なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ23日分

2021年05月24日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?東京ではコロナワクチンの話がありましたが私の所も先週始まりました、でも予約がとりづらく電話でも通じないネットでも直ぐに終わるらしいです。今日はカラオケ店休業のため仕事がないので朝から更新します。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「水害」がテーマでした。
最近水害のニュースがたくさんあります、熊本豪雨ではこれまでにない線上豪雨帯と呼ばれる雲が次々と生まれこれまでに無い豪雨が誕生したと言います。
東日本大震災の津波と今回の豪雨では同じような物で被害も今までの豪雨とは比べものにならなく津波洪水と名付けられています。
やはり雨の量がこの津波洪水の原因です、川の流れが速くなり鉄砲水のような川の水が流れ建物を襲いました。
町の中に流れている小さな水路などは豪雨の時にあふれてしまい水害の危険性があります。
流域治水という考え方が今考えられています、田んぼに貯水機能を持たせたり農道をかさ上げしたりすることで豪雨の時に水が流れるのを遅らせたりする考え方で昔から行われています。
今回は非常にためになる内容です、今家を建てるのに不動産の人がハザードマップを説明したりするのは義務になっているようです。
とても重要なことですよね、でも日本でもどこにいても災害はありますので何処に暮らしていてもハザードマップの確認は重要ですね。
さて、今週も始まりました。
よい一週間を。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする