先日の「秋バラ、今が見ごろかしら」にUPできなかったバラの続きです。
シルバークラウド(FL)
独特な花色が素敵なバラです。
グレイがかったピンクに弁底がイエローを帯びています。
秋の陽射しを受けて、気持ちよさそうに咲いています。
それを見る私もご機嫌です。
ラベンダーメイディランド(S)
枝を埋め尽くすほど咲くバラなのですが、通路に接したところに植えているため、枝をかなり透かせたところ、機嫌を悪くしたようです。
今まで黒点病にもうどん粉病にもかからなかったのに、大きなストレスを与えてしまったようです。
ブルーボーイ(FL)
秋バラを存分に楽しませてくれたバラです。
何度もUPしちゃっていますが、強健なバラゆえのことですから、おつきあいください。
マチルダは先日もUPしましたね。
キュートなお顔にメロメロなもんですから、許されて~
スピリッド・オブ・フリーダムは、奔放にあっちこっちで咲くバラではなかったはずですが、一枝、一枝ごとに咲いている花を見るのもいいものです。
ハンスゲーネ・バイン(FL)は、私のお気に入りのバラです。
2~3年前に、木がぐらぐらするなと思って、株を鉢から抜いてみたら、コガネムシの幼虫に根をすっかり食べられていました。
気が付いた時は手遅れで、残念な気持ちがずっと残り、とうとう昨年、再び、我が家にお迎えしたのでした。
ドイツのタンタウ社作出のバラは、うどん粉病や黒点病に強い強健なバラが多いのですが、コガネムシの幼虫には勝てなかったようです。
同じく、コガネムシの幼虫にやられたホリデー アイランド ピオニー(HT)
なんとか秋バラを咲かせることができました。
1輪だけでも、よく咲いてくれたものです。
パーキー(FL)
このバラは、ボタンアイがチャームポイントですね。
個性的なお花ですので、一度この花を見たら虜になってしまわれる方も多いんじゃないかと思います。
ホーム&ガーデン
花弁が厚くて、繊細さはないけれど、人懐っこく感じられるバラです。
初夏に咲くブラッシュノアゼットは、白っぽい花ですが、秋には濃いピンク色の花が咲きます。
これは、開花して結構日が経っているので、花の色が抜けてきています。
ブログに時々載せるピンクサクリーナ(ER)は、こんな感じに咲きます。
うどん粉病に罹った蕾もあるけれど、手を広げて万歳と言ってるかのような元気のいいバラです。
3分咲くらいの頃の花は、素敵にぼかしが入って、美しいですね。
ニュードーン(CL)
このバラは、透明感のあるシルクピンクと言っていいようなお上品な花を咲かせます。
今日のトリを務めていただくバラは、ジャクリーヌ・デュ・プレ(S)
白い花弁に橙色の蕊が美しいですね。
初夏は赤い蕊でしたが、蕊の色も変わるんですね。
秋バラは、あと何回お届けできるかしら?
ゆっくり咲き進んでいます。
同じはなばかり、UPすることになりますが、それでも良ければ、また見に来てくださいね。
いつも見に来てくださってありがとうございます。
更新の励みになっています。よろしかったら応援してくださいね。
綺麗に咲きましたね。
日頃の手入れが行き届いているなぁー と、いつも参考にさせてもらってます。
庭を作って5年経ちました。
最初は見るもの見るもの欲しくて、バラを沢山植えました。
かなりカットしてますが、草むしりに入るのがだんだん困難になりました。
最近は、どのバラをのこすか?
思案中のババです。
どのバラも個性があって素敵v
すごく美しいより、ちょっと平凡っぽいところがあると人懐っこく感じられるんですかね?
そう言われると人懐っこく見えますねーv
私が庭づくりを始めた頃、紫泉さんと同じで見るもの見るもの欲しくなって、バラが4~5年で100本を超えてしまいました。
今、私もバラの株元の草を抜けない状態です。
カミキリムシの被害にあっても、株元の観察ができにくい状況です(;^_^
バラとバラの間隔が狭いので、洋服も棘にひっかけてしまい、今では、庭で過ごす時間は作業服なんですよ。
私も、庭の断捨離を進めているところですが、減らしたかなと思えば、新たにお迎えする子もいたりして、呆れられています( ´艸`)
個性あるバラがどんどん作出されているので、バラ愛がしぼんでしまうことがなくて、いいのか、悪いのか・・・
平凡に見えるのが、他とは違っていると、それもよく見えてくるのですから、私の欲は留まることを知らずですね。
ゆっくりとバラを見せていただきました。
ウチに無いのばかりでどれも素敵ですね~
シルバークラウドの優しさに目を奪われ、
スピリット・オブ・フリーダムのぎっしりと重なった花びらの姿に感動しました!
どれほどのバラを育ててらっしゃるのかなと思ったら↑に100株以上と・・・
お庭が広いから当然なんでしょうが、私ならとっても管理ができきれませんよ。20数株で手がいっぱい~~
素晴らしいです。
バラだけでなく様々な宿根草や山野草、驚きでしかないですね!
又バラを見せてくださいね~♪
手入れが不足しているにもかかわらず、我が家のバラさん達を、ゆっくり見て頂いてありがとう(*^-^*)
バラの記事が続くと、訪問してくださる方が減ります。
やっぱり、ほどほどにしなきゃと思っていたところでしたので、Haruさんのコメに力が湧いてきました。
ありがとね。