![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
空港の中にあるのも良い。
到着階にあるのでチェックインした足で向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
インドにもあるが結構高い。
香港では・・・間違いかと思うほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
もうデリーで行けないな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
住 所:香港国際空港内
4Level 5 Arrival Hall, Terminal 1,
Hong Kong International Airport, Chek Lap Kok, Hong Kong, China,
電 話:855ー63768877
予 算:50香港ドル~
<食したメニュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
上海小籠包 38香港ドル(約520円)、
蘿蔔絲酥餅 39香港ドル(約530円)、
青島ビール 10香港ドル(約135円)
<店内の雰囲気>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/543b4b396891d66c5aedb1114ae27e6e.jpg)
いつも混んでいるとの事だったが、
一人だから運よくカウンター席をゲットできた。
麺を打っているのが見えた。
<感想と評価>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/009474eab4fd45fd6aa182f58f1b8f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
なんと、なんと缶のまま出てきたのには驚いた。
インドじゃないんだから・・・。
そして・・・・常温。まぁクーラー効いてるから許す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a7/5be776cace648744e14dd63df9a3fdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
上海小籠包は4個、38香港ドルだから1個10香港ドル弱。
ジューシーで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/eaae3514f131940ec35a9a32c8eb7490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
蘿蔔絲酥餅は大根餅の事。
パイ生地に包まれた上品な物だったが、全体的に薄味だった。
まぁタレなど付けるから薄味の方がいいんだろうけど、
個人的にはパイ生地も餅も味が付いていて欲しかった。
まぁ安いから文句は言うまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_hanabi.gif)