タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

今日の観察~10月27日

2010年10月27日 | タカの渡り
東向きハイタカが大ブレイク

 朝はほとんど快晴状態。

 ただいま主婦代理のタカ長が8:30頃観察地に行ったら皆さん大忙しで、、、、ろくに挨拶も出来ない状態でした。文字通りてんてこ舞いの大騒ぎです。昨日の状態からある程度予想はしていましたが、その予想をはるかに超えるハイタカが東に向けて渡っていました。



 ハイタカの渡りを見る季節になりました。この姿を見れば観察地の気温の変化を感じていただけるでしょう。「タカの渡り観察がこんなに寒いものとは知らなかった」と感じたことがあります。何年も前のことですが、それまでのハチクマ中心の観察からハイタカ属の観察まで観察時期を延ばしたときの感想です。



 今朝も今までと違って陽の当たる場所を求めて観察することになりました。

 それにしても東向きハイタカの多いこと、ダブルカウントと間違えられそうですが、観察者と会員外の人がチェックしながら観察したので、そのような疑いを挟まないようにお願いします。



 ハイタカの観察で大忙しのとき、A山の左稜線沿いを白い鳥が3羽飛んできました。タカ長カメラの射程外です。一瞬ツルを連想しましたが違いました。スコープでよく見るとハクチョウのようでした。コハクチョウかオオハクチョウか、そのようなことまでは識別できる距離ではありませんが、とにかくハクチョウであることは間違いないようでした。

 証拠のためと思いタカ長カメラで撮影して思い切りトリミングしてみました。首を伸ばして飛んでいることは分かりますが、、、、。その時間あいにくカメラマンがいなかったので、この写真が唯一の証拠写真です。(証拠になるかなぁ、、、)

今日の観察結果

10月27日    晴れたり曇ったり

    観察者     ジューヤク トビ吉 ひげじい タカ長  ほか会員外の協力あり
    観察時間    7:30~16:00

        ノスリ                33
        オオタカ       西向き    1
        ツミ          西向き   13
        ハイタカ       東向き   340
        ハイタカSP      西向き   10

    東向きのハイタカが面白いように出ました。もちろん過去最高です。
    くどいようですが計算間違いとかダブルカウントではありません。最初から最後まで休むことなく現われました。
    このようなこともあるのですね。

関門地区の情報

   観察者      ウニ
   観察時間     9:00~13:00

       サシバ              2
       ノスリ              7
       ツミ         西向き  3
                  東向き  4
       ハイタカ       西向き  2
                  東向き  2
       ハイタカSP     西向き 12
                   東向き 21

   今シーズンの皿倉山での観察は今日で終了します。
   調査にご協力頂いたすべての皆さまに心からお礼申し上げます。有難うございました。