タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

チェジュド(済州島)便り~1

2014年09月04日 | 韓国情報
9月4日の9時に関空を飛びたって済州島に来ました。

西日本は雨だったはずです。タカ長観察地の上のほうを跳びましたが、窓の外は白い雲ばかりでした。

九州を過ぎるあたりから雲がとれて晴れてきたようです。

    

済州島の空港に降りるところです。下は済州港、主翼の右前のほうがハルラ山の方向ですが、山のほうはご覧のように厚い雲の中でした。山のほうが天気が悪い、天気の回復が遅れるのは当たり前のことですね。

    

空港を出てジャンボタクシーに乗りホテルの直行。そのホテルで少し待ってもらい、荷物を部屋に入れてから早々にタクシーにひき返し、オリモクへ行きました。

運がよければアカハラダカの渡りが見られるかも??? という淡い期待を持っていったのですが、渡り観察的には収穫なしでした。

    

左手前の山の右斜面の奥の方向がハルラ山山頂の方向ですが、ご覧のように厚い雲がかかっています。

明日は今日よりは回復するはずですが、、、、、、

    

ビジターセンターの人に聞くと、明日は回復するが山頂部の雲は取れないだろう、ということでした。明日よりは明後日のほうが天気が良いのではないか、といわれるので、、、、、、、

地元の人の判断を尊重して、ハルラ山に登るのは明後日、9月6日にしました。

明日は済州島の南西部にあるマラドに行くことにしました。

    

オリモクではハチクマを見ることが出来ましたが、このハチクマ(前)はこの近くで繁殖しているようです。渡り個体とはいえないようです。

タカ的にはヒマだったのツバメを撮影しながら時間をつぶしました。ツバメの撮影といってもほとんど撮れなかったのですが、、、、、

それらの写真を整理する時間はないので、、、、今日の便りはこれで終わりです。

アッ、言い忘れましたが、今夜の夕食は済州大学のO先生と一緒でした。ささやかな土産を持って行き、私たち6名がご馳走になりました。

大学の先生はいま新学期が始まったばかりなのでお忙しいのですが、私たちのためにわざわざ時間を取っていただき恐縮しています。

感謝感謝の夕食でした。

ホテルのパソコン環境も問題なくブログの更新もできそうです。このホテルには7泊する予定ですが、この間ネットを見たりメールをしたり、、、、、ということは問題ないようです。ネット環境と言う面ではタカ長のようなものには韓国のほうがやりやすいようですね。