小屋に戻り朝食兼昼食、一足先に戻っていた元山岳部くんをお見送り、荷造りをして
私も出発です。小屋は気楽だねえ、テント泊は撤収に凄く時間がかかりますから。
板垣新道分岐あたりで風景写真プロと会う。今朝は白雲岳方面に写しに行ってた
そうです。年に一、二度チャンスがあるかないかの私はつい緑岳に行っちゃうけど、
まだまだいいポイントはほかにもあるようですね。
雲は多くなってしまったがまずまずいい天気、日帰りで緑岳に登っている方も
皆さん楽しそうです。すれ違う方などとおしゃべりしながらガレ場を下りますが、
雲間から時々いい光線が来るので、仕舞っていたカメラを取り出して写します。
太陽(光)の位置などが違うだけで、早朝とは全く違う色合いになるのが面白いね。
再び下山開始、下の方でRyoちゃんが撮影されていて、「あんたの声、最前から
聞こえとったで」と言われました。あちこちで大声でペチャクチャしゃべってました
からね、いろんな方と。トムラウシが時々ガスの切れ目から見え隠れしています、
あの後いいタイミングでシャッターを切れましたか?
エイコの沢付近、柴山尾根あたりも色づきが進みきれいでしたが、いざカメラを
構えてみるとあまりいい構図が見つからず、その後はほとんど写せないまま、
第二花畑のベンチで最後の休憩しようと先を急ぎました。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(243)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(141)
- 案山子と人と烏(1225)
- 愛される花 愛されぬ花(313)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(32)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(275)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- kamuegu001/20211118 旭川市~小樽港 年貢の納め時、予定を早めて帰路に
- 季更月/20211104 旭川市~東神楽町 期待させるもすぐまた曇る~サザエさんをさがして
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 497 | PV | ![]() |
訪問者 | 267 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,576,738 | PV | |
訪問者 | 938,076 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,826 | 位 | ![]() |
週別 | 5,001 | 位 | ![]() |