱいになってはいけないので、
小さなカケラを賞味、まぁ普通だな。
               


ラッサムのようなスープ、これと言って特徴なしか・・・。
               


続いて3種類のワダは、バナナとナッツ。

5種類のチャツネ。最高
手前の白色がココナッツ、時計回りにタマリンド、
オニオン、オニオン&トマト、ジンジャー。
この中でオニオン、オニオン&トマト、ジンジャーの順で好み。
ジンジャーは辛味、タマリンドは酸味のみが目立った。
               



最上部の写真ベジタリアン・ターリーは、
中央手前より時計回りに、カード(ヨーグルト)、
ココナッツライス、ダル、カルナータカ風ベジコルマ、タミル風チャナ豆のカレー、
ケララ風オニオン&トマトカレー、クトゥ、
人参と玉ねぎのポリヤル、タモト&豆&ドラムスティック入りのサンバル。

ダルはレンズ豆入りでトマト風味、辛さがかなりあったが、一番美味しかった。
2番目に美味しかったのはケララ風オニオン&トマトカレー。

それから麺が出された。若干の塩味がついていたが、
好みから言えば、このカレーにこの麺は会わないと思うな。
これを食べないとライスをくれないとの事で頑張って食べたら、
お腹いっぱいに・・・・。

おかげでパロタは残してしまった。


          
グレープジュースは甘さ控えめであったが、195Rs(約390円)、
値段も控えめにして欲しかった。
 ビックリしたのはミネラル・ウォーターの値段。
定価13Rs(約26円)のところ、さすがは5つ星ホテル、
驚愕の133Rs(約266円)。120Rsも乗っけてるし。

結論800Rs(約1600円)の高級5つ星ミールスより、
街中の安食堂の40Rs(約80円)のミールスの方が断然、美味し

 ≪ 関連記事 ≫ 

今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その①
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その②
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その③
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町)【再訪】

今日のカレー(No.160) ~ダクシン~(チェンナイ) その①

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.160) ~ダクシン~(チェンナイ) その①

2010年02月18日 20時59分59秒 | カレー / CURRY
小伝馬町にダクシンと言う名のインド料理店ができた時に、
オーナーに尋ねた事があった。
「チェンナイのダクシンと関係あるのですか?」
その時の返事は「関係はありません。
いつかあれ位の店になれればと思っています。」だった。

チェンナイの5つ星ホテル、
シェラトンの中にそのレストランはあった。

まず心配が・・・・私のような貧乏人を、
果たして入れてくれるだろうか?
普段着のパンジャビー・スーツ(500RS:約1000円)は、
ドレスコードに触れないだろうか?

しかしここまで来て行かない訳にはいかない。
勇気を出して、イザ突入!

通常であれば、タクシーで颯爽と乗り付けるのだろうけれど、
そう言う身分でなければ、セレブでもないので、
ホテルから市バスに乗って近くまで行き、
そこからはオート・リクシャーで行った。
さすがにオート・リクシャーも5つ星ホテルの正面玄関にはつけず、
玄関の右側の駐車場の出入り口に横付けされた。

駐車場を横切って入ろうか? どうしようかと悩んだが、
「なるようになれ!」と正面玄関から真っ向勝負を試みた。

 ここでひるんではいけないので、
門を一歩入った所で「ワナッカム!(こんにちは)」と挨拶。
すると門番から駐車場係、ドアマンに至るまで私に向かって、
「グッド・アフタヌーン・マダム。」と笑顔でお出迎え。

入口には金属探知機のゲートがあり、手荷物検査まであった。
普段着のパンジャビー・スーツで行った私であったが、
外国人であるからして問題なく入れてもらえた。

 次なる難関が・・・・私はレストランの場所を知らない。
むやみにホテル内をうろついて、
せっかく入ったホテルからつまみ出されてはいけない。
(自分で言うのもなんだが)私は決して怪しい者ではないので、
オドオドせず堂々としていなくては。

そこでドアマンに聞いてみた。
ダクシンに行きたいのですが、何処ですか?」
「真っ直ぐ行って右側です。しか~し、マダ~ム。
 オープンは13:30です。」

なんですと!余裕を見せて12:40に行ったのにぃ。
さすがランチタイムの遅いインドである。

しかたがないので、ホテル内で時間をつぶす事にしたが、
コーヒーショップに入るとしても、5つ星ホテルである。
べらぼうに高いに決まっている。
それにただでさえ身分不相応だし、居心地が悪い。

 ホテル内のアーケードを通路から覗いては見たが、
高級すぎて敷居すら跨げない・・・。
奥のエレベーター前にソファーを見つけたので、
そこで待つ事にした。

すると、さずがに5つ星ホテル。
ホテルの人が私を見つけるたびに声をかけてきた。
マダム。こちらにお泊りですか?」
どなたかと、お待ち合わせですか?」

あたくし、お泊まりぢゃありませんのよ。
 ダクシンの開店を待っているんざぁます。」

あ~あ”面倒くさい、5つ星ホテル。

ごちそうはバナナの葉の上に
―南インド菜食料理紀行
(いんど・いんどシリーズ)

渡辺 玲
出帆新社

このアイテムの詳細を見る


 ≪ 関連記事 ≫ 

今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その①
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その②
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その③
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町)【再訪】

