タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

イマイチだった下見登山

2015年03月05日 | 山歩きから
相棒と広島市の北部にある白木山に行ってきました。

そのことを記事にする準備をしていたら給湯器の業者の方が来られて、、、、

飛び込みの営業ではなくてタカ長がお願いしていたことの返事を持ってこられたので、その方に対応しないといけないので、、、、

というようなことがあって更新する時間が無くなったので、本日は簡単に、、、、、ということにさせて頂きます。

    

まず白木山の場所です。赤い線が今日歩いたコース、広島市の北にある山だということが分かっていただければ結構です。

その白木山ですが、広島では有名な山で若いころにはよく行ったのですが、最近はご無沙汰していて、前回登ったのは15年まえのことです。

15年もすれば脚力も衰えているはずですし、それにこの山は広島ではハードな山ということになっているので、今朝は気合を入れて登り始めたのですが、結論から言うと思ったより簡単に頂上についてしまいました。

    

登山道には1号目ごとにお地蔵さんが置かれていました。お地蔵さんもこの時期は寒いのか、マフラーまで巻いておられました。

このようなものを見ながら、相棒と他愛ない話をしながら登っていくと、、、、、、

    

10時半には山頂に着いてしまいました。天気は曇でときどき小さな白いものが降っていましたが、、、

せっかく登ったので弁当を食べたました。しかし、いくら食いしん坊のタカ長も10時半では空腹も感じておらず、小さな弁当を半分だけ食べて下山しました。

    

山頂にあった特徴的な枯れ木と北方向の山々です。枯れ木の左側に重なるように白く見えているのが広島では有名な南原(なばら)ダムの堰堤です。

     

本日の記念撮影です。左側はもちろん白木山の山頂で撮ったものです。

思ったより簡単に登り、予定より早く下山したので、、、、、

相棒が興味を持っている巨木を見に行くことにしたのですが、その情報をシッカリ勉強していなかったので、、、、

すぐ近くにある広島県で3番目というヤマザクラの木が見つからなくて、、、、、、、、、

近くに「さくら」というカフェがあったのでそこで聞けば分かるだろうとわざわざ行ってコーヒーを飲みながら聞いても分からず、、、、

そのあとヤマザクラがあるという地名のところを車で走り、目についた人に聞いても要領を得なくて、けっきょく巨木探しはあきらめざるをえませんでした。

そのときに教えられた、安曇野から来たという水車に行ってみたら、、、、、

    

ご覧のようなもので、わざわざ見に行くほどのことでもないように思え、、、、、

もうひとつの情報、パワースポットだという巨岩もこの程度(上の写真の右)のもので、、、、

本番の日にメンバーの皆さんをつれてくるほどの値打ちがあるのかどうか????

というようなことで本日の下見はイマイチと言うことになったわけです。

    

本日はご覧のように登って下りるだけ、山歩きの面でも単純なものになりました。

若いころは山頂から南に縦走して、ジャイアントコースと言われたところを下りて、昨年土砂災害があった桐原(とげ)集落に下りていたのですが

今は単純往復、チョッと物足りないくらいでヨシとしました。それでも歩数は15300歩。878m登って878m下りました。

毎度同じ事を書くようですが、後期高齢者になってこれだけのことが余裕をもってできるのですから、、、、健康万歳、、、そして感謝、感謝ですね。