今日もバスで移動しました。行き先は、、、、、、
1100高地湿地です。火山でできている済州島は水はけが良くて、一日で1000ミリの雨がふっても水害が起きないところです。そのようなところに湿地があるのは珍しく、この湿地もラムサール条約に登録されています。
そこで花を見たり鳥を見たりして楽しみましたが、、、、、、、
今夜は日本から友達がやってくるのですぐに出かけます。そのため未加工の画像を貼りつけて終わりにします。
湿地にコケがあるのは普通の風景ですが、この済州島では珍しいようですね。
ここは標高1100m、ハルラ山が良く見えるところです。
その方向を見ると、先日タカ長たちが登ったヨンシルからの登山道がよく見えます。
今日は週末、多くの人が登っていました。
この高地のことを知っていたらタカカノたちを案内したはずです。2~3時間の滞在なら喜んでくれたはずですが、いま言っても仕方ありませんね。
ということで今日は終わりにします。滋賀からの友だち夫妻を迎えに行きますから、、、、、、、。
1100高地湿地です。火山でできている済州島は水はけが良くて、一日で1000ミリの雨がふっても水害が起きないところです。そのようなところに湿地があるのは珍しく、この湿地もラムサール条約に登録されています。
そこで花を見たり鳥を見たりして楽しみましたが、、、、、、、
今夜は日本から友達がやってくるのですぐに出かけます。そのため未加工の画像を貼りつけて終わりにします。
湿地にコケがあるのは普通の風景ですが、この済州島では珍しいようですね。
ここは標高1100m、ハルラ山が良く見えるところです。
その方向を見ると、先日タカ長たちが登ったヨンシルからの登山道がよく見えます。
今日は週末、多くの人が登っていました。
この高地のことを知っていたらタカカノたちを案内したはずです。2~3時間の滞在なら喜んでくれたはずですが、いま言っても仕方ありませんね。
ということで今日は終わりにします。滋賀からの友だち夫妻を迎えに行きますから、、、、、、、。