曇時々小雨、今日の当地は 2月上旬の気候、真冬に舞い戻ったような 寒い1日でした。また 昨夜からの雨が 朝になっても降りやまず 「今日も 畑仕事は だめだな」と 観念していたところ 11時頃になって 雨がやみ やや 明るくなってきたのを見て 急遽 気合を入れ直して 畑に向かいました。なにしろ 土日休日限定野菜つくり人とて コンディション云々等 言ってる訳にはいきません。
今日の主な仕事は キヌサヤ、グリーンピース、スナックエンドウ、ツタンカーメンの支柱立てでした。1部を除いて 早く 支柱を立ててやらないとまずいという状況に育っていたためでした。
グリーンピース、キヌサヤ等の支柱立て
玉ねぎ・・イマイチ?、
イチゴ・・だいぶ 勢いが出てきたようです。
のらぼう菜・・育っています
ホウレンソウ、のらぼう菜 等の収穫もして 午後2時30分頃 仕事を終えましたが 引き上げて直後 また 小雨が降ってきました。長靴が 泥だらけになりましたが いい時間帯に 出来て 良かった良かった。
1昨日、突然 「ギクッ」。またまたと言うべきか、とうとうと言うべきか、急性腰痛症(ぎっくり腰)に襲われました。特別重い物を持ち上げようとした分けでもなく 車の運転席から降りようとして ちょこっと 体を捻じった瞬間のことです。確かに このところ 畑仕事や長距離運転が続いて 腰部にも疲労が蓄積、十分 注意していたつもりですが やってしまいました。
40代から 数年に1回の頻度で 襲われている 私の腰痛問題。程度の差は あるものの 「ギクッ」襲来は もう 10数回にのぼります。その都度 脊椎矯正専門のT治療院に駆け込んで 治してきましたが。
腰痛治療法は いろいろ有りますが 私にとっては そのT治療院で受ける 約40分の 矯正治療が最も有効で ほとんどの場合 ほぼ 1回で 正常に戻り 帰りは ルンルンになります。長期間の通院治療等しておれない私には T治療院は 有り難い存在なのです。今回は 動けなくなるような重症ではなく 座った姿勢から 立ち上がる際 中腰になる瞬間に 「ギクッ」と痛みが走る程度でしたが 悪化させないためにもと 昨日 T治療院に行ってきました。今日は 一応 「貼るカイロ」で温めてはいますが 痛みは全く無くなり 普通に動けます。先程 醤油類等重い買い物のぶら下げて スーパーから 戻ってきたところです。
私の場合 「腰痛(ぎっくり腰)は 忘れた頃にやってくる」という感じではありますが 今後とも 腰痛との縁は 切れそうにありません。「魔女の一撃」等とも称されているようですが 治ってしまうと 「喉元過ぎれば 熱さを忘れる」で どうも 油断してしまいがちです。
折りしも 今日の朝日新聞の1面に 厚生労働省の調査で 「腰痛で 悩んでいる人は 全国で 2800万人いる」という記事が 載っていました。腰痛仲間がいかに多いか、納得してしまいます。
つい先日まで 最低気温がマイナスになる厳しい寒さが続いていた当地、土日休日限定野菜作り人とて なかなか 畑仕事を始めるタイミングが難しく とうとう 3月10日になってしまいました。今日は 最高気温 24℃~25℃、まるで初夏のような暑さ、風が強く 霞か雲か? はたまた 花粉か、黄砂か? 周辺の山々は 墨絵のようにぼんやり見えます。近くの山の杉の木からも時々 花粉が舞い上がるのが見えます。見ているだけで クシャミが出そうな天候、花粉症人には 最悪(?)のコンデションですが 今日しか無いと 覚悟の上の 畑仕事始動でした。
今日の主な仕事は ジャガイモの植え付け場所の掘り起し作業、イチゴの畝の草取り等々。冬期間に固くしまってしまう地質のため 掘り起し作業は 鍬だけでは 少々やっかい、毎年のこと スコップも使いました。
厳冬の影響か イチゴも やはり 育ちが良くない感じです。
これからの天候如何によって どうなりますやら。
ホウレンソウは、勢いを回復してきました。ビニールで覆ってやり 水を十分やったことが 功を奏したのかも知れません。
少し収穫。
何しろ 数ケ月ぶりの畑仕事、そして この暑さ、汗ダク、バテバテになって しまいました。「無理はしない」がモットー。ジャガイモの植え付けは 次回にすることにし 引き上げました。
雑草、野の花も また 花なり。畑の周りの花々。
昨日から 花粉症の症状が最悪になっています。クシャミ連発、鼻水ダーダー、目の痒み。ここ数日の温かさで 関東地方の花粉飛散量はピークとなり、平年の4~5倍とのことで 納得はしているのですが。
温かく なればなるで 新たな悩みが始まり なかなか 「絶好調!」とは なれません。
そんな今日、40年来の旧い友人H氏と 数年ぶりに落ち合い 居酒屋で 飲み会。積もる話に 時間を忘れました。厚手の防寒コート不要、厳しい冷え込みも無くなった街中を歩き いい気分で 先程 戻ってきました。
明日以降も しばらくは 花粉症の症状に 悩まされそうです。憂鬱。
関東最西部、山沿いの当地、厳しい寒さが続いておりましたが 今日は、やっと春らしい陽気となりました。1日中、南寄りの強風 「春一番」が 吹き荒れ さぞかし 杉花粉も 大量に飛散してのではないかと 身構えてしまいましたが 夕方には 一転にわかにかき曇り 雨がぱらつくという なんとも 落ち着かない天気、明日はまた 寒いという予報・・ 困ったものです。
2月中旬 厳しい寒さの中で 蕾をふくらませていた 我が家の庭の梅の木ですが、その後 再び 最低気温が氷点下の日が続き 見るからに 蕾は固まってしまったような感有り、全く 開花しそうもありませんでした。しかし 今日 「春一番」に 促されて やっと 一輪、二輪、・・・、咲き始めました。それにしても 通常の開花時期からは すでに 2週間以上遅れており 満開になるのは まだ 先となれば 昨年に続いて 今年も 桜の開花と重なってしまうかも知れません。そうなると 昨年同様 実が1個も成らないという事態に なりかねません。
梅に限らず いろいろな花の開花時期が 年々 遅くなっているように思います。花を訪ねる旅行等でも 開花時期とタイミングを合わせるのが なかなか難しいですね。