今日は朝から晴れました。文字通りの五月晴れ。
その五月晴れの下を仲間たちと山歩きです。行ったのは広島県の最高峰、恐羅漢山です。
尾根に出ると風もあり、その風を受けると寒いくらいでした。稜線上にもところどころ雪が残っているのですから、多少は寒さを感じてもおかしくはないのですが、、、、、。
このように晴れた山を歩き、、、、、
いつもとは下山コースを変えて、スキー場の中を下りました。少しだけ歩行距離を短縮(?)
花も鳥も、これと言った、特記するほどのものには逢えませんでしたが、、、、、、
でもまぁ、上の写真に見るような、大きな風景とさわやかな風を感じながら歩いたのですから、やはりハッピーですね。
ハッピーと言えばもうひとつ。
帰る途中に、広島県の天然記念物の大きな杉を見ました。
これは「梶の木の大スギ」の幹の部分です。このスギは満身創痍の状態ですが、まだ命を保っています。
これは「洗川の谷渡り台杉」です。
タカ長は良く知らないのですが、広島県では有名な木なのでしょうか?仲間の何人かは写真だけは見た、と言うようなことを話していました。
山を歩き、大きな木を見ることが出来て、今日もハッピーな一日でした。
都合により明日の更新はありません。明後日は出来るはずですが、、、、、。
その五月晴れの下を仲間たちと山歩きです。行ったのは広島県の最高峰、恐羅漢山です。
尾根に出ると風もあり、その風を受けると寒いくらいでした。稜線上にもところどころ雪が残っているのですから、多少は寒さを感じてもおかしくはないのですが、、、、、。
このように晴れた山を歩き、、、、、
いつもとは下山コースを変えて、スキー場の中を下りました。少しだけ歩行距離を短縮(?)
花も鳥も、これと言った、特記するほどのものには逢えませんでしたが、、、、、、
でもまぁ、上の写真に見るような、大きな風景とさわやかな風を感じながら歩いたのですから、やはりハッピーですね。
ハッピーと言えばもうひとつ。
帰る途中に、広島県の天然記念物の大きな杉を見ました。
これは「梶の木の大スギ」の幹の部分です。このスギは満身創痍の状態ですが、まだ命を保っています。
これは「洗川の谷渡り台杉」です。
タカ長は良く知らないのですが、広島県では有名な木なのでしょうか?仲間の何人かは写真だけは見た、と言うようなことを話していました。
山を歩き、大きな木を見ることが出来て、今日もハッピーな一日でした。
都合により明日の更新はありません。明後日は出来るはずですが、、、、、。