たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

2025年、泳ぎ初め?

2025年01月04日 23時19分41秒 | スイミング

元々、若い頃からの持病、腰痛対策で始めた水泳、
50代の頃から、細ーく、長ーく ではあるが、
なんとか、これまで続けてきた。 
実際、水泳でどの程度効果が有ったのか等、
数値で表せるものではないが 
もし全く水泳をやっていなかったら、
どうだったのだろうかを想定してみると、 
少なくとも身体にいい運動をしてきたのではないかと、
今では確信している。
その長年続けてきたスイミングクラブ成人クラスレッスン、
昨年末に、施設老朽化完全閉館のため、終止符が打たれた。
青天の霹靂で、
さあ、これからどうする?
未だに迷ったり、耳より情報交換中、検討中であるが、
共通の思いを持っている、その水泳仲間の女性陣から、
早速、
とりあえず。今日、公営プールで、泳ぎ初め?をするけど、
参加しないかという、LINE連絡が入った。
何事にも腰が重たい爺さんだが、
せっかく誘ってくれていることでもあり、
ここ数日、ほとんど動いていないこともあり、
今日は、泳いでくるべし!、
やおら重い腰を上げ、参加してきた。
水泳は、高齢者の健康維持に、
非常に適している運動であることは、
自他共認められるところであり、
何らかの形で、続けて行きたいという思いは強いものの、
八十路過ぎ、
あちこちガタが来ている老体、
アクセスの問題、
年金生活ゆえの高額会費も問題、
気力の問題、等々、有り、
今更、近隣の大手スポーツジムに入会しても、
果たして、確実に通えるかどうか
かなり悲観的、
先のことは分からないが 
とりあえず、試しに、公営プールで泳ぐことになったもので、
「アケ・・・、オメ・・・、ヨロ・・・、」で
今年が、スタート。
無理せず、マイペース、
「年寄りの冷や水」等と言われぬ範囲で
続けていきたいものと思っているところだ。
昨年までとは、かなり違った形で、
果たして続けていけるかどうか?
まだ、分からない。


(多分、もう20年以上前に、あるスポーツ雑誌から切り抜いていた記事)

正しい水泳は、全身を無理なく動かす。
運動強度としてはジョギングと同じで、ラクだ。
心肺機能を向上させる。
脂肪も燃える・・・・、
等に
 目が止まり、
切り抜いていたのだと思う。


 

コメント (1)

「A列車で行こう(Take the 'A’ Train)」(再)

2025年01月04日 15時08分45秒 | 懐かしいあの曲

■メモ■
2025年1月2日(木)午前5時27分頃、
NTTドコモのシステムに対するサイバー攻撃によって発生した
システム障害で、
gooブログも、「繋がらない」「開けない」事態となり、
一部では、翌日1月3日に、復旧していたようだが
今日、1月4日(土)午前10時頃になって、
ようやく復旧したことがわかり、
やれ、やれ、


gooブログの「アクセス解析」の「アクセスされたページ」欄を、時々覗くことがある。
「アクセス数」を気にしてでのことではなく、すっかり忘れてしまっているような、随分前に書き込んだ
古い記事にアクセスが有ったりするのを、楽しみにチェックしている風なのだ。

そんな記事に目に止まった瞬間、「エッ、こんな記事にアクセス?」と驚くと同時に、
「そう言えば・・・・」、記憶が蘇り、つい、自分もクリックし、改めて読み返してみたりしている。
「gooブログ」「記憶力がまるで無くなっている爺さんの自分のための記憶補助ツール」等と、勝手に
決め込んでいる爺さんには、「アクセス解析」もまた、便利で有難いツール、
大いに活用しているという次第。

8年前に、ブログ・カテゴリー「懐かしいあの曲」に書き留めていた記事、「A列車で行こう」
アクセスが有ったことに、、先日気が付いた。

「おお!、懐かしい!」・・、早速、コピペ、リメイクすることにした。
そんな古い記事を、クリックひとつで引っ張り出して読んだり、加筆、訂正、修正、コピペ、リメイク等が出来るのも、ブログのメリット。従来の紙ベースの日記、日誌、備忘録、懐古録、雑記録の類では、絶対考えられないことであり、ブログを始める前までは、想像も出来なかったことである。今、出来ることは、やってみる・・、長生きした分、その時代を少しでも享受したいものだ等と、つぶやきながら・・・。


正月もさして変わらぬ老夫婦、
あっという間に3ヶ日も過ぎ、
1月4日
「キョウヨウ無し」「キョウヨウ無し」の爺さん、
ネタも無し、
久し振りに、ジャズを聴きたい気分になり、
いつ頃、手に入れたのかの記憶も無い、
CD、「Duke Elington」を、引っ張り出して聴いているところだ。


「A列車で行こう」、「黒と茶の幻想」、「サマー・タイム」、「ザ・ムーチ」、「キャラバン」、「クリオール・ラヴ・コール」、「ディープ・パープル」、「言い出しかねて」、「ムード・インディゴ」、「C・ジャム・ブルース」、「ガット・イット・バット」、「イン・ア・センチメンタル・ムード」、「スウイングしなけりゃ意味がない」、「インディアン・サマー」

その中の「A列車で行こう」を、YouTubeから共有させていただくことにした。

今更になってネットで調べてみると
「A列車で行こう(Take the 'A’ Train)」は、1941年(昭和16年)2月に、デューク・エリントン楽団(Duke Ellington)演奏のレコードが発売され大ヒットした曲であり、デューク・エリントン楽団のバンド・テーマ曲にもなっていたという曲だが、それを知ったのは、随分後年になってからだった気がする。
初めてこの曲を聞いて知ったのは、昭和40年頃だったと思う。
それは、コーラスグループ、デューク・エイセスが歌っていた「A列車で行こう」だった。
デューク・エーセスは、1964年(昭和39年)のNHK紅白歌合戦で、「A列車で行こう」を歌い、翌年にレコード発売したようで、当時、ラジオ等からもよく流れていたような気がする。親しみ易い軽快な曲で、世界中の歌手や楽団にカバーされているが、後年になって、なんと美空ひばりも歌っていたことを知ったものだった。
「(ジャズを楽しめる)ハーレムに行くなら、速く行ける、'A'看板の電車('A' Train=8番街急行)に お乗りなさい」という意味合いの曲なのだそうだ。

デューク・エリントンの「A列車で行こう」 (YouTubeから共有)


デューク・エイセスの「A列車で行こう」 (YouTubeから共有)


美空ひばりの「A列車で行こう」 (YouTubeから共有)


振り返り記事
「ブラボー!、81歳!、A列車で行こう!」
👇️
こちら


 

コメント

謹賀新年

2025年01月01日 06時40分03秒 | 暮らしの記録



今年もまた、
1日、1日、
生きていることの幸せを、
反芻しながら、
これまで歩んできたあしあとと、
これから歩むあしあとを、
気の向くまま、
気まぐれに、
書き込んでいきたいと、
思っております。
そんな、
記憶力減退爺さんの、
自分のための、
「記憶補助ツール」、
「脳トレツール」、
「備忘録、雑記録、懐古録の類」と、
勝手に決め込んでいるブログではありますが、
今年もよろしくお願い申し上げます。

2025年(令和7年)元旦

宮城道雄作曲箏曲 「春の海」 (YouTubeから共有)
 

 

コメント (4)