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.159) ~ヴェジ・ハーブ・サーガ~(御徒町)

2010年02月17日 00時58分59秒 | カレー / CURRY
ニューデリーでお世話になっているUさんは、
大の日本通で、もちろん日本語も上手だ。

子供の頃に亡くなったお父様が
「これからは日本語を学ばなければならない。」と仰ったそうで、
Uさんの妹さんのMさんは驚くなかれ、
インド人ながら、あの松下政経塾で学ばれたそうだ。

そして一番下の弟さんのRさんは、
御徒町で宝石屋を営んでおられ、
相当に儲かっているらしい。(秘密)

 

そのRさんがピュア・ヴェジタリアンのインド料理店をオープンさせた。
「(注)卵、肉、魚、酒類はありません!」
(ナンも卵を使用していません。)

御徒町の南口(アメ横と反対側)を出て徒歩3分ほど、
宝石屋さんの並びに、その店はあった。
(看板の男の子はRさんの息子さん。)

            

住 所:東京都台東区上野5-16-9 サンエイビルB1F
電 話:03(5818)4154
最寄駅:JR山手線等 御徒町駅

<食したメニュー>
 
  ランチカレーAセット 

 他のランチメニュー
 Aセット・・カレー1種類、ライスORナン、サラダ、ドリンク 780円
 Bセット・・カレー2種類、ライスORナン、サラダ、ドリンク 850円
 Cセット・・カレー3種類、ライスORナン、サラダ、ドリンク 950円
 テイクアウトのお弁当は、500円
     
<店内の雰囲気>

4人×4席、6人×1席

もともとはライブハウスだった所を改装した店内は、
あっさりしすぎているほど、装飾のない白い壁が目立つ。
BGMもなし。開店して間もないためかもしれない。

<感想と評価>

ランチタイムは北インドと南インドのメニューがあったので、
試しに南インド料理を選択してみた。
サンバルでもナンとライスは選択可能。

コックさん達は私がオーナーの友人と知っているので、
味や辛さにあえて注文をつけずに、黙って待つ・・。

サラダは、キュウリ、レタス、キャベツ、人参にサザンドレッシング。
サンバルには大根、人参、ピーマン、インゲン、
そして丸ごと唐辛子が入っており予想より辛目であったが、
そのキレが私の好みにジャストミート

なお、ライスが柔らかめの日本米だったので、
オーナーにカレー通の日本人はインド米を好むと注文をつけてみた所、
日本米とインド米と選択可能にするとの回答だった。

週末はヴェジタリアン
(ちくま文庫)

森枝 卓士
筑摩書房

このアイテムの詳細を見る


またピュア・ヴェジタリアンのオーナー曰く、
ピュア・ヴェジタリアンのお店にしたのは、
「ノンヴェジの人もこの店では肉や魚を食べないですむでしょう。」
との事。

なるほどね、私もインドでは基本ヴェジタリアンだが、
バランスの良い食事を心がけているため、
気がついた時には家でも卵や肉を食しているが、
相当のヴェジタリアンである。

 評価は◎(ぜひ!ご来店ください。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドに戻りました。

2010年02月16日 07時40分00秒 | デリーNCR / DELHI NCR
 さきほど無事に帰宅しました。

                  

部屋があるかどうか心配でしたが・・・・
2ヶ月前に出て行った状態で安心しました。

自宅の近くの道路がホックリ反されていて、
途中から車が入れなかったので、最後の200mくらいは、
過去最高の重量になった17Kgのバックパックと、
それに匹敵するボストンバックを担ぎ歩きました。
我が家は3階なのですが、
階段を登る時は・・・必死の形相だったと思います。



このあたりは下水道の状態が悪く、
雨が振らないのにも関わらず、
道路がヌカルンでいる事もしばしばでしたが、
とうとう業を煮やして工事をしたものと思われます。

しかし・・・ホックリ反した道路は平らになっておらず、
ボッコボコで車が入れませんでした。

 ちゃんと元通りにしろインド人
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドへ戻ります

2010年02月15日 13時18分49秒 | インド / INDIA
今、成田です。

14:55、北京経由で、これから帰ります。
デリー到着は2月16日の早朝3時位かと思います。

落ち着いたら、更新します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド帰国。

2010年02月09日 17時22分59秒 | インド / INDIA
父の容態も落ち着いてきましたので、
インドへ帰ることにしました。

2月15日の中国航空機(エアチャイナ)で帰ります。
北京経由です。

SKYMARKS 1/200
中国国際航空 B747-400


Daron

このアイテムの詳細を見る


往路で思ったのですが、
エアチャイナは悪くないです。

値段もエアインディアの次に安いし、
機内食も中華料理ではなかったものの味は悪くなかったし、
もちろんアテンダントのサービスだって悪くなかったです。

北京空港も新しくて良かったですよ。
(新しくできた・・・第3ターミナルでしたか?)
タイのバンコクのスワンナプーム空港に似た造りでした。

そりゃぁシンガポール航空やタイ航空と比較すれば、
全てがイマイチかもしれませんが、
値段からしたら全く問題ありません。
次回も利用したい、と思います。
上記2社と同じスターアライアンスで、
マイレージも加算されますし。

翼キーホルダー
「中国国際航空」 CA 10飛行機


マジェスティック

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする