広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

なぜそこにベンチ

2021-12-01 23:59:03 | 秋田の季節・風景
少々くたびれたベンチ
秋田市内の道路の歩道上、あるバス停のそばに置かれたものである。
でもこのベンチに座るのは難しい。なぜなら、

ベンチの前に、赤白の柵(ガードパイプ)がびっちり並んでいるから。言い換えれば、ガードパイプで囲われた空間の中に、ベンチがあるから。
ガードパイプとベンチの間には、スペースがあって足を伸ばして座ることはできるものの、そこへたどり着くにはガードパイプを乗り越えるか、すき間から入りこまないといけない。
座れないベンチ、こういうのを路上観察で「トマソン物件」と呼ぶのでしょうね。

ベンチの隣(写真向こう側)は、未舗装で野立看板が並ぶスペースになっていて、民間所有地だと考えられる。
しかし、ベンチが置かれた場所は、ガードパイプで仕切られてはいるものの、歩道部分と同一のブロックが境目なく敷かれているので、ここは公道上のはず。立ち入ること自体は問題ないはず。
ラバーコーンも立つ

こっちからはスリムでないと入りにくい

ここは、秋田大学手形キャンパス近く、秋田県道28号の手形陸橋と「手形山崎町」交差点の間にある、「手形山崎」下りバス停。
背後が手形陸橋、すぐ先が交差点

まず、どうしてガードパイプで仕切られるのか。民地にあるブロック塀が崩れた時の安全確保の可能性もあるが、ガードパイプがない部分にもブロック塀は続く。これでは不足。
となれば、歩道を歩く人が隣の看板スペースに入りこまないように、入ってしまって転んだり汚れたりしないようにという配慮だろうか。にしても、ここまでしつこく並べる意味はないのでは。分からない。

では、なぜここにベンチがあるのか。
公道上のバス停にこのタイプのベンチはあまり置かれない。動かされるおそれや道路占有許可の関係、そもそも中央交通がそんな気の利いたことはするまい。
Googleマップストリートビューでさかのぼると…
2012年10月
ガードパイプはあるが、ベンチはない。右側に、現在はない高い看板がある。

2015年8月
広告スペースが草刈りされてきれい。そして、高い看板の根本に注目。ベンチがある!!
看板の基礎部分のコンクリートに置いてある。そこへ立ち入るには、土の部分に1歩踏みこまないといけないが。
その後、2018年7月まで同じ状況。
そして2019年9月になると、高い看板が撤去され(「貸看板用地」の看板設置)、ベンチが今の位置に移動していた。

この流れからすると、
1.看板スペースの所有者が、その敷地内にベンチを置いた。
2.ベンチそばの看板を撤去することになり、ベンチが支障になるため、横の公道上にちょうどいい遊休スペースがあったので、そこに置いた。
ということだろう。
公道上にずっと置くのではなく、撤去工事中の仮置きのつもりで再移動を忘れた可能性はあるが、結果としてこれでは不法占有なのでは?
いろいろ看板は並ぶ
近年は草刈りもされないようで、そればかりかホオズキとかキクとか草花が、管理されずこぼれ種で茂っている。最初は誰かが植えたことになるけど。
人は基本的に入らない場所だからさほど問題でないし、秋田県の道路管理体制ではこのまま放置でしょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2003年 仙台の国鉄車両 | トップ | 矛盾標識解消 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何故そこにある (あんなか)
2021-12-03 01:03:43
こういう物件はワクワクします。
でもなんでしょうね。気になります。
この手はバスの停留所で真ん前の家が善意で置いてあるものですがそれとも違うみたいですし。
あと「何故そこにある」物件では
牛島仲見通りの牛島東3丁目1にあるゴミ集積所。
何故か監視カメラが尋常で無いほどあるんです。
カメラはしっかりとでは無くガムテープで固定されて作動しているか不明。
通る度にどうしてだろう?と気になってます。
返信する
ナニコレ (taic02)
2021-12-03 22:10:06
誰かが、バスを待つ人のために、善意で置いたのは間違いないでしょう。それがいつの間にか動かされ、放置され…

牛島のごみ置き場、ストリートビューで見ましたが、ナニコレ珍百景級ですね。
監視カメラが高価だった頃は、ダミーカメラなんてものも売られていましたが、これは明らかに動かなそう。
小さい鳥居を置いて、ポイ捨てや立ちションをやめさせる手法がありますが、それと同じように「何か怖い」と思わせて、ルールを守らせる意図でしょうか。
ごみ集積所は町内会の意向が働くかと思いますが、町内会としてこれをやっているとすれば、とても個性的な町内会です。
返信する

コメントを投稿