昨日、八丈DAYの帰りにキャンドゥへ行き、久しぶりにゆっくり中を見ましたが、
調味料とか安すぎてほんとに驚きますね。他の日用雑貨もそうですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/38/7175d860947dbba92415c62c64534e36.jpg)
オイスターソースが100円ですか。時代が変わったと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/170ad9ac7c588a81fa7fc07137bd2f21.jpg)
ミル付きの岩塩やブラックペッパーも100円。いやはや。どうなってるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/75edbbe504a7a8091e12c7bd0de899ee.jpg)
便利なスパイスミックスや味付き塩こしょうも100円。
スーパーマーケットはほんとに大変な時代になりましたね。
驚異的な安さです。脅威的ともいえますね。これらぜんぶ買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/6d7a1241053fa5a7477f3be904050208.jpg)
チキンとかぶのパスタ
冷蔵庫の残り物で、チキンと蕪(かぶ)のパスタを作って今日のランチです。
味付けには、上の画像から、ソルトベースのハーブスパイスと
黒豆入りガーリック塩こしょうを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/56e41cf7f4a7b95628f83635eb1e0f03.jpg)
チキンは食べやすいサイズに切って鶏がらスープと塩胡椒で煮て、
ほぼ火が通ったら蕪のスライスも入れてサッと煮てザルにあげます。
煮汁は捨てずにスープとして使います。
フライパンにオリーブオイルを熱して蕪の葉を炒め、
茹でたパスタと先ほどのチキンと蕪を入れて、
ハーブスパイスとガーリック塩こしょうで調味して完成です。
手早くおいしくできました。便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/5bf21506ac6ca08da4dd5a92752939e6.jpg)
ポーチドエッグ入りチキンスープ
チキンを煮て取り出したスープに長ねぎと水菜を入れて煮て、
ポーチドエッグを加えたスープを一緒にいただきました。
味付き調味料は食後に化学調味料の味が残りますが、とっても簡単に出来上がります。
スパイスミックスや味付き塩こしょうは、忙しい主婦には大助かりの調味料ですね。
なにを作るか、なにを使うか、どう作るか、ケースバイケースでしょうが、
その都度、いろいろ考えて調味料を使い分けたいですね。
主婦は考えなければいけないことが増えたように思います。
キャンドゥには、ココナッツミルクの小さい缶詰もありました。
大きな缶ではいつも残ってしまっていたので大変助かります。
いくつかまとめ買いしてきました。
昨日はバレンタイン商品が入荷して、品出しをしているところでしたよ。
かわいい商品がいろいろありました。覗いてみてくださいね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
全日食の全ちゃん★金土特売チラシはこちらです!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
調味料とか安すぎてほんとに驚きますね。他の日用雑貨もそうですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/38/7175d860947dbba92415c62c64534e36.jpg)
オイスターソースが100円ですか。時代が変わったと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/170ad9ac7c588a81fa7fc07137bd2f21.jpg)
ミル付きの岩塩やブラックペッパーも100円。いやはや。どうなってるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/75edbbe504a7a8091e12c7bd0de899ee.jpg)
便利なスパイスミックスや味付き塩こしょうも100円。
スーパーマーケットはほんとに大変な時代になりましたね。
驚異的な安さです。脅威的ともいえますね。これらぜんぶ買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/6d7a1241053fa5a7477f3be904050208.jpg)
チキンとかぶのパスタ
冷蔵庫の残り物で、チキンと蕪(かぶ)のパスタを作って今日のランチです。
味付けには、上の画像から、ソルトベースのハーブスパイスと
黒豆入りガーリック塩こしょうを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/56e41cf7f4a7b95628f83635eb1e0f03.jpg)
チキンは食べやすいサイズに切って鶏がらスープと塩胡椒で煮て、
ほぼ火が通ったら蕪のスライスも入れてサッと煮てザルにあげます。
煮汁は捨てずにスープとして使います。
フライパンにオリーブオイルを熱して蕪の葉を炒め、
茹でたパスタと先ほどのチキンと蕪を入れて、
ハーブスパイスとガーリック塩こしょうで調味して完成です。
手早くおいしくできました。便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/5bf21506ac6ca08da4dd5a92752939e6.jpg)
ポーチドエッグ入りチキンスープ
チキンを煮て取り出したスープに長ねぎと水菜を入れて煮て、
ポーチドエッグを加えたスープを一緒にいただきました。
味付き調味料は食後に化学調味料の味が残りますが、とっても簡単に出来上がります。
スパイスミックスや味付き塩こしょうは、忙しい主婦には大助かりの調味料ですね。
なにを作るか、なにを使うか、どう作るか、ケースバイケースでしょうが、
その都度、いろいろ考えて調味料を使い分けたいですね。
主婦は考えなければいけないことが増えたように思います。
キャンドゥには、ココナッツミルクの小さい缶詰もありました。
大きな缶ではいつも残ってしまっていたので大変助かります。
いくつかまとめ買いしてきました。
昨日はバレンタイン商品が入荷して、品出しをしているところでしたよ。
かわいい商品がいろいろありました。覗いてみてくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!