たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

モッコウバラが 当たり年?

2020年04月30日 20時13分55秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

放ったらかしにしている猫の額程の庭の門扉横に 
鉢植えのモッコウバラ(木香薔薇)が 狭苦しく置かれている。
いつになく元気で やたら蔓を伸ばし、次々と花を咲かせているが、
手入れもせず、伸ばし放題、絡みついて、
アチャコじゃないが 「もう 無茶苦茶でござりまするがな」、
「庭と花の係」の妻、
花が咲き終わるまでは、我慢して・・・、
終わったらなんとかするから・・・、

散歩の途中等で見かける あちらこちらのモッコウバラも 
なんとなく例年より見事に咲いているような感じがしているが・・・、
今年は モッコウバラの当たり年かな?

ごちゃごちゃの庭先

 

コメント

ジャガイモの芽かき 他

2020年04月30日 17時09分36秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

「この前、畑に行ってから もう1週間経ってるし・・・」、
「そろそろ 夏野菜植え付け準備もしないと・・・」、
当地 今日も好天、気温は上がり初夏のような陽気になったが、
不要不急の外出自粛、ステイ ホーム 週間、
新型コロナウイルス感染とは無縁の畑地なら・・・、
やおら重い腰を上げ、畑仕事と相成った。
遠く近くから、ウグイス、ガビチョウの囀りを聞きながら、
暑い、暑い、水分補給頻繁、一汗かいた。
耕耘機等の農機一切無しのど素人の趣味の野菜作り、
鎌、鍬、スコップの人力仕事、
疲れるけど 月会費支払ってスポーツジムに行って筋トレしてることを思えば・・・、
それに 新緑の山に囲まれて 青空の下、
家に籠っているより よっぽど気持ち良い。 

(1)ジャガイモの畝、草取り、芽かき、追肥、土寄せ、
   発芽、生育が遅れ、バラつきがあったジャガイモも、
   やっと15cm~20cm程に揃ってきたので、
   とりあえず 2本立ちにした。

(2)トマト、キュウリ、ナス等 夏野菜の苗 植え付け準備、
   先日 石灰散布、牛糞混入しておいたスペースに 元肥、追肥を施し
   マルチングシート被せ、いつでも植え付けOK状態に・・・、
   2~3日中には 植え付けしないと・・・、

(3)発芽、生育中の 第2弾 下仁田ネギ、猫?対策
   周辺の猫にとって 畑は恰好のトイレ場?、

(3)スナップエンドウ、キヌサヤ収穫


ポットに種蒔きした、蔓有りインゲンが 発芽し始めている。


あれやこれやで 15時頃まで掛かってしまい、
足腰、痛!、痛!、体力限界、
まだまだ宿題有りだが 次回に先送りし
引き上げてきた。

コメント

ジエビネ、シラン 開花

2020年04月29日 20時12分33秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

雑草に埋もれている猫の額の庭で 先日 キエビネが咲いているのに気が付いた「写真を撮るだけ係」の爺さん、今日は ジエビネ(地海老根)が 咲いているのに 気が付いた。

先日は まだ蕾だった シラン(紫蘭)も 咲き始めている。

放ったらかしでも 毎年 出番?には ちゃんと登場する花達、
健気なものよ

おまけ、
君の名は?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記
とまと様から ブログメッセージをいただき
鳥の名前を教えていただきました。
どうやら 「カワラヒワ(河原鶸)」のようです。
有難うございました。
前のお宅の栗の木のてっぺんで囀っていた鳥
 どうもスズメとは違うようだし・、
下からコンデジで撮ったピンポケの写真でしたが・・・、
「へー! そうだったんだ」、目から鱗です。
多分 お目に掛かったのは初めてのような気がします。
せっかく教えていただいた鳥の名前、
忘れないように・・・、
「カワラヒワ」「カワラヒワ」「カワラヒワ」「カワラヒラ」・・。

コメント

マツバウンラン(松葉海蘭)

2020年04月29日 09時46分41秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

いつの頃からか 散歩(ウオーキング)の途中、道端や民家の庭先で咲いている花達を コンデジで やたら カシャ、カシャ 撮ってくる習性?が身に付いてしまった爺さん、そのほとんどは 単なる記録写真ばかりで 保存しておくような類では無いが、面倒くさがり屋で、そのまま PCから外付けHDに設けた「写真フォルダー」にコピーして保管している。

