みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、曇り、波1.5メートル、気温は26~31℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。明日は曇り一時雨の予報です。
今日の八重根
夕方にきれいな雲が出て、しばらく見とれていました。8月26日(金)です。
島のあちこちでこの雲を撮ってツイートしてる人たちがいましたよ。見る角度によって雲の形が違って見えるのも楽しいですね。😊
さて、明日は26日(土)は土曜市です。
※昨日のチラシ記事に土曜市特別チラシも掲載しましたので、どうぞご確認ください。
今回の島市は、よけごんさんの自然用鶏卵とーとーめ卵も10時頃から並びます🐓ぜひご来店ください!👩🌾
八丈島ぐらし通信(移住定住促進協議会)
そして、今日のお料理ですが、「八丈島ぐらし通信」に掲載させていただいた、「ガーデン荘」えいこば(栄子おば)のお料理をご紹介いたします。
こちらです。毎号「今月の島ごはん」を掲載しています。ところがスペースが小さいので、作り方をざっくりしかご紹介できません。これだけでもある程度わかるようには書いていますが、せっかくですので、画像をたくさん入れて、もう少し詳細にご紹介したいと思います。
「ガーデン荘」えいこば(栄子おば)
ガーデン荘の名物女将えいこばです。八丈島の言葉を知らない方々が「栄子ばあ」と呼んだりしますが、正確には「えいこば=栄子おば」です。八丈島では目上の女性を「おば」と呼びます。「婆」とは言いませんよ。覚えてくださいね。
ネリとムロアジのたたき丼
えいこばにネリのお料理をリクエストしたら、ガーデン荘でも出している「ネリとムロアジのたたき丼」を教えてくれました。ネリは8月が旬ですが、今年はムロアジがお店に出回っていません。不漁というよりムロ船が出てないそうです。理由はよくわかりませんが、金目鯛がよく釣れてるからというのもあるようです。残念ですが仕方ないですね。
それで、今回のムロアジは神港つり具さんからいただきました。堤防では釣れたり釣れなかったりだそうです。昨日は底土の堤防で入れ食いだったようですよ。
※今回のお料理はムロアジ以外の魚でも作れます。メダイやアカサバなど、どんな魚でも良いので作ってみてくださいね。
ムロアジのおろし方画像を載せておきますね。端に切り目を入れて、
えいこばは尾の方から一気に包丁を滑らせておろしていました。頭の方からおろす人もいます。どちらでも大丈夫です。特に「たたき」は、後から包丁でたたいてしまうので、おろすのが下手な人でも問題なく作れます。初心者向きのお料理です。
頭の方から皮を手で引っ張ってはがします。
今回の材料はこちらです。おろしたムロアジ、ネリ、生姜、大葉、ミョウガなどの薬味と(写ってないけど)長ねぎを使います。薬味はお好みで大丈夫です。
長ねぎ、薬味を細かく刻み、ネリをスライスして、ムロアジも刻みます。
これを混ぜながら包丁で叩いていきます。
このくらい混ざったら味噌を加えてさらに叩きます。
このくらいねっとりするまで叩いて出来上がりです。このままでおいしくいただけますが、お好みで醤油をかけてもいいそうです。※叩くときは醤油を入れません。味が変わるので叩くときに醤油を入れたらだめだそうです。
※おいしく作るポイントは少し良いお味噌を使うこと。「みこちゃん(神州一味噌)でもいいけど、もう少し高いのを使うとおいしくできるよ」と、えいこばが仰ってました。
このおいしそうな丼は、ムロアジをいただいた神港つり具さんに差し上げました。ネリ好き神つり兄さんも「これは食べるの初めて!」と喜んでおられました。わたしも大のネリ好きですが、これは食べたことありませんでした。さすがえいこば!いつも創作料理を考えておられるの見習いたいです。
作り方を覚えておいて、ムロアジがあるとき作ってみてくださいね。
ムロアジがないときは、他の魚でぜひお試しください!😊
奥の駐車場から都道へ◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島の今日のお天気は、南の風、曇り、波1.5メートル、気温は26~31℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。明日は曇り一時雨の予報です。
今日の八重根
夕方にきれいな雲が出て、しばらく見とれていました。8月26日(金)です。
島のあちこちでこの雲を撮ってツイートしてる人たちがいましたよ。見る角度によって雲の形が違って見えるのも楽しいですね。😊
さて、明日は26日(土)は土曜市です。
※昨日のチラシ記事に土曜市特別チラシも掲載しましたので、どうぞご確認ください。
今回の島市は、よけごんさんの自然用鶏卵とーとーめ卵も10時頃から並びます🐓ぜひご来店ください!👩🌾
八丈島ぐらし通信(移住定住促進協議会)
そして、今日のお料理ですが、「八丈島ぐらし通信」に掲載させていただいた、「ガーデン荘」えいこば(栄子おば)のお料理をご紹介いたします。
こちらです。毎号「今月の島ごはん」を掲載しています。ところがスペースが小さいので、作り方をざっくりしかご紹介できません。これだけでもある程度わかるようには書いていますが、せっかくですので、画像をたくさん入れて、もう少し詳細にご紹介したいと思います。
「ガーデン荘」えいこば(栄子おば)
ガーデン荘の名物女将えいこばです。八丈島の言葉を知らない方々が「栄子ばあ」と呼んだりしますが、正確には「えいこば=栄子おば」です。八丈島では目上の女性を「おば」と呼びます。「婆」とは言いませんよ。覚えてくださいね。
ネリとムロアジのたたき丼
えいこばにネリのお料理をリクエストしたら、ガーデン荘でも出している「ネリとムロアジのたたき丼」を教えてくれました。ネリは8月が旬ですが、今年はムロアジがお店に出回っていません。不漁というよりムロ船が出てないそうです。理由はよくわかりませんが、金目鯛がよく釣れてるからというのもあるようです。残念ですが仕方ないですね。
それで、今回のムロアジは神港つり具さんからいただきました。堤防では釣れたり釣れなかったりだそうです。昨日は底土の堤防で入れ食いだったようですよ。
※今回のお料理はムロアジ以外の魚でも作れます。メダイやアカサバなど、どんな魚でも良いので作ってみてくださいね。
ムロアジのおろし方画像を載せておきますね。端に切り目を入れて、
えいこばは尾の方から一気に包丁を滑らせておろしていました。頭の方からおろす人もいます。どちらでも大丈夫です。特に「たたき」は、後から包丁でたたいてしまうので、おろすのが下手な人でも問題なく作れます。初心者向きのお料理です。
頭の方から皮を手で引っ張ってはがします。
今回の材料はこちらです。おろしたムロアジ、ネリ、生姜、大葉、ミョウガなどの薬味と(写ってないけど)長ねぎを使います。薬味はお好みで大丈夫です。
長ねぎ、薬味を細かく刻み、ネリをスライスして、ムロアジも刻みます。
これを混ぜながら包丁で叩いていきます。
このくらい混ざったら味噌を加えてさらに叩きます。
このくらいねっとりするまで叩いて出来上がりです。このままでおいしくいただけますが、お好みで醤油をかけてもいいそうです。※叩くときは醤油を入れません。味が変わるので叩くときに醤油を入れたらだめだそうです。
※おいしく作るポイントは少し良いお味噌を使うこと。「みこちゃん(神州一味噌)でもいいけど、もう少し高いのを使うとおいしくできるよ」と、えいこばが仰ってました。
このおいしそうな丼は、ムロアジをいただいた神港つり具さんに差し上げました。ネリ好き神つり兄さんも「これは食べるの初めて!」と喜んでおられました。わたしも大のネリ好きですが、これは食べたことありませんでした。さすがえいこば!いつも創作料理を考えておられるの見習いたいです。
作り方を覚えておいて、ムロアジがあるとき作ってみてくださいね。
ムロアジがないときは、他の魚でぜひお試しください!😊
奥の駐車場から都道へ◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!