タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

今日の観察~4月3日

2010年04月03日 | タカの渡り観察
快適な観察でした

 天気は回復しました。週末、観察者も集まりました。タカ長観察地の4月は暇なのですが、それでもサクラを見ながらタカを見送るのは楽しいものです。

 タカ長は午前中裏山を歩きました。鳥の好きなK兄弟の弟を連れ、裏山の鳥情報を教えながらの裏山歩きです。



 裏山のこのようなところを歩くと夏鳥の到来が待たれます。昨年はオオルリの数が少なくて、巣箱は空いたままですが、今年はどうなるのでしょうか?タカ長観察地では3月31日にクロツグミが記録されていますが(渡り途中???)、今年も裏山でクロツグミは繁殖するのでしょうか?キビタキは?サンコウチョウは?

 夏鳥の到着が待たれます。



 今日の裏山は2年生と1年生の子が参加して、平均年齢は大きく下がりました。先頭の2年生はバードウォッチャー、後ろの1年生は昆虫好きな子でしたが、鳥も好きになったと言ってくれました。新しいバーダーが増えてくれることは心強いこと、モノ覚え早い小学生が本気で鳥に取り組んでくれたら、タカ長など1年もすれば彼らに教えを請うことになりそうです。強力なライバル登場、と言いたいのですが、ご老体のタカ長などライバルにもなれないでしょう。それくらい若いって素晴らしいのです。

今日の結果

  4月3日     晴

    観察者     ジューヤク トビ吉 ガミーネ キョージュ タカ長 カンヌシ コリ吉
    観察時間    8:00-16:30

        サシバ           15
        ノスリ           55
        ハイタカ    西向き  12
        ツミ      西向き  2
        ツミ      東向き  7
        ハイタカSP  西向き  2
        ハイタカSP  東向き  3
        オオタカ    西向き  1

  今日は16時を過ぎても飛んできたので30分残業しました。本当はもう少し見たいのですが、この時間には太陽がタカの流れてくる方向に傾くのでほとんど観察不能になります。それがこの観察地の欠点かも分かりませんが、これだけは対策のうちようがありません。

今日の角島情報

   観察者     若大将 シンチャン アル長
   観察時間    5:45~14:00

       ハイタカ          425
       ハイタカSP         11
       ノスリ             1

   このところの悪天候でハイタカがたまっていたようです。

   新人のシンチャンとアル長さんはただただ感動してハイタカを見るだけ。カウントは若大将の仕事だったようです。

   3月に続き今日も良い思いをしたので下関の新人さんはますますタカの渡りにはまってくれるはずです。これからが楽しみです。