春から初夏に咲く花の種まきは、9月から10月になります。
こちらでは、種まき幼苗の冬越しが難しいので、私は3月頃種蒔きすることが多いですが、今年は何を思ってか、2月6日に種蒔きしました。
今日、お天気も悪いので、二階の園芸部屋にその後の状況を確認しにいったところ、半分くらい発芽しておりました。
これには、\(^_^)/という感じですね。
もうすこし、早く蓋を開けてもよかったくらい、芽が伸びていたものもありました。
ギリア レプタンサ
昨年、何人かのブロガーさんのお庭で咲いているのを見て、いいなぁと思い、種を蒔いてみました。
こんなに簡単に発芽するものなんですねぇ(*^-^*)
本葉2~3枚になりましたら、ポットあげします。
沢山の苗が出来そうですね。どうしましょう(嬉しい)
虞美人草 ラズベリーリップル
この虞美人草(別名ポピー)は、アンティークな赤とピンクが混じったような素敵な花色をしています。
原種系のポピーはこぼれ種でも、よく増えます。
移植を嫌うので、直蒔きした方が良かったかしら?
セルトレーに蒔いてしまったけれど、せめて、ポットに蒔けばよかったかなと、今頃思っているんですよ(;^_^A
ポット蒔きするのに、スペースの関係でセルトレーにしました。
このスペースで、順次間引いて、本葉3~4枚まで育てられるかしら?
本葉2枚くらいでポット上げしては、どうかしらね?
定植するまで、セルトレーで育てていくものと、ポット上げするものに分けてみようかと思います。
矢車草 ブルーミックス
矢車草は、箱蒔きにし、本葉2~3枚になったらポット上げし、5~6枚になったら定植するとありますが、そんなに苗は必要がないので、このポットの中で間引いていきながら、1本にしようと思います。
手抜きですねぇ~
他に、スイトピー(ピンク)や千鳥草、オーブリエチアオードリーミックスを蒔きましたが、これらは発芽までまだ時間がかかりそうです。
地味な画像ばかり続きますが、種を蒔かなければお花は咲きませんものね。
なにより、芽が出てきた様子を見るのが楽しくて、種まきしているのですから、種まきをカットしたとしても、発芽写真をカットするわけにはいきません。
今日、晴れていたら、雪割草の花が開いていたでしょうに、今日は閉じています。
お天気の良かった昨日は、こんなお顔を見せてくれました。
向こうに薄っすらと見える薄紫の雪割草は、開花までもう少しと言ったところ。
2月下旬になれば、もう少し咲きそろってきますが、春をまだかまだかと待つ雪割草です。
今日の男子フィギュア フリーは、ハラハラドキドキしながらの観戦となりました。
鍵山優真さん、銀メダルおめでとう
宇野昌磨さん、銅メダルおめでとう
羽生結弦さん、クワッドアクセル(4回転半)世界初の成功を、残念ながら成し遂げることはできませんでしたが、果敢に挑戦する姿に心打たれました。
志を貫き通し、やり切ったと言える姿には、ただただ強さを感じました。
今日は、心と体をゆっくり休ませることができますように。
ご訪問頂きありがとうございました。
応援頂けると更新の大きな励みになります。
応援よろしくお願いします。
私のようにならない方がいいです。
春になると、何かと忙しくなるので、今のうちに苗が作れたらと思います。
それに、苗で購入すると高いでしょう。
種蒔きすると、母や娘、友人のところにもあげられるから。
クレマの種、可愛いでしょう。
3年後に花を咲かせられるかわからないけれど、頑張ります。
雪割草については、kokoroさんのところでも書きましたが、早く咲かせるのはやめようかと思います。
季節になれば咲くという、自然の力に委ねたほうが良さそうです。
咲いたら、また見てあげてくださいね。
決して寒さに強いわけじゃなくて、室内で発泡スチロールの箱に入れて、夜間は蓋をしているから、箱の中の気温が15℃位保たれているのかもしれないです。
私もびっくりしているの。
もう少し時間がかかるかなと思っていました。
春に種を蒔こうと思っていて、忘れてしまうこと、私もよくあります。
ギリアレプタンサはこぼれ種で翌年開花することがあるんですね。
じゃぁ、今年植えたら、来年は何もせず咲かせられるのね。そうなると、いいなぁ~
種蒔きポットは、室内で発泡スチロールで育てているから、この寒い時期でも発芽するんですね。
外にだすタイミングが大事なんだと思うけれど、何せ初めてのことだから、失敗するかもしれません。
雪割草、早く咲かせるのは今年で終わりにしようかと思っています。
最初に咲いた雪割草もそうですが、あまり花数がつかないんであす。
せっかく見にいらして下るのに、良い花を見せてあげられなくて、ごめんなさい。
暖かくなってから咲き出す方が、良い花を付けると思いますので、また見に来てくださいね。
今朝は雪で真っ白でビックリ!早速前の道を雪かきでした〜
keiさんは種蒔きをいろいろとなさってまめにガーデニングをやってらっしゃるのに
感心しています!
私は苗のポットを置く場所がないのを言い訳にほんの少しの種蒔きしかやらないんですよね〜
いつも秋の10月ごろのほんの少し。。。
keiさんはいろんな種類を育ててますね!
クレマチスも種から! すごいですね〜
こんなに可愛い種だってことを初めて知りました。
きっと種から育てたお花一層可愛いでしょうね〜
雪割草、ダメにしました。この辺りの夏の暑さは堪えるんでしょうね。
私もkokoroさんと同じく、こちらで可愛いお花を楽しませて頂きますね!
寒さに強い子なのねv
雪割草も、もう咲いてるんだー@@
すごいすごい!
もう春ですね♪
種蒔きの発芽うれしいですね。
いつも種まき時期を迷い、寒くなるから春にしようと、そのまま忘れてしまったりします。
ギリアレプタンサはこぼれ種で翌年開花することがあります。
Keiさんも、ベルママさんも細かい作業が出来るので発芽も上手くいって、苗ができますね。
種まきの後は室内で管理するのですか?
雪割草、もう開花ですね。
寒さに強い花ですね。
昨年の地震で雪割草の鉢が棚から落ちて割れたのですが、中身をそのまますくって別の鉢に入れました。
傷まなかったと思っていたのですが、とうとう咲きませんでした。
その後枯れました。
こちらでKeiさんの雪割草を見せてもらいます。