慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『ブローカー』『市場はプラスサムのゲーム』『インデックスファンド』

2025年01月16日 | 社会
🌸ブローカーの役割を学ぶ1

 ☆市場でお金を生み出すには
 ☆橘玲さんの内容と文章、難しく難解の場合多いですが
 ☆切り口の違う、示唆に富んだ内容が多いので
 ☆読んでいくうちに理解出来て、興味惹かれてきました

ゲーム6-2
 ☆太郎君は白い石を2つ、花子さんは黒い石を2つもっている
 *2人ともいらない石を交換したいと思っているが、出会えない場合
 ☆物々交換は、お互いがどこかで出会って、
 *取引について話し合いをしないと成り立ちません
 ☆太郎君と花子さんがうまく出会えないときの問題
 *取引を仲介するひとがいれば解決します
 *この仲介者を「ブローカー」と呼ぶ

ブローカーはいろんなひととつき合いがある
 ☆太郎君が白い石を、花子さんが黒い石を余分に持つことをを知っている
 ☆プローカー
 *太郎君から白い石を2つ、花子さんから黒い石を2つ預かり
 *太郎君には黒い石を、花子さんには白い石を届けであげる
 ☆プローカーのおかげで、太郎君と花子さんの取引は無事に行なわれ
 *100円の富が200円になる「ウインーウイン」が成立した

ブローカーの報酬
 ☆太郎君と花子さんが得できるようにはたらいたブローカー
 *なにひとついいことがない
 *だったら、誰もそんなことをしようとは思わない
 ☆ブローカー、太郎君に黒い石を1つ、花子さんに白い石を1つ渡し
 *残りの2つは自分で取り、これがブローカーの報酬になる
 ☆石1つには50円の価値があるので
 *太郎君が150円、花子さんが150円、
 *ブローカーが100円をもっていることになる
 ☆太郎君と花子さんは
 *取引前の100円が、ブローカーの仕事で150円に増えた
 ☆ブローカーはこの取引を仲介したことで、100円の利益を得た
 ☆市場全体の富は200円から400円へと、倍に増えている


市場はゆたかさを生み出す場所
 ☆物々交換にブローカーという仲介役を加えると
 *互いに出会う必要がなくなるので
 *市場取引の規模はものすごく大きくなる
 ☆太郎君が東京、花子さんが大阪に住んでいても
 *ブローカーは2人の代わりになって
 *「ウインーウイン」の取引をまとめてくれる
 *太郎君が地球、花子さんが火星に住んでいても、
 *ブローカーがいれば「ウインーウイン」の取引が成り立つ
 ☆現実の市場では取引に貨幣(お金)を使う
 *ブローカーは、安く仕入れて高く売り、その差額を利益にしている
 *この取引によって、やはり世界の富は増えていく

 ☆市場こそが、ゆたかさを生み出す場所です

⛳もっとも大事なメッセージ
 ☆カジノで行なわれるギヤンブル
 *手数料の分だけマイナスサムになります
 *マイナスサムのゲームでは、プレイヤーはやればやるほど
 *お金が減っていきます
 ☆市場はみんなが得をするプラスサムのゲーム
 *ウインーウインのゲームは
 *やればやるほどみんなのお金が増えていく
 ☆この世界の富のほとんどが
 *カジノではなく市場で生まれる理由がわかると思います
 ☆君がお金持ちになるためには、ウインーウインのゲームを
 *しなければなりません

⛳株式投資で「インデツクスフアンドが有利」といわれている
 ☆インデツクスフアンドは、株式市場に上場する
 *たくさんの会社で構成されている
 ☆インデックスファンド、市場全体をまるごと買っているのです
 *市場取引がウインーウインのゲームで
 *そこからゆたかさが生み出されるのなら
 *長期で見れば、市場全体に投資するインデツクスフアンド
 *もっとも経済合理的な投資法になるのは、当然なのです
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『どうしたらお金持ちになれるの?』



『ブローカー』『市場はプラスサムのゲーム』『インデックスファンド』
(『どうしたらお金持ちになれるの?』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日が一番若い。今日が新し... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事