みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後強く、曇りのち雨、
最高気温13℃、最低気温9℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りです。
青ヶ島がくっきり見えてる水曜日です。
青ヶ島がきれいに見えると翌日は雨だといいますが、
今日の夜に少し降る予報です。明日は曇り時々晴れ予報。
さて、この3連休はパブリックロードレースで盛り上がった八丈島ですが、
皆様はいかがお過ごしでしたか?八丈島はサラリーマンが少ないから、
連休関係ないお仕事の方も多いですよね。わたしも3日間仕事でしたが、
9日(土)のお昼をお友だちのお宅に招いていただいたので、
連休ぽい華やいだ気分になりました。
インドネシア料理・ナシチャンプル(ナシラムス)
インドネシアに暮らしていたことのあるお友だち、
ニーナちゃんが、インドネシア料理のランチをご馳走してくれました。
◎クリスマスランチにナシクニンのトゥンペンを作ってくれたお友だちです。
インドネシア料理なんて、普段は食べる機会がなかなかないから、
興味津々で、大喜びで飛んで行きました。
インドネシア
インドネシアの場所はわかりますか?赤い部分がインドネシアです。
インドネシアで有名なのはバリ島かな?バリ島は行かれたことありますか?
わたしは近くのシンガポールは昔行きましたが、バリもジャカルタも行ってみたいです。
インドネシア=バリ島みたいに思ってる人もいるけど、首都はジャカルタですよ。
インドネシア製のきれいなお皿を使ったランチ。気分が上がりますねー!
インドネシア製のプラカップと赤いゴムのすべり止めもかわいい!
インドネシア料理・ナシチャンプル(ナシラムス)
*ナシチャンプル - Wikipedia
ナシ(ご飯)チャンプル(混ぜる)は、インドネシアと周辺のマレーシア、シンガポール
などで見られる、ご飯を盛った皿にお好みで選択したおかずをのせる形式の食事です。
バリ辺りではナシチャンプルというそうですが、ジャカルタではナシラムスというそうです。
今回は、ココナッツミルクで炊いたご飯、ナシウドゥックにおかずを盛り付けました。
ダギンサピィ
ダギン(肉)サピィ(牛)です。
メインとなる牛肉のソテーはシンプルな味付けにしておいて、
サンバル(調味料)マタ(生)と呼ばれる生のレモングラスの茎と
唐辛子を使ったドレッシングのような調味料を添えて供します。
サンバルマタ
サンバル(調味料)マタ(生)には、レモングラスの茎の他に、
バワン(玉ねぎ)メラ(赤い)と呼ばれる紫色のエシャレットのような葱を使います。
ダギンサピィ・サンバルマタ
これをソテーした牛肉に添えると、ダギンサピィ・サンバルマタとなります。
牛肉の他に、ナシ(ご飯)ウドゥック(ココナッツ)と一緒に盛り付けるおかずです。
左上の小瓶はサンバル(調味料)ヒジョー(緑)。チャベ(唐辛子)の調味料です。
テンペ
*テンペ - Wikipedia
インドネシア発祥の、大豆などをテンペ菌で発酵させた醗酵食品です。
日本では「インドネシアの納豆」と呼ばれますが、
発酵にはテンペ菌 (クモノスカビ) という異なる菌を使います。
テンペと聞くと亡くなった市野さんを思い出して切なくなりますね。
きのこ研究会の市野さんがご存命の頃には八丈島でもテンペが作られていました。
いまも作っている人がいるという噂も聞きますが、未確認でよくわかりません。
画像のテンペは、油でよくよく揚げ焼きして、甘めの調味をしてあります。
食感はちょっと固いです。グラノーラを固めたような、雷おこしのような。
イカントゥリ・カチャン
イカン(魚)トゥリ(小)カチャン(豆)です。わかりやすいですね。
小魚は油で揚げて塩を効かせています。あまり辛くない赤い唐辛子も入ってます。
サユールトゥミス
サユール(野菜)トゥミス(炒め)には、にんにくとバワン(玉ねぎ)メラ(赤い)
が入っています。
テロールダダール
テロール(卵)ダダール(薄焼き)です。
バワンゴレン
ナシ(ご飯)ウドゥック(ココナッツ)に振りかけるバワン(玉ねぎ)ゴレン(揚げ)。
クルプック(奥) ウンピン(手前)