家籠りで 手持無沙汰な時間がたっぷり有る。こんな時こそ その大量の写真を整理、不要なものを削除していこう等と考えて、年月順に取り掛かっているところだが なんとしても大量過ぎて、切りがなく、
まぁ、急ぐこともないか・・・、
フィルム時代だったら 大変なことだが 別に邪魔にもならないし・・・
なーんて、納得してしまい、なかなか進捗はしない。

1年前や数年前の写真を改めて見るなんてことは ほとんど無い分けで
「へーっ、こんな写真、撮っていたっけ?」
も 結構有る。
そんな花の写真を 引っ張り出して ブログネタにするか・・、


3年前2017年4月29日に撮ったマツバウンラン(松葉海蘭)

マツバウンラン(松葉海蘭)

ゴマノハグサ科(オオバコ科)、マツバウンラン属、1年草または2年草
    葉が松葉に 花がウンランに似ていることから付けられた名前、
草丈 10cm~60cm
原産地 北アメリカ、日本では 本州、四国、九州に分布、帰化植物、
    日当たりの良い道端、芝生等に生えているが、 
    花は小さく、よく見ないと気が付かないこともある。
花色 淡い青紫色
開花期 4月~6月頃
花言葉 「喜び」「輝き」


 

コメント

日の出

2020年04月29日 05時16分55秒 | 暮らしの記録

4月29日(水)、
国民の祝日 「昭和の日」
当地 今日の日の出時刻は 4時53分頃。

朝だ元気で・ボニー・ジャックス (YouTubeから共有)

 

 

コメント (2)

五月晴れ鯉も泳げずスティホーム?

2020年04月28日 08時17分16秒 | 暮らしの記録

昨年2019年5月5日に撮った鯉のぼりの写真がある。

広い屋敷を保有されている近所のお宅で毎年揚げている鯉のぼり、
五月晴れに 気持ちよく泳ぐ 鯉のぼりファミリー、
最近あまり見られなくなっている懐かしい日本の情景だ。

毎年楽しみにしているのだが・・・・・、
どうも 今年は 揚げていないみたい?

五月晴れ鯉も泳げずスティホーム?

全国各地で行われている大量の鯉のぼりを泳がせるイベント等も
今年は ほとんど中止になっているのかも知れない。
さびしい限りだ。

目に青葉空泳ぐ鯉夜泳ぐ爺

元々 若い頃からの持病の腰痛対策で始めたスイミング
細ーく、長ーく 続けてきた爺さんだが、
新型コロナウイルス感染防止対策でプール施設が休館となってしまい、 
もう約2ケ月は泳いでいない。
泳ぎを忘れてしまいそう?

まだまだ感染が急速に終息に向かう見通しは立っておらず、
「緊急事態宣言」は 5月以降も続きそう?
子供達が可哀そう、学生さんも大変、現役で働いておられる方々、医療現場で奮闘されておられる方々のご苦労、悲鳴が日々伝わってくる。甚大な経済損失、失業・・・、重大な事態であるが なんとしても 感染拡大を抑え込まない限り、一歩も先に進めない。まだ当分は 辛抱、我慢の暮らしを覚悟しないといけないようだ。

コメント

振り返り記事 「案山子」

2020年04月27日 17時30分04秒 | 懐かしいあの曲

当地、今日は 天気予報通り 曇のち雨。
薄ら寒く、炬燵に入ったり出たり、
やり始めた不要雑物整理にも気合入らず、中途半端、
なんとなく 1日が終わりそうだ。
夕食前の手持無沙汰な時間、相互フォロワー登録している方のブログ拝見しながら、
ふっと思い浮かんできた曲がある。
さだまさしの「案山子」だ。
一時期 「ニューミュージック」等と呼ばれた音楽ジャンルが有った。さだまさしはその代表格ではないかと思うが、世代的には 若干ずれていたため、大ヒットした曲を 中高年になってから聴いている類である。
にも拘わらず すーっと入ってくる曲が多くて、大好きな歌手の一人になっている。
これまでも ブログ・カテゴリー「懐かしいあの曲」に 何曲かを書き込んできたが、
記憶曖昧で 
「ブログ内検索」してみたら、
「案山子」、やっぱり 3年前に書き込んであった。
3年前にどんなことを書き込んでいたか等 覚えている分け無しの爺さんだが
そういえば・・・
記憶が蘇ってくる。

