昨日は仕事がお休みだったので、いま大流行中のしましまゼリーを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/143a0a22462e69be9b762fca07d3d52e.jpg)
杏仁豆腐とパッションフルーツのしましまゼリー
昨夏から注目されていたしましまゼリーですが、今夏はブレイクしそうですね。
各キュレーション(まとめ)サイトがこぞって紹介しています。
*インスタグラムで人気の「しましまゼリー」のレシピとアイデア|マカロニ
*ネットで話題の「しましまゼリー」の作り方 - NAVER まとめ
*夏にぴったり♡超簡単な"しましまゼリー"を作ろう!|ロカリ
*超キュート「しましまゼリー」でテンションアップ!|グノシー
*【コラム】WECKで作るネットで話題のしましまゼリー|クックパッドストア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/1dcb98273f5b9115f5ce4fe912bdebf5.jpg)
杏仁豆腐とパッションゼリーのしましま~~クワの実ゼリーを一番上に重ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/35af5e1207ef30f8fe231fef46f77709.jpg)
クワの実は砂糖を少し入れた水で煮て、色が出たらゼラチンを混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/a49860c0d2d3054166be98ad8ec6c7a0.jpg)
昨日のおやつにいただきましたよ。ぷるぷる冷たいおいしー♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/21fa33a747d57c25b5b0fbcbaeb9b077.jpg)
グレープフルーツをトッピングしたのも作りました。
左のぐらい層を重ねるとかわいさが増しますね。ちょっと時間かかるけどね。
一段ずつ冷蔵庫(わたしは時短で冷凍庫)に入れて冷やし固めてから次を入れるので、
層を重ねるのは根気がいりますが(?)ゼリー液を流すだけなので作り方は簡単です。
皆様もお時間あるとき、お休みの日などに作ってみたらいかがでしょう?
牛乳、ジュース、コーヒー、フルーツなど、いろんなしましまができますね。
カラフルなしましまゼリーで雨降り6月を楽しく過ごしましょう♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
水曜日はアイスクリーム2割引き!木曜日は冷凍食品全品3割引きです!
あさぬまは今週もお買い得商品盛りだくさんでご来店をお待ちしております!(^^)/
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/143a0a22462e69be9b762fca07d3d52e.jpg)
杏仁豆腐とパッションフルーツのしましまゼリー
昨夏から注目されていたしましまゼリーですが、今夏はブレイクしそうですね。
各キュレーション(まとめ)サイトがこぞって紹介しています。
*インスタグラムで人気の「しましまゼリー」のレシピとアイデア|マカロニ
*ネットで話題の「しましまゼリー」の作り方 - NAVER まとめ
*夏にぴったり♡超簡単な"しましまゼリー"を作ろう!|ロカリ
*超キュート「しましまゼリー」でテンションアップ!|グノシー
*【コラム】WECKで作るネットで話題のしましまゼリー|クックパッドストア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/1dcb98273f5b9115f5ce4fe912bdebf5.jpg)
杏仁豆腐とパッションゼリーのしましま~~クワの実ゼリーを一番上に重ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/35af5e1207ef30f8fe231fef46f77709.jpg)
クワの実は砂糖を少し入れた水で煮て、色が出たらゼラチンを混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/a49860c0d2d3054166be98ad8ec6c7a0.jpg)
昨日のおやつにいただきましたよ。ぷるぷる冷たいおいしー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/21fa33a747d57c25b5b0fbcbaeb9b077.jpg)
グレープフルーツをトッピングしたのも作りました。
左のぐらい層を重ねるとかわいさが増しますね。ちょっと時間かかるけどね。
一段ずつ冷蔵庫(わたしは時短で冷凍庫)に入れて冷やし固めてから次を入れるので、
層を重ねるのは根気がいりますが(?)ゼリー液を流すだけなので作り方は簡単です。
皆様もお時間あるとき、お休みの日などに作ってみたらいかがでしょう?
牛乳、ジュース、コーヒー、フルーツなど、いろんなしましまができますね。
カラフルなしましまゼリーで雨降り6月を楽しく過ごしましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
水曜日はアイスクリーム2割引き!木曜日は冷凍食品全品3割引きです!
あさぬまは今週もお買い得商品盛りだくさんでご来店をお待ちしております!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!