2012.11.1
お昼ご飯にぷらっと維新へ。
何の前情報もなく行ったんですが、なにやら限定が出ていたんで迷わずそれを~。
サイボーグ009コラボ・アラ炊きnoodle001
そういえば地下鉄の駅にもそこかしこにサイボーグ009のポスターが貼ってあって、映画でもするってことでしょうか。
よく存じませんがこちらの限定もその一環なんでしょうね。
アラ炊きスープ。
確かに魚の味わいがしっかりと出てますね。
生臭さなんてはもちろんなくって上品なんだけど力強いお魚味です^^
数の子が乗ってたり~ワンタンにも魚の身が使われていて、美味しかったですね☆
いつまでやってるのか分からないですが、もう一回たべたいメニューでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/4fb5e5e7140fa2e48306e2f7a05787e6.jpg)
お昼ご飯にぷらっと維新へ。
何の前情報もなく行ったんですが、なにやら限定が出ていたんで迷わずそれを~。
サイボーグ009コラボ・アラ炊きnoodle001
そういえば地下鉄の駅にもそこかしこにサイボーグ009のポスターが貼ってあって、映画でもするってことでしょうか。
よく存じませんがこちらの限定もその一環なんでしょうね。
アラ炊きスープ。
確かに魚の味わいがしっかりと出てますね。
生臭さなんてはもちろんなくって上品なんだけど力強いお魚味です^^
数の子が乗ってたり~ワンタンにも魚の身が使われていて、美味しかったですね☆
いつまでやってるのか分からないですが、もう一回たべたいメニューでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/4fb5e5e7140fa2e48306e2f7a05787e6.jpg)
どうも一昨日あたりから風邪をひいてしまいまして、夕べも熱があったようで寝汗まみれになってしまいました。
11月だし、11月って夏でいえば5月だし、少々寒くてもまだ大丈夫だろうと油断して薄着で過ごしてたのが間違いでしたね。。
2012.10.28
イセザキモール。
こちらは10月にオープンしたばかりの横浜家系ラーメン瑠人さんです。
10月いっぱいまではオープン記念キャンペーンみたいなのをやってて、割安な値段で提供されてたんですよね。
瑠人スペシャルはいわゆる全部入りで、通常880円がこのときは700円でした。
味玉、キャベツ、チャーシューなんかがどさっと乗ってますねー。
スープは動物系の白濁スープですが、やはり家系とは少々趣を異にしますね。鶏油感、しょっぱさなどが大人しめという印象です。
それよりも具沢山なせいかスープが初めからだいぶぬるかったのは残念な点ですね。
しかしチャーシューはでっかくて食べ応えがありました^^
まぁまだオープンしたてのお店ですんで、また今度食べに行ってみたいと思います~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/a488a9914e92af4924b6558fa4fa04fa.jpg)
ちなみに、ネギチャーシュー麺。
辛めでした~。