振り返り記事 2017年3月10日の記事 → 「案山子」

コメント

フレンチラベンダー

2020年04月27日 10時11分04秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

散歩(ウオーキング)の途中、道端や民家の庭先等で咲いている花を、コンデジで やたらカシャ、カシャ撮ってくる爺さんだが、まるで花には疎く、そのほとんどは 名前さえも知らず、「君の名は?」・・である。
帰ってきてから 図鑑やネットで調べてみたりしているが せっかく分かっても そのそばから忘れてしまう老夫婦、毎度、「えーっと、えーっと、なんていう花だっけ?」、の繰り返し。なかなか 出てこない。
「アッ!、分かった」「多分 これだよ」
出そうで出ないものが出た瞬間は とりあえず すっきりするというものだ。
今朝の写真の中から、

君の名は?
あれこれ、ネットで調べてみた。
多分、「フレンチラベンダー」
忘れない内に 書き留めておく。

フレンチラベンダー

シソ科、ヴァンディラ属、常緑性低木、多年草
原産地 スペイン東南部
花色 濃いピンク色、淡いピンク色、
ウサギの耳のような可愛いらしい花をつける、
草丈 約30cm、日当たりの良い花壇や鉢植え向きラベンダー、
開花期 3月~6月頃、
ラベンダーの花言葉 「あなたを待っています」「期待」「私に答えて下さい」
          「疑い」「不信」
          「優美」「沈黙」「繊細」「清潔」「豊香」

コメント

夜明けの散歩・ウオーキング

2020年04月27日 07時09分32秒 | 散歩・ウオーキング

当地 今日の日の出時刻は 4時55分頃
夜明けが ずいぶん 早くなってきた。

これからは 早朝が すっきり、さわやか、気持ち良い季節となる。
まして 人との接触をせずに 散歩(ウオーキング)するには 最適な時間帯。
天候の具合や体調を考えて、毎日出来るものではないが 
家籠りで運動不足になりがちな日々、
出来る限り 早朝散歩(ウオーキング)をするようにしたいと思っているところだ。
毎度のこと、道端や民家の庭先の花を コンデジで カシャ、カシャの爺さん、
ペースも違うし、コースの好みも違うため、たいがいは、妻とは別行動、
それぞれ、勝手に歩いて、勝手に帰ってくる。
今朝は スマホの歩数計で 約8,000歩、
二人が 前後して帰ってきてから 朝食となる。

八重桜も散り始めて・・・、

 

 

 

 

 

コメント

4月26日、庭の花達と新緑の山川

2020年04月26日 17時17分29秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

5~6年前頃までは 猫の額の庭に やたら草花を増やし、結構手入れもこまめにし、大いに花との暮らしを楽しんでいた「花と庭の係」の妻だが、加齢のせいも有り、最近は すっかり手抜き、放置の庭と花になっている。
当然、花の数は、グーンと減ってしまっているが 生き残っている多年草等が結構有って、雑草の中で季節を感じ、健気にも、花を咲かせている。こっそりと咲く花達とて、開花しても気が付かないで見過ごしてしまうことも有り、「花の写真を撮るだけ係」の爺さんは、しょっちゅう、目配りしていないといけない。

キエビネ(黄海老根・黄蝦根)が 咲いてるぞー!」
毎年 庭の2~3カ所で開花するキエビネ、
今日見ると、その1ヶ所で ほぼ満開、
他の場所は これから咲くのかも・・・、

門扉横の狭いスペースに 鉢植えのモッコウバラ(木香薔薇)が 置いて有る。 
窮屈な環境にも拘わらず、今年も ちゃんと花を咲かせるから 健気である。




シラン(紫蘭)の蕾が膨らんできた。もうすぐ開花?

ジュウニヒトエ(十二単)、あっちこっちで、まだ咲き続けている。

イモカタバミ(芋酢漿草)も あちらこちらで・・、

シラー・カンパニュラータ(ツリガネ水仙)

おまけ
裏口にやってきた猫、
君は どこのどなた?

 

コメント (2)