奥のクルプックはピンクのえびせん。手前のウンピンも揚げせん的なものです。
これもお皿に添えて、手で割り入れて他のおかずと一緒に混ぜて食べます。
インドネシア料理・ナシチャンプル(ナシラムス)
こんなかんじに盛り付けて、おかずと調味料とココナッツライスを混ぜ合わせながら
いただくのがインドネシアのよくある食事、ナシチャンプル。覚えてくださいね。
お茶は、ジャスミン茶+レモングラス。これがとってもおいしい。
タイ料理と同じくインドネシア料理もレモングラスをよく使うのですね。
ニーナちゃんに、ナシチャンプル(ナシラムス)の食べ方を教えてもらいました。
一度にぜんぶごちゃ混ぜにするのでなく、フォークとスプーンを平行に持って、
左手のフォークで混ぜながら、右手のスプーンを使ってまとめ、
少しずつ混ぜていただきます。こうするとスマートに食べられますよ。
ブブール・カチャンヒジョー
デザートもいただきました。
カチャン(豆)ヒジョー(緑)は、緑豆のことです。ブブールはお粥。
緑豆を煮たお汁粉とかぜんざい的なものに、ココナッツミルクと
マドゥ(ハチミツ)をかけていただきます。
アジア気分満喫です!あ~インドネシア旅行して、船上レストランでこれ食べたい。
もうひとつオマケにこちらと煎り立てコーヒーもいただいちゃいました。
3連休に旅行できなくても、旅情に溢れたインドネシアランチをいただき、
すっかり気持ちが満足しました。お料理の力は大きいですね。
ナシチャンプル(ナシラムス)はとってもわたし好みのお料理でした。
馴れてないとサンバルの使い方がイマイチよく分からないのですが、
こういう使い方をするのだな~と今回はよくわかりました。
ちょっとクセがあってけっこう辛い柚子胡椒に似たサンバルヒジョーを
多めに混ぜ混ぜしながらいただくスースーした感じが激ウマです。
ニーナちゃん、おいしいお料理いただいた上に、
その後の質問にもいろいろお答えいただき、ありがとうございました!
ニーナちゃんがインドネシア語をよく覚えているので、
せっかくですから、今回は彼女に教えていただいて、
すべてのお料理をインドネシア語(日本語訳付き)で掲載しました。
編集に時間がかかり、夕方の更新となりましたがお許しください。
インドネシアに旅行した方は懐かしいお料理だったと思いますが、
これから行きたい方にも気になるお料理だったと思います。
インドネシアに旅行してもこれで食べ方がよくわかっちゃいますね。
島いちご販売中★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
八丈島の今日のお天気は、西の風後強く、曇りのち雨、
最高気温13℃、最低気温9℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りです。
青ヶ島がくっきり見えてる水曜日です。
青ヶ島がきれいに見えると翌日は雨だといいますが、
今日の夜に少し降る予報です。明日は曇り時々晴れ予報。
さて、この3連休はパブリックロードレースで盛り上がった八丈島ですが、
皆様はいかがお過ごしでしたか?八丈島はサラリーマンが少ないから、
連休関係ないお仕事の方も多いですよね。わたしも3日間仕事でしたが、
9日(土)のお昼をお友だちのお宅に招いていただいたので、
連休ぽい華やいだ気分になりました。
インドネシア料理・ナシチャンプル(ナシラムス)
インドネシアに暮らしていたことのあるお友だち、
ニーナちゃんが、インドネシア料理のランチをご馳走してくれました。
◎クリスマスランチにナシクニンのトゥンペンを作ってくれたお友だちです。
インドネシア料理なんて、普段は食べる機会がなかなかないから、
興味津々で、大喜びで飛んで行きました。
インドネシア
インドネシアの場所はわかりますか?赤い部分がインドネシアです。
インドネシアで有名なのはバリ島かな?バリ島は行かれたことありますか?
わたしは近くのシンガポールは昔行きましたが、バリもジャカルタも行ってみたいです。
インドネシア=バリ島みたいに思ってる人もいるけど、首都はジャカルタですよ。
インドネシア製のきれいなお皿を使ったランチ。気分が上がりますねー!
インドネシア製のプラカップと赤いゴムのすべり止めもかわいい!
インドネシア料理・ナシチャンプル(ナシラムス)
*ナシチャンプル - Wikipedia
ナシ(ご飯)チャンプル(混ぜる)は、インドネシアと周辺のマレーシア、シンガポール
などで見られる、ご飯を盛った皿にお好みで選択したおかずをのせる形式の食事です。
バリ辺りではナシチャンプルというそうですが、ジャカルタではナシラムスというそうです。
今回は、ココナッツミルクで炊いたご飯、ナシウドゥックにおかずを盛り付けました。
ダギンサピィ
ダギン(肉)サピィ(牛)です。
メインとなる牛肉のソテーはシンプルな味付けにしておいて、
サンバル(調味料)マタ(生)と呼ばれる生のレモングラスの茎と
唐辛子を使ったドレッシングのような調味料を添えて供します。
サンバルマタ
サンバル(調味料)マタ(生)には、レモングラスの茎の他に、
バワン(玉ねぎ)メラ(赤い)と呼ばれる紫色のエシャレットのような葱を使います。
ダギンサピィ・サンバルマタ
これをソテーした牛肉に添えると、ダギンサピィ・サンバルマタとなります。
牛肉の他に、ナシ(ご飯)ウドゥック(ココナッツ)と一緒に盛り付けるおかずです。
左上の小瓶はサンバル(調味料)ヒジョー(緑)。チャベ(唐辛子)の調味料です。
テンペ
*テンペ - Wikipedia
インドネシア発祥の、大豆などをテンペ菌で発酵させた醗酵食品です。
日本では「インドネシアの納豆」と呼ばれますが、
発酵にはテンペ菌 (クモノスカビ) という異なる菌を使います。
テンペと聞くと亡くなった市野さんを思い出して切なくなりますね。
きのこ研究会の市野さんがご存命の頃には八丈島でもテンペが作られていました。
いまも作っている人がいるという噂も聞きますが、未確認でよくわかりません。
画像のテンペは、油でよくよく揚げ焼きして、甘めの調味をしてあります。
食感はちょっと固いです。グラノーラを固めたような、雷おこしのような。
イカントゥリ・カチャン
イカン(魚)トゥリ(小)カチャン(豆)です。わかりやすいですね。
小魚は油で揚げて塩を効かせています。あまり辛くない赤い唐辛子も入ってます。
サユールトゥミス
サユール(野菜)トゥミス(炒め)には、にんにくとバワン(玉ねぎ)メラ(赤い)
が入っています。
テロールダダール
テロール(卵)ダダール(薄焼き)です。
バワンゴレン
ナシ(ご飯)ウドゥック(ココナッツ)に振りかけるバワン(玉ねぎ)ゴレン(揚げ)。
クルプック(奥) ウンピン(手前)
奥のクルプックはピンクのえびせん。手前のウンピンも揚げせん的なものです。
これもお皿に添えて、手で割り入れて他のおかずと一緒に混ぜて食べます。
インドネシア料理・ナシチャンプル(ナシラムス)
こんなかんじに盛り付けて、おかずと調味料とココナッツライスを混ぜ合わせながら
いただくのがインドネシアのよくある食事、ナシチャンプル。覚えてくださいね。
お茶は、ジャスミン茶+レモングラス。これがとってもおいしい。
タイ料理と同じくインドネシア料理もレモングラスをよく使うのですね。
ニーナちゃんに、ナシチャンプル(ナシラムス)の食べ方を教えてもらいました。
一度にぜんぶごちゃ混ぜにするのでなく、フォークとスプーンを平行に持って、
左手のフォークで混ぜながら、右手のスプーンを使ってまとめ、
少しずつ混ぜていただきます。こうするとスマートに食べられますよ。
ブブール・カチャンヒジョー
デザートもいただきました。
カチャン(豆)ヒジョー(緑)は、緑豆のことです。ブブールはお粥。
緑豆を煮たお汁粉とかぜんざい的なものに、ココナッツミルクと
マドゥ(ハチミツ)をかけていただきます。
アジア気分満喫です!あ~インドネシア旅行して、船上レストランでこれ食べたい。
もうひとつオマケにこちらと煎り立てコーヒーもいただいちゃいました。
3連休に旅行できなくても、旅情に溢れたインドネシアランチをいただき、
すっかり気持ちが満足しました。お料理の力は大きいですね。
ナシチャンプル(ナシラムス)はとってもわたし好みのお料理でした。
馴れてないとサンバルの使い方がイマイチよく分からないのですが、
こういう使い方をするのだな~と今回はよくわかりました。
ちょっとクセがあってけっこう辛い柚子胡椒に似たサンバルヒジョーを
多めに混ぜ混ぜしながらいただくスースーした感じが激ウマです。
ニーナちゃん、おいしいお料理いただいた上に、
その後の質問にもいろいろお答えいただき、ありがとうございました!
ニーナちゃんがインドネシア語をよく覚えているので、
せっかくですから、今回は彼女に教えていただいて、
すべてのお料理をインドネシア語(日本語訳付き)で掲載しました。
編集に時間がかかり、夕方の更新となりましたがお許しください。
インドネシアに旅行した方は懐かしいお料理だったと思いますが、
これから行きたい方にも気になるお料理だったと思います。
インドネシアに旅行してもこれで食べ方がよくわかっちゃいますね。
島いちご販売中★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!