明日から天気が荒れるとのことで、庭時間を少しでも確保したいところですが、雨が邪魔します。
結局午後からの作業となりました。
つるバラの剪定・誘引作業は、育てているものにとっては、楽しい作業だけど、興味のない方にとっては、寒い時期に延々と、よく飽きずにやるもんだと思っているんだろうな。
外で作業をしていると、ご近所さんから決まったように声をかけられる言葉があります。
「こんな寒いのに、よくやるね~」、「脚立からおちないようにね」・・・等々
半ば呆れているんでしょうね。
「身体が続くうちは、がんばりま~す」と返すのですが、こればっかりやっているとやっぱり後ろめたい気持ちもあります。
趣味も大事だけれど、年末の(大)掃除もちょっとは、やらなきゃね。
そんなわけで、今日で庭作業は、いったんお休みすることにしました。
バラの花には、長い間、頑張っていただきました。
咲いている花は切り取って、玄関に飾ることにしましょう。
あの「ボレロ」と「快挙」です。
中央のピンクのバラは「スピリット・オブ・フリーダム(ER)で、アーチのバラを剪定した時に切り取ったものです。
下駄箱の上では、先の住人である花籠に生けたバラが少しくたびれました。
お疲れ様と感謝して、ボレロさん達に変わっていただきました。
もう1つの花瓶に挿した方は、くたびれたバラを取り除き、もう少しここで咲いてもらいましょう。
スピリット・オブ・フリーダムを誘引していたアーチがスッキリしました。
最近はあまり調子が良くなかったので、弱った枝を剪定すると、どんどん枝が少なくなって、ちょっと寂しいです。
あら、右端にクリップが止まったままだわ。わかるかしら~
向きを変えて見てみましょう。
「つるサマスノー」は、オベリスクに収めるために古い枝はほとんど剪定し、今年の枝が中心です。
来年はどれだけ咲いてくれるかしら。
元々大きなアーチに誘引していた「つるサマースノー」なので、少し離れたところから枝を引っ張ってきているので、見た目はちょっと変かしら?
昨年までアーチに誘引していた頃が、つるサマスノーのベストシーンでしたね。
懐かしんでUPします。お付き合いくださいね。
そして、今年のオベリスクに誘引したつるサマースノーです。
昨日誘引を終えた西側の「タウゼント・シェーン」も同様で、かつてアーチに誘引していた場所から板塀兼トレリスの方に半ば無理やり引っ張ってきています。
「タウゼント・シェーン」
おまけに、今年は枯れてもよいと思いながら初秋に枝の本数を減らしたので、トレリスのスペースが空きました。
下の方には、クレマチスが植わっています。
西側のトレリスの誘引は、他に3枚あるので、私の誘引作業記録として貼り付けておきます。
宇部小町
宇部小町が、どんだけあるの?と笑われてしまいそうですね。
裏に誘引している黄モッコウバラの枝がみえるので、ごちゃごちゃしてみえますね。
次の画像を見てくださいね。
左上の方の枝は、宇部小町で、中央の枝は新雪(CL)です。
宇部小町の枝が伸びてきたので、新雪の枝のを1/2ぐらい剪定しました。
新雪はクライミングなので、こんなに短く剪定するものではないんですけど。
新雪を処分の対象としているのですが、もし、こんな風に短く剪定しても花を咲かせることが出来れば、ここで咲き続けてもらいたいと思っています。
掘り上げるのは、いつでもできますからね。
ペネロペ(HMsk)やシンデレラの画像がピンボケでしたので、カットしました。
裏手にまわってみますね。
こちらには、黄モッコウバラを誘引しています。
黄モッコウバラは棘もないし、誘引がとっても楽です。
以前は裏側に誘引していなかったのですが、開花が他のつるバラより一足早く開花し、他のバラが咲く頃に、花がらが茶色になって景観的に汚いので、トレリスの裏側に誘引しています。
以上が昨日から今日にかけて行った冬のつるバラの剪定・誘引の姿です。
今年も残すところ2週間となりましたね。
冒頭でもお話させていただいたとおり、暫くガーデン作業を閉めることにしましたので、ブログの方も明日からお休みさせて頂こうと思います。
お部屋の花に変化があった場合は、更新することもあるかもしれません。
今年1年の皆様からの応援や数々のコメントに感謝いたします。
少し早くて恐縮ですが、皆様に撮って、くる年が健やかで穏やかに、幸多き良い年となりますようにお祈りいたします。